dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お聞きします。コンピューター(あるいはパソコン)の「原理」、「構造」について、東北大学の理学部か工学部の学生さん、あるいは大学院の学生さんに自宅に来てもらって、家庭教師をしてもらおうと思っています。(「操作方法」、「扱い方」ではありません。)

あらかじめ、次回は「これこれ」をトピックにして下さい、と決め、私も予習し、先生にも準備をしてもらうという形にしたいと思っています。(今回はCPUとメモリーについて、etc。)またメールで、あらかじめ疑問点を送っておくようにしたいと思います。(「二進法とは」等々)。

これで、とりあえず、10回の講義を受けてみようと思うのですが、御礼は、どれくらい支払うのが適切でしょうか。一回90分としてお教え下さい。交通費は実費。食事はなしで。(東北大学内部のアルバイト委員会経由で依頼するか、あるいはツテをたどって探すか、どちらかにします。)

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

準備に3時間、講義に1.5時間


時給で5000円

切が良いところで20000円/回
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/28 02:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!