アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

点pが返AD上にあるとき、yをxの式で表すとどのような答えになりますか❓
全く意味が分からず、理解が出来ないので分かりやすく丁寧に教えて下さい。
よろしくお願いします。

「点pが返AD上にあるとき、yをxの式で表」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 答えが、y=6x+24になるという事が書いてあったんですが、なぜですか❓
    先程質問した事について、答えは出たのですが解き方が全く分かりません。
    こちらも、分かりやすく丁寧に教えて下さい。
    お願いします。
    再び、質問してしまってごめんなさい。

      補足日時:2017/04/03 22:53

A 回答 (4件)

6*8=48cm2の四角形から、


PD*6÷2=3PDcm2の三角形を引いたものがyですね。
PDというのは、8cmからAPを引いたもので、
APというのは、2xcmです。

つまり、
AP=2x
PD=8-AP=8-2x
3PD=3(8-2x)=24-6x
y=48-3PD=48-(24-6x)=24+6x cm2です。


他の考え方をすると、
ACに補助線を引きます。
△ABCの面積=6*8/2=24cm2です。
△APCの面積=AP*6/2=3AP=3*2x=6x cm2です。
y=△ABC+△APC=24+6x cm2です。

(2x+8)+8×6÷2=2x+8+24=2x+32 cm2 なので違いますね。
台形の公式に当てはめた場合は、
(2x+8)*6/2=6x+24 cm2ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とっても分かりやすかったです。
回答してくださったおかげで、ようやく理解する事が出来ました。
そして、別の考え方を提示していただいた事によって、より理解を深める事が出来ました。
詳しく説明していただき、ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/03 23:19

BPに補助線を引くと、


x≦4のとき
△BCP=6・8/2=24
AP=x (秒)・2 (cm/秒)=2x
△ABP=AP・6/2=2x・6/2=6x
よって
台形ABCP=6x+24

x>4なら
△ABP=6・8/2=24
△BCP={(6+8)ー2x}・8/2
で合計してください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
補助線を引くんですね。
その方法で解いてみたいと思います。

お礼日時:2017/04/04 22:57

0≦x≦4の時


APの長さは 2x
四角形ABCPは高さ6、上辺2x、下辺8の台形なので
台形の面積の公式を使えばxを使った式で表すことが出来る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
面積の公式を使うという事は、(2x+8)+8×6÷2になるという事でしょうか?
再び、質問してごめんなさい。

お礼日時:2017/04/03 22:49

分からないけどY=2Xかな?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/03 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!