プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

6月20日頃に漬けて、1か月が経過しますので来週あたりに干そうかと思います。

NET情報では、日中天日で干して夜は梅酢に戻す。
これを3日行うとあります。

梅を天日で干すのは、梅酢に漬かった状態を天日で水分を飛ばすと・・・と、思いましたが、
夜に梅酢に戻すと再度水分を含んで膨れてしまうと思います。

皆さんは、夜は梅酢に戻しているのでしょうか?
そのまま迄室内に放置して、翌日干してもいいのではないかと・・

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    昨日から干していますが、梅の皮が軟らかくなっているせいで、
    裏返しにしようとすると、濡れていた梅の下側が天日で乾燥し、
    竹かごにくっついて破れてしまう物もあります。

    漬けすぎたのでしょうか?
    約30日間梅酢の中に重石を付けて入れていました。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/07/19 12:05

A 回答 (2件)

叔母の話では、戻さない人もいますが、戻したほうが美味しくなるそうです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
迷う・・・ですね、戻さない事を考えていましたので。
でもね~おいしく食べられるなら、手間かけないと・・とも思う。

お礼日時:2017/07/17 12:34

紀州出身です。


近年の梅農家だと多目的に畑にビニールの小屋を作ってこの中で干しています。
天気が良ければ天井を開放です。
3日3晩の土用干しと言いますが柔らかいのが好みだと夜露に当てますので、
夜でもそのままです。
天候が悪くなりそうだと天井を閉めます。
おかげで梅干し泥棒に狙われて朝来てみたら梅干しがゴッソリとセイロごと無くなっていた、
なんて話が多いです。
嫌な世の中になりました。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ですね、努力の結果を盗まれるとは・・・。

私の家の庭に南高梅が飢えてあります。
花のピンク色が綺麗で、可愛くて楽しんでいましたが、
実を持つようになり、果肉も厚いので放っておけず梅酒にしたりしていました。
今回二度目の梅干しトライなんです。
前回は、青梅で収穫し梅干しに・・・カリカリレベルでした。

今回は、熟す前まで待ち収穫しました。
梅の2/3くらいが何とか傷もなく、梅干しにできそうだと思い再度トライしました。
(4月末に黒・・の薬剤を散布しました)

本題ですが、夜間家の中へ取り込んでそのままでもいいのでしょうか。
梅酢の中に戻す目的は、夜間にカビが生えない様にする事の様に素人には思えます。
せっかく干した梅に水分を与え膨らませて、翌日天日に干しますので・・。

>夜露に当てますので・・・
外で夜露に当てる・・・いいの?
カビの心配が無ければ、外に放置でもOKだと・・・?
私にとって楽な方法ですので、日中外に干してそのまま夜も・・・楽ですが。

買えば自分で行くるより安いのですが、梅の木があるばかりに・・・トライしているのです(^^)

お礼日時:2017/07/17 19:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!