プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めまして。

5歳頃から、18歳頃まで学校で一言も喋る事が出来ませんでした。
家庭訪問で家に先生が来た時も、その時に親が隣に居ても同じです。
最近テレビで同じ症状が取り上げられていて、
自分は、場面かんもく症だったのではと思っているのですが、こういった症状は治療出来るのでしょうか。

現在は仕事は出来ていますが、複数の人数の前で自己紹介や何か発表する事、電話を掛ける事受ける事、大きい声を出す事が兎に角苦手です。
胃が痛くなる程のストレスになります。

また、10代の頃から、学習面に問題がありました。
高校生になっても、小学校の算数の問題が全くとけませんでした。
現在、30代ですが、今も簡単な計算も出来ません。

そして、反社会的な部分もあります(世の中の就職活動が気持ち悪いとしか思えなかったり(同じ格好、同じ見た目だから)、世の中のルールに疑問を感じたり等)。

これ等はやはり治していった方が良いのでしょうか。

一度、専門機関に行きたいと思っているのですが、当方、千葉県内の田舎に在住で、近場に精神科がなく、また、親が精神科を毛嫌いしているので、中々行く事が出来ません。
黙って行ってもバレないものなんでしょうか。

引きこもりで、アルバイト程度の仕事しか出来ていないので、これから先不安しかありません。

宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

支援センターであれば、病院も幾つか教えてもらえるかもしれませんよ。



私もなかなか人と目が合わせられないんですが、検査を受ける前に医師から問診を受けました。
その時点で「会話が成立しているし、受け答えの感じを見ても、たぶん発達障害ではないと思います。他の要因が考えられます」と言われました。

あ、今 思い出しましたけど、発達障害の診断の場合は母子手帳や子供の頃の通知表なんかを参考にする事があると思います。
ご家族に分からない様に持ち出せそうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度行ってみます。

専門医の診断を受けたけど、実は発達障害ではなかったと言う事は結構あるそうですね。

母子手帳はあるのですが、成績表は学生時代に引っ越しを繰り返していたので捨ててしまってないかもしれません…。
母子手帳は難なく持ち出せます。

お礼日時:2017/07/11 21:15

NO.2です。


ちょっと補足を。

病院を受診される時、初診は色々と問診されるはずです。
緊張して上手く伝えられない事もあります。投稿されている内容などをメモして行かれると少しは落ち着いてお話しできるかと。
上手く言葉が出てこない時はメモを直接 医師に渡してもいいと思います。
そうすれば、医師の知りたい情報を聴くためにメモの内容に沿って質問してくれると思います。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

NO.1の回答者が仰っている事も一理ありかと思います。



確かに場面緘黙症に当てはまる部分もあるようですね。
気になるのは算数が苦手というところ。
発達障害、中でもアスペルガー障害にも似ているように思います。

身体的なものにしても精神的なものにしても、自己判断は危険ですので やはり専門機関での受診をされてみた方がいいかもしれません。
もし、発達障害の検査をする場合は事前に電話で成人の発達障害の検査ができるか確認した方がいいです。
子供の発達障害は検査できる病院が多いですが、成人に関しては多くはないと思います。
結果的には発達障害ではなかったのですが、私も田舎で近場に検査をできる病院がなかったのでネットで県内の病院をなるべく近場から電話しまくりました。

発達障害の検査でなくても、とりあえず精神科を受診したい場合は、成人なのでご自身で病院を探して予約できれば、あとは適当に「買い物に行く」とかで誤魔化せば ご家族には分からないと思います。

長文になってしまいました。
参考になれば幸いです。
最後まで読んで頂いて ありがとうございます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメント有難うございます。
アスペルガーもありそうですか…
発達障害支援センターという所が新宿にあるんですが、そこでも良いんでしょうか。
医療機関じゃないので、テストだけ受けれるそうです。
良く人と話していると伝えなければいけない内容を忘れてしまうのでメモに書いて行きます。
気軽にクリニックに行きたいんですが、名前からバレバレな所は避けたいと思っています。

お礼日時:2017/07/09 23:53

ベテランのカウンセラーで、言葉の見識のある人にお世話になれば回復すると思います。

精神の不調なんて最初はほんのわずかなことから始まります。そのわずかな不調を長年抱え込んでいるから、自分はこうなので仕方がない。と、いうように自分を固定してそこから抜け出そうとしないから、益々世間と乖離した意識と生活になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメント有難うございます。
でも、『仕方ない』と言うのは健常者にもあると思います。
精神疾患の就職はかかなり難しいと聞きます。
イメージだけで塗り固めてガチガチに偏見を持ってその人を見ようとしないから雇用が生まれないんでしょうか。何か会社に迷惑が掛かったら困る。
だから仕方ないでしょ?と言うわけです。
凄く悲しいし悔しい思いになります。
でもどうしても出来ない部分はあります。

お礼日時:2017/07/09 22:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!