dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は24歳・男・高卒・大手自動車メーカー勤務(正社員)・生産ライン職6年目です。もっと大きな仕事をしたいと思いました。

公認会計士になりたく、これから勉強を始めるところです。

私は簿記初学者なので、まず簿記2級をやってみます。

仕事を辞めて会計士の勉強に専念することを考えています。

また、今からから大学に進学するか迷っています。

大学在学中に会計士を目指すことも考えています。

理由は仕事を辞めて会計士に専念した場合、落ちた時になにも残らないからです。

そこで質問です。

大学に行かず、会計士の勉強を始めた方がいいですか?

それとも、進学した方がいいですか?

A 回答 (2件)

志は高く持った方が良いですが


公認会計士ですか・・・ 司法試験 国家総合法律等と並んで日本での最大難関試験の一つですよ
大学に行かなくてもよいですが  公認会計士向けの専門学校で2~3年は みっちりと勉強する必要があります。
    • good
    • 0

あなたの会社にも大卒の人はいらっしゃる。

その方達の皆さんが仕事が出来る方ですか?出来ない人もいませんか?大学出たら仕事が出来るようになるとは限らない。
私は、働きながら会計士の勉強を始めてみた方が良いと思います。
大学を軽視するつもりはありません。会計士になった後に、大学にも行けば良い。社会人経験を積んでから勉強するのは、知識に対する欲が出るし、この授業はどんな仕事に使えるなとか有意義ですよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!