アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年の旦那の青色申告確定申告の際に、今年から専従者として働くという書類、納期の特例の書類を出しました。

特に源泉徴収に対する書類は届かず、年末調整前の時に届くというようにサイトなどで書いてありましたので、それまでは何をしていいかわからないまま‥
徴収税がかかる範囲の為、とりあえず7月に納付はしないといけないと思うので徴収高計算書を用意して納付しようと思っているのですが、銀行で徴収高計算書を出して納付するのですか?その場合は、別でまた徴収高計算書を作成して税務署にも提出するのでしょうか?

初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します(>_<)

A 回答 (2件)

納付税額が0の場合は 所得税徴収高計算書 だけは税務署に直接提出または送付してください。



税額が発生するため金融機関で徴収高計算書とともに納付する場合は、徴収高計算書を税務署に提出する必要はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます(*・∀・*)初めてのことでわからず、助かりました!税務署で納付すればいい話なんですが遠くて‥安心しました。早速いきたいと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2017/06/26 16:35

>銀行で徴収高計算書を出して納付するのですか…



基本的には、徴収高計算書を添付して、税務署または銀行で納めます。

源泉徴収事務は何かと複雑です。
まずは手引きを熟読して間違いのないよう、がんばってください。
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/g …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

早々のご回答ありがとうございます(*´∀`)質問の仕方が悪くすみません(>_<)徴収高計算書は書き終えていて、税額が0円の場合は納付の必要がないので税務署に提出だけでいいと思うのですが、納付を銀行でする場合別で税務署にも提出をしないといけないのかな?と思い質問させていただきました(>_<)

お礼日時:2017/06/26 10:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!