dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どのくらい砂糖を摂取すると、低血糖や糖尿病になるのでしょうか?

A 回答 (3件)

低血糖や糖尿病は砂糖だけの摂取でなるとは限りません。



炭水化物がエネルギーとして消費されずに体内に蓄積された状態になると糖尿病になります。
ただ血糖値が基準値以上(120位)になった場合を糖尿病と言って、実際には体内の血管の状態の病である為、
血糖値が基準値を超えなくても血管の状態が悪くなると動脈硬化を起こし、場合によっては高血圧症になる場合もあります。
糖については、体内でグルコースに変換されるのですが血管内で余ってしまうと糖化≒老化を起こします。
糖を正しく処理する為には腸が糖を吸収する際に腸から各種ホルモンが分泌されます。
もちろんアミノ酸や脂肪酸もホルモンが出て細胞やエネルギーになります。
ですが一度吸収しても不要分は分解され、排出されます。
糖の場合は摂取した分が殆ど吸収され、エネルギーとして消費されない限り体内に残ってしまう傾向があります。
その状態が続くとまず糖代謝異常(高脂血症)が起り、脂肪肝、肝機能障害、腎症と進行する流れです。
その間に糖尿や高血圧症と診断される事が多いです。
診断された時点で既に血管は弱っている可能性が高く、内臓も弱っているので、様々な合併症が起こり易くなるって事です。
人間を植物に例えると、血管は『根』にあたります。
なので糖尿病は水を沢山やりすぎの『根腐れ』の状態といっていいと思います。

ご質問の砂糖のどのくらいの量かは個人差があります。
ただ糖尿病にならなくても糖質の過剰摂取は特に血管がダメージを受けます。
低血糖については、実際に血糖値が50以下に下がっていく状態は体の恒常性(ホメオタシス)によって調整されるので
起りえないのですが、Ⅰ型糖尿病や投薬治療によって引き起こされると言われています。
あとはアルコール等で血糖値が急上昇後に急降下させると低血糖の症状が現われます。
食事後の急激な眠気、耐え難い空腹感、眩暈、脱水、高血圧、様々な症状と重なります。
    • good
    • 1

コップ一杯の砂糖を毎日1年間食べてください

    • good
    • 0

人によりけり,運動量とか体質によるでしょう。



ただ,低血糖は真逆では?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!