
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
本当に間違えたならアウトです。
やむを得ない理由でないので追試験は受けられないし、本試験を受けていないので再試験も受けられません。
教務に行ったら杓子定規なので無理ですね。
教員に頼んでどうかはほかの人の回答も参考にしてください。私の場合、アウトです。

No.9
- 回答日時:
私も日付を間違えて試験をすっぽかしたことがありましたが、担当教員にメールをしたら、体調不良で受けられなかった人が追試験を受けるから、その教室に来て一緒に追試験を受けてくださいと返信が来たので、無事受けることができて、単位を取れました。
まずは諦めずに電話でもメールでも直接でもすぐに連絡をしましょう。即連絡です。時間が経てば経つほどチャンスを失います。気づいたら怒られるかもしれないけど、すぐに連絡。これが最善の策です。
No.8
- 回答日時:
申し訳ありませんが,教員やったことがあったので・・・教員としてはどうしようもありません。
例えば質問者が陳情においでになったとして,さて,公平性を確保しなければならない(とされている)教員としてはどうするか? と考えると,僕なら掲示板に例えば「理由はともかく私が○月○日に周知し教務課が掲示板でアナウンスしたはずの日付を間違えて受験できなかった学生さんは○月○日○時から○教室で特例の追試験をしますが,それ以外の理由で受験できなかった学生さんは対象になりません。」と出さざるを得ません。(もちろん正当な理由で,かつ,それを証明することができる場合には再試験か追試験を受ける権利を学生さんは持っていて,それを受講生全員にアナウンスした上で実施しなければいけない義務を教員は持っていますが)そして,もし,この掲示が例えば夏休みに入った 8/1 以降だったとすると・・・ということをいろいろ勘案すると,特別扱いをすることはかなり困難というのが現状です。教員も保身をせざるを得ません。No.3
- 回答日時:
大学側もしくは教授の裁量によるのだから、
まずは依頼してみることが大切です。
そして、こういうことは気付いた瞬間に間髪を入れず連絡することが一番大切だったりします。
その素早さがあなたの誠意でもあります。
ウダウダしてると相手から見える印象がドンドン悪くなる。

No.2
- 回答日時:
むりでしょ。
せっかく勉強したのに残念だね。ってか、病気だった。その日は意識も飛んでいたって言ってみたら。
診断書だせって言われたら諦めればいいじゃん。
先生によっては嘘と分かっていても乗ってくれるかもよ。
演技をみがけ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 就職に失敗した気がして毎日憂鬱です。 医療学生です。 A病院とB病院で迷っていました。 1つしか応募 2 2022/10/01 15:38
- 高校 私の高校の先生で、全く仕事できないのに雰囲気だけで出世してる先生がいます。しっかりしてそうな顔、仕事 2 2022/11/04 21:28
- その他(家族・家庭) 親が芸大にどうしても行って欲しいみたいで、毎日毎日芸大の話しばかりしてきてひつこいです。もううんざり 8 2023/08/09 10:32
- その他(悩み相談・人生相談) 至急!!司法試験について 閲覧いただきありがとうございます。 19歳女です。 私は家庭の事情により大 4 2022/06/22 07:15
- 国家公務員・地方公務員 来年の北海道の公務員試験を受けます。 大学2年生です。今年で大学をやめ、採用試験を受けます。 北海道 2 2023/07/19 19:03
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験の二次試験対策について 高卒 既卒 初級行政事務A 2 2022/10/15 15:21
- アルバイト・パート パートの面接、採用を担当されたことがある方。中卒ですが高認試験を取っている人をどう思いますか? 4 2022/08/22 18:37
- その他(悩み相談・人生相談) この男が夢を叶えるためにはどうすればいいと思いますか? 2 2023/03/12 19:15
- その他(悩み相談・人生相談) 高3の一学期終盤で高校辞めるのはもったいないですか? 私は農業高校に通っていて今の高校では私が行きた 3 2022/07/09 20:42
- 学校 大学の試験におけるカンニングについて 今日、大学の授業で試験がありました。試験期間中ではなく、座席も 2 2023/07/18 21:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学の試験を欠席すると不可ですか?
大学・短大
-
大学の定期試験の試験日を間違えてしまいました・・・
大学・短大
-
大学の期末テストを受け忘れてしまいました。 1年生です。 オンライン授業で、確実に自分の確認不足では
大学・短大
-
-
4
悔やんでも悔やみきれない…(T T)テスト受け損ねた
大学・短大
-
5
仮病と診断書
医療
-
6
大学って熱出てテスト受けれなかったらどうなるんでしょうか? もう受けれないんですか?教えてください!
大学・短大
-
7
大学の期末テストを受け忘れました。
地域研究
-
8
欠席した際の診断書
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
9
大学の追試に必要な診断書について
大学・短大
-
10
大学の期末テストで日にちを書き間違えたら・・・
大学・短大
-
11
終わった・・・・・
高校
-
12
試験日程を勘違いしてすっぽかしてしまい、再度受けさせてくれないかと教授にお願いしたところ、了承してい
大学・短大
-
13
仮病のときの診断書
病院・検査
-
14
大学の期末試験を1科目欠席してしまいました。落単決定です。 理由とし
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
診断書が必要!!
その他(教育・科学・学問)
-
16
大学生です、中間テストに寝坊してしまい受けれなかったのですが落単確定ですか?泣
大学・短大
-
17
病院に行くほどでもない体調不良での欠席 なんとなく気分が優れず、大事をとって大学の講義を欠席しました
大学・短大
-
18
大学の再試験を休む
大学・短大
-
19
大学に提出する診断書について
大学・短大
-
20
大学の追試の手続きを忘れていました、、。 もともと本試験の時、実習と試験が被っており、本試験を休み、
その他(社会・学校・職場)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の教員に、土日にメールを...
-
大学生です。 あろう事か日付を...
-
大学のレポートで「なるべくWor...
-
大学の講義のレポートを5時間く...
-
大学の欠席届についてです! 必...
-
補講が他の授業と被った場合は...
-
文系大学四年生です。 内定が決...
-
若い異性の大学教員と学外で二...
-
教員同士、結婚について
-
自分のプライベートな情報を聞...
-
大学で、期末試験50%、実技評価...
-
私立大学の教員て、20年でほぼ...
-
大学の教授にレポートを紛失さ...
-
レポートの表紙についてです。 ...
-
大学の単位を落としました。 先...
-
不正は申告すべきか
-
単位が取得できているのかを教...
-
教授との単位交渉法、自業自得...
-
主要業績は修士論文でも可能か
-
大学の課題で1ヶ月前までに提出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学の教員に、土日にメールを...
-
博士号の謝礼について
-
大学に出す進路調査表に、嘘の...
-
大学の単位を落としました。 先...
-
文系大学四年生です。 内定が決...
-
教授との単位交渉法、自業自得...
-
大学の教授にレポートを紛失さ...
-
個人研究室の設備(大学教員限定)
-
学校の先生に欠席連絡をしたら...
-
単位が取得できているのかを教...
-
不正は申告すべきか
-
大学生です。 あろう事か日付を...
-
大学の成績で1つだけFが付いて...
-
大学の講義内容について。 大学...
-
大学の欠席届についてです! 必...
-
大学で、期末試験50%、実技評価...
-
大学の謝恩会について
-
レポートの長さがA4で3項程度と...
-
大学の成績評価は出席点など+α...
-
教員同士、結婚について
おすすめ情報