アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

理系学部に所属している大学4年生です。
単位が足りないので1留するのは確定していたのですが、今のまま行くと5年生の後期で研究しつつ単位を取らなければならず、かなりハードになりそうなので、5年で卒業するのは厳しいかなと思い始めました。
そこで、半期だけ休学すれば、残りの半期分の授業料は払わなければなりませんが、単位を取るのにかなり余裕ができるのではないかと思いました。
1留する分は親に学費を支払ってもらうので、その半期の授業料は休学中などに自分で稼ごうと思います。
ただ、1留と2留ではやはり2留のほうが印象が悪いとは思います。
どうすべきかアドバイスお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 国公立ですので大学院への進学率はそこそこ高いですが、特に院に行きたい理由もなく金銭的にも厳しいので、院進は考えていません。
    前期は最低で午前2コマ、午後4コマ、週3日くらいになると思います。
    また、本来は最後の1年で研究をするのですが、私はそれに必要な単位が揃わないため、後期のみ研究をするつもりです。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/07/13 16:40

A 回答 (4件)

人生なくすよ。

必死で勉強しなさい。しっかりした知識がなければ大卒の意味がない。
    • good
    • 1

誰の為に学校へ行くの?



あなた自身の為でしょ?

自分の人生 自分で決めなきゃ・・・?
    • good
    • 0

留年して単位からキツイ学生に、無理な課題を押しつけて、留年させてもう一年面倒を見たい、という殊勝な教員は、あまり居ないでしょう。


人間的に比較的まともな教員の元に行くことです。情報不足でド嵌まり研究室に押し込められるようなことの無いように。

ちなみに、そこはどういう大学で、あなたは大学院進学を希望するのでしょうか?
私立大学で、そもそも大学院に行こうという学生は1割程度しかいない、就職組ばかり、というのと、8割方大学院に進学する、自分も大学院に行こうと思う、というのとで、話が変わるでしょう。
お話しから想像すると、四年生でキツイとすれば、研究活動より就職活動だろうと思います。
人間的にまともな教員の元であれば、普通は、就職活動なり大学院試なりに備え、夏休みまではある程度手加減しそうなものです。
当然、「人間的にまともな教員であれば」、単位取得状況も考慮はするだろうと思います。
で、授業は、午前何コマ、午後何コマ、×何日(/週)、くらいになりそうなんでしょうか?

> 2留のほうが印象が悪いとは思います。

印象が悪い上に、年齢が上、となります。
アフリカを一周してきた、ゲリラに1ヶ月捕まって帰国が遅れて単位が取れなかった、なんてことなら年を喰った意味があると思われるかもしれませんが、無駄に年喰っただけなら拙いでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

> 後期のみ研究をするつもりです。



ってのは本当にあなたが決めて良いんですね?
また、それで卒業できるんですね?
普通は、卒研の単位という物がごそっとあって、それがほぼ自動的に降ってくることを前提に、履修計画を組み立てそうな物です。
普通の大学では後期だけ、なんてことはできないでしょうし。よく判りませんがね。
少なくとも指導教官との相談が必要では、という気はしますがね。

また、後期もそんな感じなんでしょうか?
研究生活って、9時5時じゃありません。セブンイレブンの方が近いです。
つまり、週三日そんな感じでも、他の日に研究はできるし、授業がある三日間でも夜研究ができます。
キツイと言えばキツイですが。
留年する意味は無いと思います。
まともな脳味噌の教員なら、四年生の研究成果なんて期待しませんし。
ちゃんと取り組んだところでまともな結果が出るとは限りません。

形式上は後期からしか研究できないとしても、一応前期から顔を出しておいた方が、という気はします。
器具の名前と場所を覚えたら夏休みでしょうから。
その方が「情状酌量」の余地が大きそうだし。
繰り返すけれど、教員選びに失敗しないことです。
不幸中の幸いで、元同級生から情報を取り放題でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

一応後期だけ研究するというのは可能だということは便覧に書いてありますし、チューターの先生にも確認済みです。

後期もおそらくそんな感じになると思います。
キツイですがやるしかないですね。

先生にも同じようなことを言われました。
研究室選びは慎重にやろうと思います。
丁寧なアドバイス、本当にありがとうございます。

お礼日時:2017/07/13 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!