プロが教えるわが家の防犯対策術!

キノコの料理のコツ知りたいです^o^
ネット動画見ると単に切って、最初に入れて煮込む、炒めるって感じです。
風味が損なわれないようにとか、栄養が失われないようにとかあんま考えすぎなくていいのでしょうか?
キノコの特徴をもっとも生かした調理は何でしょうか?キノコごはんとかは結構好きですけど。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

私は信州住まいなので採れたてのキノコをよく頂きます。


そんな時はキノコ鍋や、大根おろし和えにします。(大根おろしに茹でて冷ましたキノコ、みじん切りの長ネギか青ネギ、味噌少々、細か目の鰹節、醤油少々を加え、よく和えます)
コレは美味しいですよ。(^^)

市販のキノコ類の、シメジ、マッシュルーム、舞茸、エノキ、シイタケ、松茸などは、ほぐしたりカットしたりした後、種類ごとに小さな小分け袋に入れ、大きな保存袋に纏めて冷凍保存して置くと、好きな時に好きなものを好きなだけ使えて便利だし、ほとんどのキノコが冷凍できますよ。

そんなキノコ類はミックスして、フンギパスタや、キノコのシチューのパイ包み焼きにしたりします。
    • good
    • 1

キノコ鍋が好きです。


出汁を加熱で地鶏を投入、
続いてキノコ各種を硬い物から順に入れて少し煮てから野菜を投入です。
キノコの方が野菜より硬いと言うのも有ります。
    • good
    • 1

>キノコの料理のコツ



きのこ類は基本的に加熱することで旨み成分が増えますから、
調理の初期に入れて、風味を生かしたり、十分に出汁が出るようにするのが基本ですよね。

>キノコの特徴をもっとも生かした調理

きのこご飯とか
きのこ鍋かなー。
まつたけの土瓶蒸しなんか有名ですよね。
    • good
    • 2

炊き込みご飯


いいですね

汁物もエキスを
逃がさないですから
オススメですね
    • good
    • 2

「キノコ」と十把一絡げではそうなるでしょうね。


   
例えばシイタケ、これは焼いて食べる、日に干して干し椎茸にすれば香りが増します。
ナメコはナメコ汁がおいしい、大根おろしと和えてもおいしい。
   
マイタケは天ぷらがおいしい。炊き込みご飯もおいしいですけどね。
これもスーパーで売っているのは、天然物似て非なる物…全くの別物です。
   
マツタケ、これは焼いて食べると香りとともに、とてもおいしく食べられます。
シメジ(天然シメジですよ)は土瓶蒸しがおいしい。
   
コウタケ、これは天ぷらがおいしく、保存するには手で細かく裂いて日に干します。
水で戻した物を炊き込みご飯にしてもとてもおいしいです。
https://kinokonojikan.com/koutake-1280.html
(私は2度ほど頂きましたが、とてもいい香りでしかもおいしかったです)
    • good
    • 1

キノコからは出汁がでます^^


だから旨いのです^^
だから、鍋もご飯も炒め物も旨いのです^^

キノコ+野菜。
キノコ+ご飯。
キノコ+他の食材。

何でもうまいです。^^

特徴を生かしたというのが希望なら、「七輪やガスレンジ」で直火焼き+お塩やお醤油だけ。
要は素焼きです。

素焼きで本来の香りを愉しむ。
そして、キノコのお鍋。キノコのご飯。

キノコづくしでもいいでしょう^^
ご馳走様です^^
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!