--------------------------------------
I was hoping you'd come up with something more interesting.
もう少し何かおもしろいことを言ってほしかったんだけどなあ。
--------------------------------------
上の文で、
① I was hoping としているのは、I hope という直接的な表現を避け、丁寧な表現に
している、といったような解説を目にしたのですが、そうした理解でよろしいでしょうか?
② 上の文が丁寧な表現にしたものだとすると、過去進行形にしなくても次のような過去形
I hoped you came up with something more interesting.
にすることもできるのでしょうか? またこの文章は過去進行形よりは丁寧ではない
表現なのでしょうか?
どうぞ宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
① その解説は
「『ほしかったんだけどなあ』としているのは『ほしいなあ』という直接的な表現を避け、
丁寧な表現にしている」と言っているのと同じです。
「ほしいなあ」と言うと"今もそれを期待して待っている"というプレッシャーを与えることにもなる反面、
「ほしかったなあ」と言えば"もうそれは過ぎたことだから水に流して"という雰囲気を醸し出せる、
という意味で「間接的」だと感じる人がいても不思議ではありませんし、
「間接的」であることを「丁寧」と見る人もいるでしょう。
しかし、
「ほしかったなあ」と言えば"残念でした"というニュアンスが生まれる一方で、
「ほしいなあ」と言えば"まだあなたを見捨てたわけではないよ"という可能性を感じさせる、
という見方もできますし、必ずしも「直接的=丁寧ではない」わけではありませんので。
② I hoped you'd come up with something more interesting.という言い方はできます
(#2さんがお書きになっているのはyou'dを省略形にしないパターンです)。
hopingが「ほしいと思ってたんだけどなあ」であるのに対して、
hopedは「ほしいと思ったんだよなあ」くらいの違いです。
これを「過去進行形よりは丁寧ではない表現」と見るかどうかは人それぞれでしょう。
No.4
- 回答日時:
①個人的な印象としては「丁寧」と言うより柔らかい表現かと。
・I was hoping...
...ほしかったんだけどなぁ。
・I hoped...
...ほしかった。
「ほしかったんだけど」の場合「ほしかったけどまぁしょうがない」と言う許すニュアンスが自然とうまれるけれど「ほしかった」だけだとそのままなのでちょっときつく感じることもある気がするので。
②I hoped you'd come up with something more interesting.
丁寧というより柔らかい表現、なるほどそういった方がしっくりくる感じですね。ありがとうございます。過去形はそのままといえば確かにそのままですね。こちらもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
① ← 違います。
英語では進行形にしても丁寧にはなりません。進行形にしているのは、状態が一時的だったことを示すためです。訳
でも「んだけどなあ」となっていて、期待がほどなく落胆に変わっ
たことを暗示する英語文の意味をよくとらえています。
② ←
正しい文は、
I hoped you would come up with something more interesting.
です。丁寧さの度合いは変わりませんが、この場合、期待がすぐに
落胆に変わったということを暗示しません。
進行形は状態が一時的であることを示すということなのですね。
ご回答ありがとうございました。
また、②の正しい文についてもご教示ありがとうございました。助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 提示文の"done"と"taken"の意味の違いについて 3 2022/03/22 14:28
- 英語 高校英文法 現在分詞 with ones 現在分詞か過去分詞の見分け方 皆さんこんにちわ、上記の件で 2 2023/05/28 14:10
- 英語 "seperate A from B"のAとBの関係性(時系列や包含関係)とその理由等について 1 2023/05/17 16:23
- 英語 提示した名言の"be to be able to do"の意味等について 4 2023/05/17 10:02
- 英語 過去形の使い分け 英語 2 2023/07/13 10:34
- 英語 英語の勉強方法を教えてください。 1 2023/05/28 10:10
- 英語 「所有格+数量詞+名詞」と「数量詞+of+所有格+名詞」の意味やニュアンスの違い等について 4 2023/06/28 11:34
- 英語 「spend+時間+過去分詞」の文の構造について 4 2023/07/19 09:43
- 英語 英語の質問です。 When I taught in high school, I wanted to 4 2023/08/19 16:10
- 英語 提示文の仮定法が、時制の影響を受けていない理由について 10 2022/05/21 15:21
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブロークンイングリッシュって...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
彼は誰ですか?
-
英語で「30歳の誕生日おめでと...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
記号m/s の読み方を教えてくだ...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
covered with とcovered inの違い
-
最上級でof all ~でtheが付く...
-
arrive homeという表現は正しい...
-
”would have to do”の"have to"...
-
“B1F”は和製英語か
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
記号m/s の読み方を教えてくだ...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
コモエスタ赤坂
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
-
半角のφ
-
agree withとagree that
-
英語で「30歳の誕生日おめでと...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
祐一。ゆういちはyuuichi? yuichi?
-
must notに、「~のはずがない...
-
revert
-
covered with とcovered inの違い
-
ご縁を外国語で言うと?
-
”would have to do”の"have to"...
おすすめ情報