dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもありがとうございます(*☻-☻*)

厚生年金保険に約13年間加入してました。

現在病気で厚生年金保険はストップしてます。
60歳から約いくらくらい毎月貰えるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ごめんなさい年齢など関係しますね。

    昭和39年8月生まれ女子ですね(*☻-☻*)
    どうも市役所で説明聞いてもイマイチ分からなくて…(-_-)
    宜しくお願いします。

      補足日時:2017/07/18 09:55

A 回答 (5件)

年金定期便が届いていませんか。

今現在までの国民年金と厚生年金の額が記入されています。年数と標準報酬月額によって違ってきます。
    • good
    • 0

あなたの場合は、64歳の誕生月の翌月から報酬比例分の老齢厚生年金がもらえます。


その額がいくらになるか、年金事務所に行き聞くしかありません。

なお65歳からは、その厚生年金報酬比例分に加えて、国民年金が受給されます。
しかし、これもあなたが、いつから国民年金をかけていたのかわからないので金額は不明です。
補足をお読みすると国民年金の免除申請をしていたそうですが、その期間分、かけていないので、国民年金は減額されます。(国民年金の免除制度は、国民年金に加入していた期間として計算されますが、免除された期間は、掛け金を収めていないので、その期間分減額されます) 全期間(40年)にわたり満額きちんと収めた場合で、現時点では年間779,300円、月額に直すと「64,941円」です。

※以前は、加入期間が25年以上が受給条件でしたが、今年の8月1日から10年以上と改正されています。
また、年金にも所得税がかかること、国民健康保険の支払い義務があること、介護保険の支払い義務も生じること、市町村民税の支払い義務もあります。(年収の低い人は、減額処置があります)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

ありがとうございます!
厚生年金額も大した事無かったです…

国民年金も70からとかどんどん先へ先へ
将来が不安です。

お礼日時:2017/07/30 17:55

自営業向けに、①国民年金に加入


給与取得者に、②厚生年金(会社と折半)があり、同時期に両方は加入できない、と思います。
どちらでも、それだけでは生活できないので、、
社保庁とか、消えた年金?とか
公的年金ですよね。

①-2 国民年金基金、、CMとか
②-2 企業年金(大企業等)
など、補完するものへの個人加入を勧められているんですよね(^_^;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
厚生年金は

今のところ64からでした…
額も大した事無かったです
これで70から80からになったら

掛け捨てですね!

お礼日時:2017/07/30 17:51

支給開始年齢はNo.1さんが仰る通りです。


今年から厚生年金・国民年金合わせて10年加入で受け取れるようになったので、64歳からもらえるはずです。

現在は退職されているのでしょうか。
もしそうなら国民年金に加入する必要があります。
保険料が払えない収入状況なら一部あるいは全部の免除申請ができます。
免除期間は払った場合の一部に当たる年金が受け取れるのですよ。
未加入では年金額は増えません。
免除と未加入では全く違いますのでご注意ください。

厚生年金そのものの金額は、給与の額によって違いますので、念のため。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
返信遅れてごめんなさい!
今は病気で少し休職してます…
国民年金は免除手続きしてます

厚生年金は個々人の額が違うのですね…(-_-)

あゝ…不安です…(-_-)
早く復帰して保険払いたいですー

ありがとうございます

お礼日時:2017/07/21 07:07

それでも分かりません。

A^^;)

誕生日前後で送られてくる、
『ねんきん定期便』に見込み額が
記載されていますよ。

計算の仕方としては、
国民年金、厚生年金にとおしで何年加入して
きたかによります。
その加入歴を全て把握する必要があります。

例えば、
20歳から国民年金は開始されたが、
その頃は学生で卒業するまで任意加入
だったので、加入していなかった。

22歳で就職し、厚生年金に加入していた
その場合は当時給与をどの程度もらって
いたか(標準報酬月額)で厚生年金の
受給額が決まる。

その後結婚したが、35歳で体調を崩し
退職。その後社会保険は夫の扶養で
継続(第3号被保険者)となり、20年
近くそのまま現在に至る。

とかですね。

まとめると、
年金加入期間は何年?
厚生年金加入時、給料はどのぐらいあった?
扶養となっていた期間
未加入で未納となっていた期間
そういう情報がないと、
見当がつきません。

因みにあなたは60歳から受給できる年金は
ありません。
かろうじて64歳からもらえる部分がある
かもしれません。
http://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/roureinenk …

あと国民年金の加入期間が気になります。
厚生年金に13年しか加入していないと
すると、あとは国民年金です。
結婚して扶養となっていれば、保険料は
かかりませんが、そうでない場合は保険料を
払うか、未納か、免除申請をしているか
で、受給額が大きく変わります。

ねんきん定期便の存在さえ知らないので
あれば、とりあえずそれを探し出して
下さい。

いかがでしょう?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
返信遅れてごめんなさい!

なるほどですね
国民年金も加入してました20からですね

途中から厚生年金になって
また国民年金へと…複雑ですー
今は離婚したので

1人で働いて厚生年金を離婚後13年間払ってましたが身体こわしたので休職してます。
政府も年金支給が70歳からとか?

あゝ私は…(-_-)不安です…
農機組合の個人年金には別に入ってました
それは60歳から5万と決まっているんですが…
自分の事は自分でちゃんとしないとと思っても、儘ならない事もありますね…

70歳から支給って…(-_-)

ありがとうございます!

お礼日時:2017/07/21 07:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す