アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは
電気2種を取得するために勉強中です。

http://eleking.net/k21/k21d/k21d-type.html
上記URLのなかに下記記載がございました。

電線3本で100[V]二つと200[V]一つの電源を供給することができます。
また、単相3線式の電流は、次のように上側の100[V]と下側の100[V]と200[V]でそれぞれ次のように流れます。
という記載があるのですが、(100Vの電流のながれ) 中性線に対して上は右から左に 下は左から右に電流がながれるということなんですが(添付ファイル参照ください)両方から同時にながれるとショートとかしないのでしょうか?よろしくお願いいたします。

「配電線(配電方式)三相3線式について」の質問画像

A 回答 (2件)

第2種電気工事士ですかね?


厳密に考えたら、中性線に対する負荷側の電位差が異なる場合はあり得ますが、それは中性線が吸収してくれます。(中性線でバランスします
したがって、ショート(短絡)などは起きません。(電流は、中性線で合流するだけです)
なお、負荷がほぼバランスしている場合は、中性線には電流はほとんど流れないです。(ほぼ同じ電流が、200Vの回路を流れる事になります)
負荷の電流の差が中性線に流れるので、その向きは接地側に流れる場合と、接地側から負荷へ流れる場合があります。(電流の流れる向きの考え方と、負荷の配置によって変わります)
交流回路なので、実際の電流は、交流周波数で流れの向きは変わります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
第二種電気工事士です。
中性線について、負荷電流が同じなら電圧降下も等しいです。電圧に差がないのですから電流は流れません。とかいてありました。
どして電圧に差がないとながれないんでしょうか?
また、電気がながれはじめた時、この経路にはいかない(流れないor流す)ということをどうやって判別しているのでしょうか?
ねっとわーくとかだと、通過するものをあらかじめルーティング情報やフィルタリングして制御するのですが・・
電気はどうやって制御しているのでしょうか?
宜しくお願いいたします。

お礼日時:2017/03/21 20:57

>電気2種を取得するために…



第2種電気主任技術者?

>また、単相3線式の電流は…

タイトルは「三相3線式について」となっていますが、その区別をご存知ないごく初心者の方ですか。

>両方から同時にながれるとショートとかしないの…

電気関係でいうショートとは、プラスの電線とマイナスの電線とが、負荷がない状態で接続されてしまうこと。

その図で上半分の回路もした半分の回路も、きちんとした負荷が入っているのでショートではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/28 18:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!