
辞めさせてくれない作業所。やり方汚いです。昨年から職員も三人変わってます。軽作業がしたかったのですがどんどん変わり私は半年でA型作業所に行きました。B型作業所に戻りましたが、なんだかばかにされてる気がして嫌です。私はパソコンも時々してました。同時期に入った同級生と内容は違いますがパソコン以外は何もせず病院だなんだの口実つけて休みます。多分、パソコン委託デザインなので私らよりも多く貰ってるし一人の言い分は分かります。同時期に入った男性が逃げて、彼女と遊んだり病院と口実つけて休みます。裏があるのがわかり説明で、違う作業所明日に見学に行きますが、四月いっぱいで今の時給30円のとこを辞めるつもりです。工賃アップも言ってたのに、四月に改訂と言ってたのに一ヶ月遅れて私はその期間に違う作業所を探そうと思います。もうお茶を毎日沸かしたり辛いです。何をしてるかわかりません。言いたいことは山程、あります。メールでめちゃめちゃ言いました。やり方汚いしつぶれても知りませんよと。職員も三人所ではありません。辞めたいのに補助金の為に毎日赤字と思い来てるのに何だかばかみたいです。皆勤も500円みたいです。バカバカしいです。何かアドバイス下さい。しつこく引き留めます。赤字と口実つけてつぶれても私はよいと思ってます。作業所のパソコンデザイン委託料金は値段高いですよね?あと人間関係に疲れました。もう色々行ってみるつもりです。見学に。質問は、委託パソコンデザイン料金についてです。高めだと思いませんか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
会社の人事担当者に辞任の意思を伝えれば、2週間で退職出来ます。
(会社が認めなくても、法的にペナルティーはありません)
ただ、
・未払い賃金が得られない
・嫌がらせの電話
があり得ます。
厚生労働省の相談窓口へ相談してみてください。
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaike …
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaike …
会社側が上手くかわそうとしたら、「労働基準監督署の関連機関に相談しました」と言ってください。
→ウソではありません。どちらも厚生労働省の機関です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
私は今年の4月にA型作業所を辞めました。理由は人間関係から来るストレスで体調が悪くなったからです。
転職
-
A型事業所 辞めたい
労働相談
-
作業所b型には変な人ばかりで嫌になりそうです。どうしたら良いですか?
その他(健康・美容・ファッション)
-
-
4
A型事業所でさえ勤まらない人はどうしたらいいのでしょう…
発達障害・ダウン症・自閉症
-
5
作業所っていじめがものすごく多いというか、常態化してるような気がするんですがどうでしょうか? 職員間
福祉
-
6
作業所を辞めたいですが
会社・職場
-
7
就労継続支援A型事業所で働いています。スタッフの対応に困っています(長文です)
福祉
-
8
就労継続支援B型は嫌なら辞めてもよいですか?
会社・職場
-
9
A型作業所やB型作業所はいじめがあるのですか?
会社・職場
-
10
作業所について
友達・仲間
-
11
作業所が自分に合わないとわかったらどうしますか?
その他(健康・美容・ファッション)
-
12
作業所なんて行きたくないです。どうしたら良いですか?
その他(健康・美容・ファッション)
-
13
就労支援施設をやめたいです。 理由はスタッフや利用者からのいじめです。スタッフからは作業内容を教えて
福祉
-
14
A型事業所の男性上司のパワハラで、自分から辞める と言ってからハロワや、労働基準監督所に訴えるか 辞
退職・失業・リストラ
-
15
作業所を休むのはどんな時・・・?
統合失調症
-
16
みん な嫌いです。
発達障害・ダウン症・自閉症
-
17
A型就労支援って利用者同士の恋愛もご法度なんですね。今日、サビ管の人に軽く説教されました。 自分は取
学校
-
18
作業所を辞めたい
子供・未成年
-
19
掛け持ちのバイトについて。 自分は35歳男性で精神障害者です。現在A型事業所で働いています。 一般就
求人情報・採用情報
-
20
就労支援A型事業所利用後の一般就職の履歴書・面接について
面接・履歴書・職務経歴書
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文書上、「早め」と「早目」で...
-
送りがな「取り付け」と「取付...
-
車賃(出張旅費)の相場
-
「デマケ」ってどういう意味で...
-
組織に対する敬語
-
公務員の職名について
-
【貨幣価値】1950-1953年当時の...
-
文部科学省に入るには??
-
第一種圧力容器は毎月、定期自...
-
個人が国を買うことは可能なのか?
-
海上自衛隊と海上保安庁は、仲...
-
「過ごす」と「過す」
-
老人クラブの解散について
-
「及び/又は」は「及び」のみで...
-
『総花的』の意味について
-
朝倉未来が、 「愛知の豊橋は日...
-
自衛隊ってずっと続けるのはや...
-
陸上自衛隊は9月と10月忙しいで...
-
東京都の児童相談所の苦情申し...
-
レジロールは保存義務がありま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文書上、「早め」と「早目」で...
-
送りがな「取り付け」と「取付...
-
「過ごす」と「過す」
-
個人が国を買うことは可能なのか?
-
老人クラブの解散について
-
第一種圧力容器は毎月、定期自...
-
朝倉未来が、 「愛知の豊橋は日...
-
財務省というのは、左翼の巣窟か?
-
車賃(出張旅費)の相場
-
海上自衛隊と海上保安庁は、仲...
-
内閣感染症危機管理統括庁って...
-
「何故」と「なぜ」に違いはあ...
-
周りから死んで償えと言われる...
-
「世捨て人」の意味を教えてく...
-
【貨幣価値】1950-1953年当時の...
-
親睦会(飲み会)での領収書は
-
大使の順位
-
公務員の職名について
-
「行政財産」と「普通財産」の...
-
ハローワークと税務署
おすすめ情報
私は軽度知的障害者、発達障害者で精神を患ってます