dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

下記のURLにあるニュースでは新入社員のバックレ行為を特集しています。

偏差値50以下の無名文系私立大卒のある人が保険の営業マンとして4月1日に入社したが、その会社が体育会系の会社だった事が分かりやる気がゼロに。朝礼時に皆輪になって大声で社訓を言わされるのも嫌気がさし、(この会社はダメだな。辞めよう。)と思う。

次の日出勤してみたけどやっぱり(もうここにはいたくない。この仕事は俺には合わない。)と感じたが、退職を誰かに言うのが怖くて昼休みに誰にも告げずに帰宅。その後親を通して退職を伝えて無職へ。

本人は「4月は充電期間。ゆっくり過ごして5月から事務職を狙って就活を始める。履歴書に前の会社のことはかかないし、むしろ変に半年だけとか働いてから辞めるよりも良かった。」と話しているそう。


次の就職先も決めず、新卒で入った会社を3日も経たずに辞める。

履歴書に会社名を書かなければ面接先の企業にはバレないが、その代わり「新卒という人生で1番就職しやすいタイミングでも就職出来なかった売れ残り」という烙印を押される。

こんな人を一流企業は書類で落とすし、普通の企業も面接はするかもしれないが採用するのを嫌う。

正社員にはなかなか戻れないからアルバイトとか契約社員、フリーターを続けていくしかない。大学に行った意味は全くなくなるし生涯年収もガクッと落ちる。金が無くて結婚どころか女と付き合うことすら出来ない。収入が違うから友達とも遊びにいけない。そのうち30歳を越えて二度と浮かびあがるチャンスはなくなる。


新卒で入社した会社を2日でバックレるという自殺志願者の身投げのような行為をしたこの人に待ってるのはこれぐらいのどうにもならないクソ人生です。

質問ですが、この人は4月2日に何をするべきだったと思いますか?

「出勤1日目にしてこの会社は自分には合わない」と感じたこの人の立場になった時、自分ならどういう行動をしましたか?

この人は1日でも早く辞めた方が次に行くのに有利だと思って辞めました。それが正解かどうかは分かりません。私はクソ人生への身投げ行為だと思います。

この人のように縋りつける親がいない人は金が無いと生活出来ませんから、とりあえず貯金が出来るまでは嫌々毎朝社訓を大声で読んで耐えて、半年くらいして金が貯まれば辞めるという選択をするかもしれませんね。その場合、「会社を半年で辞めました」と履歴書に書かないといけませんから転職が難しいかもしれません。

あるいは3年は続けるべきだと我慢に我慢を重ねて粘りますか?その頃まで耐えられるかどうかは分かりませんが仮に耐えたとして、その頃になればもう年齢は25、6。いわゆるアラサー。営業しかしてこなかったアラサーの人を自分が向いていると思っている事務職として採ってくれる会社がありますかね。結局、自分がしたいと思っている事務職には就け無くて一生営業マンかもしれません


このようにどの選択肢にも一長一短はありますが、「入社初日でこの会社に入ったのは失敗だ」と思ったらどうするべきだと思いますか?

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170419 …

「入社初日のこの会社は自分には合わない、こ」の質問画像

A 回答 (1件)

>>本人は「4月は充電期間。

ゆっくり過ごして5月から事務職を狙って就活を始める。履歴書に前の会社のことはかかないし、むしろ変に半年だけとか働いてから辞めるよりも良かった。」と話しているそう。

私もそれを読みました。
「私もそんな会社だったら、やる気ゼロとなり、さっさと辞めたいと思うだろうなあ」
と思いました。

>>質問ですが、この人は4月2日に何をするべきだったと思いますか?

退職届を出すべきだったと思います。

まあ、バックレはよくないが、さっさと辞めた判断は正しかったでしょう。
下手に頑張って、鬱とか、このサイトでよく見るようになった精神疾患持ちになって、何年もまともに働けなくなるとか、自殺となるよりはずっとマシです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!