プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分の友人の奥さんが、パートで約10万円、スナックの現金収入で10万円、さらに旦那の職場の手伝いで、現金5万円を稼いでるといって自慢してるけど、これって大丈夫なの?
マイナンバーが始まって厳しくなったと聞いたけど、現金の分がばれなければ大丈夫なのかな?
多分、扶養手当とかもらってると思うけど、心配です。

A 回答 (3件)

https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/inpu …
課税・徴収漏れに関する情報の提供をするサイトが国税庁HPにあります。
ここを利用してチクられてバレる可能性はあります。

三か所から貰っているのは良いですが、その奥さん確定申告してるんでしょうか。
「してない」+「夫が配偶者控除を受けている」と、バレたときは夫婦で追徴金が出ます。
1 夫は配偶者控除を受けていたのが受けられないとして追徴金。
2 妻は妻自身の所得税住民税の追徴金。
3 妻の所得額が規定以上あることが会社にばれて、夫が会社から貰っていた扶養手当について、会社から返還請求される。



ところで、パート先、スナック、旦那の職場のどれかに税務調査が入って、奥さんへの出金が仮に給与ではない勘定科目で支払いがされているとしましょう。
 「この出金はなんですか」「外注費です」「どこの誰に?」「、、、、」「言えないなら、経費否認するしかないです」「どこどこの誰々です」
税務調査官は「どこどこの誰々に確認しても良いですか」とまず聞きます。
「それは困る」となれば、その出金は「経費にはしてはなりません」と追徴金の対象になるわけです。
追徴金など払いたくない上記のパート先やスナック、旦那の職場は「どこの誰に払った」と答えるのが一般的です。自腹を切ってあげる義理はないからです。
「どこどこの誰誰」に連絡するまえに、調査官は確定申告書が提出されているかどうかは確認します。

そして、今回の「友人の奥様」に連絡が来ます。
「確定申告してないようですが、、」と始まり「確定申告書を出すように」となります。
奥様は、調査されたところから貰ったお金だけ申告するわけにはいきません。
税務調査官はそれほど甘くないです。

「自分が働いてお金貰ってるとこに、税務調査なんて絶対にはいらないから」という自信があるかもしれませんが、3か所ですからねぇ。調査される確率も高くなります。

ご質問者は心配なさってるでしょうが、友人でしたら「あのさぁ。バレたときに大変だよ」と教えて差し上げたらどうですか。
税の徴収時効消滅は5年ですから、バレたら5年分「やられる」んです。
扶養手当も5年間分会社に返さないとならない。大打撃ではないでしょうか。

話がそれますが、自動車の任意保険に入ってない人っているんです。
そういう人が過失100%で他人の車にぶつかって修理代を全額負担するということになる。
「お金がないから保険に入ってなかった」って言うんですよ。

考えてみると、恐ろしいです。
バレないからいいやと行ってるのでしょうが、バレたときに「なんで税金がこんなに高いんだ」とグダグダいうのは、このようなインチキをしてる人なのです。自業自得なんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
さっそく、友人に教えます

お礼日時:2017/08/04 23:43

そうです。


ただ、普通の会社などはちゃんとした会計処理をして申告しますから、普通では起きません。
スナックなどは杜撰な会計処理しかしていないとこもありますから、そういうところからのお金だと足は付きにくいですね。
旦那さんの職場の手伝いなども、もし旦那さんの経営する会社だったら、適当に経理の方でいじくれば問題なく処理できますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます
でも、もしバレたら税金がっぽり持ってかれのでしょうね。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/04 18:30

現金だろうが振込だろうが、支払ったところが給料として支払いましたよって申告していれば何でも一緒でバレる。


払ってるところが給料などとしてではなく、別の会計処理でそのお金を処理していたらバレない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
雇用主次第なんですね、なんかグレーゾーンですね

お礼日時:2017/08/04 17:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!