アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1 大学のテストの順位が良くていい事はありますか?

2 高校と違い就活に順位は関係無いと思うので、当日の試験さえ良ければ順位が底辺(赤点などは無いが全て最低レベル)でも、どこに受けることもでき、受かる可能性はありますよね?

3 どちらかと言うと講師の方と仲良くなると、色々優遇してもらえる様なイメージなのですが違いますか?

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます

      補足日時:2017/05/05 19:59

A 回答 (7件)

成績証明書をなんか添付した気がするんで、同じ企業受ける学生がいたら在学中の成績は比較するんじゃないでしょうか?

    • good
    • 0

1ですが、


東大なら確実に良いことがあります。
東大は2年次に成績順で入りたい所に入ることができます。
そういうような制度をとってるところでは重要になってきますよ(*´-`)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大学ごとにそのような仕組みがあるのですね…
ありがとうございます

お礼日時:2017/05/05 19:52

一流企業に就職したければ優の数が大事。

大学出たというだけの知識学力のない子は使えません。成績は能力のバロメーターです。
今の景気が続けば成績悪くても採用してくれる企業はあるでしょう。派遣ですが。
3は女の子ならあるかもしれません。美人という条件付きです。
    • good
    • 0

1 奨学金制度がどの大学にも設けられているかと。

成績上位者はそれを受けることができ、例えば学費免除などもあります。(私立大学では特に。)

2 受けることはできますが、受かるかどうかは別。企業側も全く成績を考慮しないというわけではありませんから。

3 正直、教授や講師と仲良くなったからと言って成績が左右されるかということは無いと思います。
    • good
    • 0

1.文系ならゼミ、理系なら研究室、またコースわけが2年時3年時にある学部学科なら、成績順に希望が叶う。



2.ケースバイケース。大学の成績など関係なくいい人材なら当然会社も欲しがるが、パッとしない学生が大学の成績も悪いとなるといいところがひとつもなく、「お祈り」直行である。学生が自身のことを「いい人材・パッとする人材」だと思い込んでいても、企業側はそうは思っていない場合も多く、成績が悪いことは1つのリスクと考えるべき。

3.講師の権限は限りなく薄い。仲良くなるのは教授に限る。教授が好きな学生は、自分にすり寄って来るお調子者よりも、地味に勉強ができるタイプ。当然、成績がいい学生が教授のお気に入りで、就職推薦も取りやすい。
    • good
    • 1

GPAを導入している大学が多いので、成績がポイント化され、就職にも影響する場合がある。


そもそも基礎的な学力は将来に影響する。
    • good
    • 0

1.大学にテストも順位もありますが、東大の教養学部の進路振り分け以外1点を争うなんてことはありません、ABCだけです。

Dは授業を受けなかったことになります。
2.残念でした、大学から企業には成績証明書が行きます、企業の担当者は平均点だけを見ます。
4.講師にけんか売ってどうする。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!