
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
NO3の方の回答が的を得ています。
コレステロールがどうのこうのというのは、一昔前の古い情報と言え、
現在では、気にする事では無い、というのが現在の医学・科学分野での考え方です。
新たな情報・新たな知識を取り入れて考えてみましょう。
No.3
- 回答日時:
厚生労働省は2015年版の「日本人の食事摂取基準」で、それまで上限を定めていたコレステロールの摂取上限目標値を撤廃しました。
これは、食事で摂るコレステロールの量と、血中コレステロール値とには因果関係がないことが新たな研究でわかってきたためです。
ご質問に回答するならば、
「鶏肉ばっかり(レバーでもバターでもイクラでも)食べていても、コレステロール値は上がりません」

No.2
- 回答日時:
部位にもよります
焼き鳥屋さんで 皮・ネック・ぼんじりとかは油が多い部位です。
コレステロール値が心配なら
胸肉・ささみをベースに食べれば大丈夫です モモも皮を引けば大丈夫です。
唐揚も天ぷら油の調理だと大丈夫です ラードやヘッド(動物性油)を避ければ 植物油はコレストロールは0です(カロリーは高い)。
一般的に高蛋白低脂肪の食品です ボディービルダー御用達です
皆さん蒸し鶏(胸肉の皮抜き)でポン酢で食されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 モヤシと鶏胸肉も食べ過ぎたら太ることは理解しています。しかし人間の食べられる量を考えたら、この2種類 4 2022/05/09 12:04
- ダイエット・食事制限 体重増加に困っている無職29歳です。156cm、56キロです。 3年以上、お豆腐または白滝、鶏もも肉 11 2022/03/22 16:40
- ダイエット・食事制限 ナッツ類を食べるタイミングについて 2 2022/04/07 22:03
- 食生活・栄養管理 同じ肉を食べるなら、豚肉と鶏肉、どっちが身体にいいですか? 豚肉は身体の疲れをとる効果、鶏肉は筋肉に 7 2022/04/20 18:27
- 食生活・栄養管理 最近鶏肉(主に鶏胸肉)が不味く感じるようになりました。 私は一時期ダイエットで主食が鶏胸肉なんて時期 3 2022/04/04 13:40
- その他(ニュース・社会制度・災害) 鳥インフルエンザで卵値上がり 4 2022/12/01 20:38
- 食生活・栄養管理 管理栄養士のかたに、栄養より色どりを意識してほしい、と言われました。私は栄養を数値で計算する方がやり 1 2022/06/28 11:51
- 食べ物・食材 去年から肉を食べたら気持ち悪くなります。 鶏胸肉は唯一大丈夫な肉です。 どうしたら食べれるようになり 5 2023/02/27 19:22
- 生活習慣・嗜好品 健康診断結果が、今日来ました、 コレステロールLDLと、nomLHDLコレステロールの数値が少し高く 6 2022/09/09 21:22
- レシピ・食事 明日主人が大腸内視鏡検査受けます。 本日の夕食に皮なし焼き鮭、豆腐だけの味噌汁、白米、後何食べれます 5 2023/02/13 16:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動物性脂肪の高い食品について
-
卵2個の目玉焼きはコレステロ...
-
痩せているのにLDLコレステロー...
-
鶏肉ばっかり食べていると、コ...
-
甘いものの食べ過ぎでコレステ...
-
LDLコルステロール値が減らない
-
皆さんがよく食べる野菜の種類...
-
卵は一日何個まで?
-
ホエイプロテインを飲んだら悪...
-
もち麦だけを一生米の代わりに
-
海産物を戻すために使った水、...
-
栄養ドリンクについて
-
つるこけももジュースについて
-
カロリーや栄養は同じ? パート2
-
ビタミンB群を摂取しすぎは頭痛...
-
每日野菜だいたい、350gを水だ...
-
下品な広告は? 明治薬品 潰れ...
-
「疲労に効くもの」探してます
-
野菜をスムージーにかけて摂取...
-
プロテインの飲み方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『炭酸飲料を飲むと、太る&足...
-
痩せているのにLDLコレステロー...
-
LDLコレステロール値
-
チーズにコレステロール???
-
コレステロールと体重増加の関係
-
中性脂肪が低いとどうなのでし...
-
アユ(鮎)はコレステロール値...
-
卵白だけなら一日に何個までOK?
-
アルギン酸は催奇形性のおそれ...
-
動物性脂肪の高い食品について
-
卵を食べ過ぎると健康を害しますか
-
LDLコルステロール値が減らない
-
魚のかまについて
-
悪玉コレステロールを下げるに...
-
たまごサンドに入っている卵の数
-
コレステロールとタンパク質の違い
-
総コレステロールが235、どんな...
-
脂質の控えめにする料理はなん...
-
スポーツドリンクって体に悪いの?
-
コレステロールは高いのに、中...
おすすめ情報