dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近ずっと頭痛と立ちくらみがします。
テストがあったのでストレスか緊張のせいかと思っていましたがテストが終わっても治りません。
以前に肩こりからくる緊張型頭痛で頭痛が起こると病院で言われたのですが、そのあとストレッチなどをするようになったら治りました。
今の頭痛と立ちくらみも勉強していたせいで肩こりがひどくなりそれが原因の緊張型頭痛なのでしょうか。
テスト勉強で最近睡眠時間が短かったからでしょうか。
ごはんはちゃんと食べてるし水分もきちんととってます。

A 回答 (1件)

緊張型頭痛の原因が、肩こりの場合だと立ちくらみが起きると思います。

肩こりが原因で脳に血液が行きにくくなり、立ちくらみが起こることがあります。大丈夫だとは思いますが、長く続くようであれば病院に行ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!ありがとうございます!

お礼日時:2017/07/23 00:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!