アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

朝が弱くて寝坊や遅刻をしてしまい、スグにクビになってしまう。
寝坊癖遅刻癖は小学生時代からで、社会人になってから責任感を持って、プライベート捨てて仕事に命をかけています、9時から5時まで仕事に行く、その為に他の時間は全て遅刻しない為の休憩につかっています。それでも月に2~3回遅刻してしまって、採用されても試用期間をクリアできずに解雇される事を繰り返していて働く事自体が嫌になっています。
多分、私には働く事が合わない思います、真剣に努力して月に3回の遅刻やすっぽかしで押さえていますが、それでも世の中は認めてくれません。
ようやく仕事が決まってもシフトを間違えてしまったりしてスグに解雇、解雇され慣れてクビになっても何とも思わなくなりました、「また連休だ」程度にしか思えません。
単発バイトで3~4万円稼ぎ全てを小遣いにしています、ラクテンカードで20万円の借金も出来ました。年金税金住民税は払えていません、とても払えません。そこそこいい歳の31歳でこの稼ぎでは人並とは言えませんし…借金は増える一方で全く支払えず危機感は有りますが…
知り合いから「ミスを繰り返すお前を会社は自主退職に追い込んで居る」「死ねよ」「自殺しろ」などと連日半年に渡ってLINEで送りつけられ心が壊れて働くのが嫌になって仕事を辞めて、異業種に行き解雇の連発を受けて何もかもが面倒くさくて労働意欲が全くありません。
仕事が有っても起きられない、やる気が出ないサボってしまう。
何か治療をうけたほうがいいんでしょうかね?
スマートドラック系の薬をたくさん飲んで居ますが改善しません。

この状況はやばいですか?
どうしたらいいですか?

A 回答 (9件)

睡眠障害とか、起立性調節障害とか、そういう病気がありますので、


まずは専門の病院で診察を受けたほうがいいですよ。
医薬品じゃないものを適当に服用しても、改善する訳ありません。
まずは原因を探しましょう。

やる気の問題ではありませんので、前向きに考えましょう。
また、暴言を吐く知人とは縁を切りましょう。
    • good
    • 2

そのうちいいこともありますよ。

    • good
    • 2

昼からの仕事とかに変わったらどうでしょうか?後は常に遅番にしてもらうとか。

私は、なぜか 20代の時、どんなに遅刻するまいと思っても遅刻多かったです。なんだったのでしょう‥自分でも分かりません
遅刻は一番いやがられるし、さすがに30過ぎて遅刻が多いのはマズいです。
もう労働が向いてないなら、結婚に逃げて専業主婦もアリです。
    • good
    • 2

確かに雇う側としては仕方ない判断ですね。


お勤めの時間を遅目にずらしたものを探されるのはいかがですか?
自信が持てればきっと質問者さんに合う やりがいのあるお仕事があると思います。
    • good
    • 1

早く寝ても起きれないの?


知り合いに、21時頃に寝て3時頃から起き出す人がいます。朝は会社に行くまでの時間を有効利用してるみたい。
どんなに早く寝ても起きられないなら睡眠病かも。医者じゃないから他にも病気はあるのかも。
朝弱いなら、夜の仕事に就くって考えもあるね。
何れにせよ時間に余裕を持つ生活に変えないと会社には入れないよね。

その他は集団生活。マグロ漁船とかに乗り込んだら殴られてでも起こされる。
    • good
    • 0

この状況やばいですね。


あなた次第です。
やる気がないと、片づけてしまえばそれで前進なしですよね。
LINEの件でも人のせいにしては改善の余地なしです。
国民の三大義務・・・教育の義務・納税の義務・勤労の義務を果たしていないので、働く準備として、生活改善したらどうでしょうか。規則正しい生活に切り替えて、準備してはいかがでしょうか。
    • good
    • 1

病気のような気がします。


睡眠の専門医の診察を受けるようにしましょう。睡眠が原因ではなく心の病という事もありますので心療内科も受信してみてはいかがでしょう。さぼり癖は心の病と聞いたことがあります。
そしてお友達の暴言も我慢の限界を超えての発言のような気がします。反省しないといけない事案ですね。

あとこういう質問には必ずと言っていいほど回答をするあの人たちが回答を寄せていないようなんですが見限られたのでしょうか。
以前似たような質問の回答に失礼なお礼を返して機嫌を損ねてしまったという事はありませんでしたか?
もし該当するようなことがあったのでしたらお友達の暴言は納得できる気がします。

この問題に対して改善する努力をしなければならないと思うならまずはその暴言のお友達に謝罪をしましょう。「心配をかけてすまんかった。これから心を入れ替えてがんばる。」とメッセージを送りましょう。その言葉に嘘が無ければ力を貸してくれるでしょう。
    • good
    • 1

やはり 夜型の仕事に就くのが一番です。

結構ありますよ
    • good
    • 4

子供の頃からですか。



他にも、他人と違う症状がないか考えてみてググれば、同じような症状に行き当たると思います。

その上で、専門家に相談されてみては如何でしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています