
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
3C or 4D とありますね。
通常、3年未満の契約期間満了だとこの2つにはあまりならないんですけど。
・「労働者から契約の更新または延長」で「を希望しない旨の申出があった」に◯がついてますが、更新はご自身が拒否されたのですか?
・「労働者が適用基準に該当する派遣就業の指示を拒否したことによる場合」にも◯がありますが、新しい派遣の紹介を拒否したということでしょうか?
4Dに丸がついているのは、多分派遣就業の指示を拒否の方の◯が原因かと思われます。
3Cというのは「正当な理由のある自己都合退職」なのですが何か他に辞める理由があったのでしょうか?
3Cなら給付制限なし、4Dなら普通の自己都合退職なので給付制限ありになります。
まずはハローワークに問い合わせしてみたら如何でしょうか?多分、退職時の状況を聞いて判断ということになるかと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 雇用保険 契約期間終了で退職した場合の失業手当の手続きや必要書類について教えてください。 2 2022/05/15 00:42
- 雇用保険 失業保険についてですが派遣社員の契約満了で退職した際は自己都合と会社都合で給付制限の期間は変わるので 4 2023/04/03 21:02
- 雇用保険 再就職手当の支給条件とスケジュールについて。 2 2022/03/23 17:11
- 退職・失業・リストラ 離職理由コードについてのご相談 2 2022/12/14 22:53
- 雇用保険 現在雇用保険受給中です。 派遣社員として働いていましたが、契約満了になり退職しました。 まだ給付日数 1 2022/12/03 14:31
- 雇用保険 失業保険申請前の短期就労の給与から雇用保険料が引かれている場合の対応について 今年の3月に退職し、3 2 2022/07/08 08:37
- 雇用保険 離職票について A社という派遣会社に勤めていました。雇用保険加入期間は2年6ヶ月間 A社が派遣先から 3 2022/10/15 14:56
- 派遣社員・契約社員 有期派遣の抵触日 1 2022/08/24 19:41
- 退職・失業・リストラ これでは自己都合退職扱いになりませんか? 9 2023/04/12 20:57
- 雇用保険 失業保険給付の条件について 1 2022/05/27 14:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有期雇用の派遣社員で派遣先の...
-
内定辞退した派遣の求人に再度...
-
27歳男です、衝動的に行動して...
-
派遣社員で社員から嫌われてい...
-
よく休む派遣社員について
-
派遣の早期退職について はじめ...
-
派遣で仕事を始めて1週間ですが...
-
派遣で働いてもうすぐ2年半にな...
-
1人でできる仕事
-
期間工の三菱自動車といすゞ自...
-
長期派遣で働いている方に質問...
-
長期の派遣の工場の仕事をした...
-
嫌われてるのに更新を選ぶ派遣...
-
派遣先での仕事について 時間よ...
-
派遣で入社して3日目です、 元...
-
派遣契約終了の撤回について 営...
-
長期の派遣の仕事の最初の出勤...
-
派遣に応募するとします。以下...
-
勤怠不良なのに更新され続ける派遣
-
派遣社員への注意の仕方について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報