dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今本職でアパレルをしてるんですが、キャバクラで副業したらマイナンバーや確定申告などでばれますか❓
ばれたかたなどいらっしゃいますか❓
教えてください(;_;)

A 回答 (2件)

それは、5月になると新年分住民税の課税明細が、会社経由で届けられます。



このとき給与計算担当が、よほど暇で社員のあら探しにいそしむお局さんだと、
「あらっ、この社員うちの給与だけより住民税が多いわね。さては・・・」
となるわけです。

一方、そこそこ忙しい事務員さんが担当だと、社員の明細などいちいちチェックせず月々の給与天引額を見るだけですから、何事もおきません。

さて、質問者さんの会社はどちらのタイプでしょうか。

いずれにしても水商売系は税法上の「給与」
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1300.htm
ではありませんから、「確定申告書 B」
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
の第2表、下のほう「住民税に関する事項」欄で「自分で納付」にチェックマークを施しておけば、副業分の住民税が本業に伝わることを回避できます。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
月に少額なら気がつかれないきます!(´・ω・`)

お礼日時:2017/03/17 21:27

バレる訳が無いでしょう。

じゃ、どーしたらバレるでしょうか?
自分で言わなきゃ絶対ばれませんよ。
マイナンバーは職業に関係無く、個人に付与されるものだからです。
余計な心配はやめて、キャバクラでめ、売春でもやって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/03/17 21:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!