プロが教えるわが家の防犯対策術!

発熱、全身の痛み、のどの痛み、口渇感からの食欲不振、声がれで内科を受診したところ、咽頭炎だといわれ抗生剤等が処方されました。
熱が下がったので次の日は普通に出勤したのですが、翌日より声が出なくなってしまいました。
接客業なので声が出ないと大変不便で、そのあと2日間休ませていただきましたが、職場に迷惑をかけています。職場からは、気になるのなら、声は出さなくてよいので、半日勤務からはじめたら?と提案いただきました。昨日までは体を休めていましたが結局声は出ません。出勤して体を使って大丈夫でしょうか?

A 回答 (2件)

私自身の経験からいうと、咽頭炎で声枯れが起きて、治るまで1週間かかりました。


抗生物質は飲み始めて3日目ぐらいに濃度が一定になり、そこから効いてきます。ですから効果がでるまでどうしても何日かはかかります。声を出さなくていいからと言ってもらえるならば、その言葉に甘えて無理して声を出さず、うがいやのどに優しい蜂蜜入りの飲み物などを飲んで過ごしてみてはいかがでしょう? 声だけなので体のほかは心配しなくても大丈夫と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お茶でうがいをしていますが、上向きになるのも辛いので、いっそのこと濃いお茶を飲んじゃおうかと???
声が出るまで、一週間ですか。
めどがつき安心しました。
職場のみんなも優しいので、頑張ってきます♡
ありがとうございます!

お礼日時:2017/06/28 10:25

喉頭炎になったことがありますが、声が出ないこと以外に問題ないなら、出勤しても大丈夫だとは思います。


ですが、保湿のためのマスクなど、喉を潤すことは必要ですし、声を出すことはできるだけ避ける必要はあります。
ですから、職場の人に理解があれば大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
心強いです!!
夏にマスクはつらいですが、頑張ります。

お礼日時:2017/06/28 10:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!