プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

充電器はさしっぱなしでも、充電していなければ、電気代はかかりませんよね?

質問者からの補足コメント

  • 補足です。
    ON,OFFが付いたタップでもかかりますか?
    わざわざすみません。

      補足日時:2017/05/11 17:48

A 回答 (7件)

ANo.1 です。



ON/OFF の付いた AC タップを使って充電器の電源を OFF にすれば当然切れますので "電気代" は掛かりません。常時電源を入れておくと負荷のショートなどの事故が起きる可能性がありますので、使わないときは OFF しておく方が安全でしょう。
    • good
    • 0

掛かります。


待機電力と言います。
20世紀までは、年間700円程度の電気代がかかるのが普通でした。
京都議定書(地球温暖化対策)の頃から問題化され、
現在は、年間20円程度以下に下がってます。

基本的に、コンセントにプラグを差し込むと、使って無くても電気代がかかる。
多くの電化製品は、待機電力削減を進めたので、年間10円~100円程度のものが多い。
ですが、ガス給湯器など年間2,000円以上も掛かる製品も未だ存在する。

PC関連だと、ルーター、モデム、外付けHDDなどは比較的待機電力が大きい。
    • good
    • 2

充電していなくても、回路に微妙に電気がながれているのだから、電気代はかかりますよ。


某メーカーは、エコ○ビとかで、待機電力を大幅に削減したものがありますが、理論的には、それでも微妙に一定時間毎に待機電力がかかっていることがありますから。
    • good
    • 0

取り外しとか面倒で差しっぱなしならON,OFFの付いたコンセントを使用すればいいのでは。

    • good
    • 0

掛かりますよ


触ってごらん、暖かくなってるから
    • good
    • 0

多少ではありますがかかりますよ。


嘘だと思うならすべての電源をOFFにして電力メーターを見てきてください。動きますから
テレビやBDなどの待機電力程は無いですが
コンセントは用が無ければ外しておくのが一番です。埃がついて火事になったりしますから。
    • good
    • 0

電気はわずかながら流れていますので、"0" にはなりません。

負荷電流=充電電流は流れませんが、回路を維持する最小限の電力は消費しますので、厳密にいえば電気代は掛かります。待機電力と同じ感じです。幾ら掛かるかは判りませんが、普通は無視できる程度だと思います。ただ、充電が終わっているならば、コンセントから抜いておいた方が良いでしょう。

また、バッテリの充電が終わってもそのまま使い続ける場合は、本体の稼働電流が充電器から供給されていますので、当然電気代は掛かります。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています