電子書籍の厳選無料作品が豊富!

成長する過程で、人より眠くなりやすいのかなと、何度も思った事があります。

夜9時で、もう猛烈に眠くて元気もなくなっているのに、他の人はまだ生き生きとしています。

13時ごろ、眠くなるのは、昼食で胃に血を取られるからだろうと思いますけども、14時になっても16時になっても眠い日があります。
眠くても、そんなこと忘れて仕事しなくてはいけないから、眠さを無視して頑張りますが、今度は頭が痛くなってくる時があります。
鎮痛剤を飲むと、痛みは減るので、その時はカラッとした気分にはなります。
元々、単純にできているので、苦痛が無くなれば、それまでの煩いは、都合よく忘れますが、原因が解決できてないので、元の木阿弥で、数日後またなってしまいます。

若い人は、23時だろうが、24時を回っても遊んでいれる人もいるようですが、そんな眠くて後日引き摺る事は始めからしたく無く思う時が多いです。
無理すると次日の生活の質を思い切り下げますし、生活気分もパッとしません。

人より眠くなりやすいと、勉強時も眠くなるので、その結果はさっぱりな結果になり易いです。
この傾向は、人生の結果に直結してしまうので、深刻です。

人より眠くなりやすい人が、人並みに生きるにはどうしたらよいでしょうか。
治る方法とかはあるのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    私は医者ではないのでこんな質問をしましたが、ベストアンサーも同じ理由で判別できませんでした。

      補足日時:2017/05/27 11:13

A 回答 (2件)

夜中はよく眠れてますか? いびきはかきませんか?



自分はよく眠れてると思っていても、いびきをかいてると
体がちゃんと休めてないらしいです。
それで眠くなる場合もありますよ。

あとは、睡眠時無呼吸症候群という可能性もあります。
http://659naoso.com/sas/symptoms
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いびきは大きいそうです。
入眠は良いほうですが、トイレに起きた後、起き続けている時あります。

お礼日時:2017/05/25 21:22

人より眠くなりやすいという事は、人より疲れやすいという事だと思います。

つまり体力を付ければ良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

疲れやすい部分はあると思います。
体の疲れだけでなく、気持ちも疲れます。

お礼日時:2017/05/25 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!