dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

早稲田大学の商学部って今難易度どれくらいなんですか?あるサイトで調べたら早稲田の中で政経、法学の次に難しいと出て来るところもあれば、マーチ上位と同レベルという意見もあります。
ベネッセの偏差値で調べるとかなり高いところに位置していました。
ここ数年で早稲田の商学部は急激に難化したのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ベネッセ等の偏差値ではマーチ、関関同立の上位とかけ離れてトップに居ますが…。
    私大文系のランキングでも早稲田の商学部より上は四つ程度しか無く、マーチの最上位の中央大学の法学部でさえ商学部のかなり下に位置しているんですがそこら辺を踏まえてもう一度回答して頂きたいです。

      補足日時:2017/08/06 16:56

A 回答 (4件)

ちょっと他の方でズレてる(と言うか正確なデータでなく"想い"で書いてる)人がいますけど...


まずベネッセと言うのは公立高3向けの模試です。
受験者数は多いですが、いわゆるマーチ以上受験するには正確なデータにはなりません(模試受験者の多くが難関大には合格しないので)。
例えば早慶の偏差値は80とかになります。京大よりも上ですw
これはおかしなことです。
中高一貫私立(上位の国立や私立の合格者メイン層)は受けません。
彼らが受けるのは河合と駿台の模試です。文系なら河合です。
ですから河合の偏差値を参考にするといいです。

早稲田の中では簡単ですけど、それでもふつうに難しいですよ。
河合で62-64ですからマーチの最難関学部よりも1ランク難しいぐらいですね。
早稲田はずっと難しいですよ。知る限り1980年代からずっと慶応と並んで私大トップレベルです....
    • good
    • 3
この回答へのお礼

一番参考になりました!
そうですね、ベネッセで異常に高かったのはそういう事だったんですね。
最難関私立なので当然難しいのは分かっていますが、比較的入りやすそうで良かったです。
これから猛勉強したいと思います

お礼日時:2017/08/07 10:19

早稲田文系では政経、法には及ばないが文学部と並んでその次、社学や教育や所沢の学部より上、というのはずっと定位置でしょう。

枯れた立ち位置で急に上下することはありません。

慶應との距離がジリジリ離れていることはあるかもしれませんが、MARCHや聞いてもいない関関同立と同等などということはありません。
    • good
    • 0

明治上位に入学してから早稲田下位でもいいからどうしても、と早稲田目指して仮面浪人する人の話をネットでボチボチ聞きます(知り合いにも1人、march後に早慶入学した人いますいます)。


march上位と早慶下位は偏差値以上に世間の評価に差があるのだと思います。
逆方向に、早稲田下位の学生で、march上位学部目指して仮面浪人してる人は見たことも聞いたこともありません。

明治の政経と早稲田の商学部に合格したら、普通は迷うことなく、喜んで早稲田の商学部に行くでしょう。
やはり、明確な壁があります。
    • good
    • 0

まさしく


早稲田の中で政経、法学の次で、マーチKKDR上位と同レベルです。

早稲田の中堅以下の学部は、マーチKKDR上位と同レベルですから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています