アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

青山学院大学の理工学に入学することになったんですが第二外国語についてです。
ロシア語かドイツ語で悩んでます。
調べたらロシア語が難しくてドイツ語は比較的簡単って書いてあったんですが、ロシア語は履修人数が少なくて単位が取りやすいところもありました。青山学院大学はどうですか?興味的にはロシア語が気になってます。
でも、理工学だとほとんどがドイツ語になるって書いてありましたがやっぱり難易度で選んだ方がいいでしょうか?

A 回答 (4件)

ロシア人と工学でやりとりする可能性は極めて低いでしょう


ドイツ人なら 工学で生きていくなら まあまあ ありそうです
英語で通じそうですが
    • good
    • 0

    • good
    • 0

貴男が大学院も視野に入れているならドイツ語を選択すべきだと思います。

どちらも大学に入学して学ぶならスタートは一緒です。難易度に差があったとしてもわずかです。英語もドイツ語もラテン語が古語ですから文法や単語など共通している面が多いと思います。
    • good
    • 0

個人的にはドイツ語がいいと思います。


ロシア語はアルファベットが違うし。
ドイツ語は普通のアルファベットが基本だし、
発音も日本人にあってるし、文法も論理的で
英語のような感覚に頼らなくていいし。

まじめに取り組むつもりなら、単位もついてくるはず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ロシア語とドイツ語ってどれくらいかける時間が変わりますか!?

お礼日時:2017/02/23 01:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!