プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

だから7月のうちから少しずつでもやっときなさいって
お母さん言ったでしょ! 毎日遊んでばっかりで
夏休みの宿題ぎりぎりまでやんないんだから
ほんとにこの子はもうっ!!

そんな金切り声を背に泣きじゃくりながら机に向う8月の末。
夏の終わりを告げる風物詩も過去のものになるかもしれません。
最近では全国の小中学校で夏休みの短縮が行われているんだとか。
授業できる日を増やすことで、1日6コマの授業を5コマにでき、
先生方が子供に向き合う時間や授業準備の時間が多く取れるとする一方、
授業以外の校務を減らさないと根本解決にならないのではという意見や、
子供の成長には長い夏休みが必要という意見など、賛否両論。

あなたはどう思われますか?

質問者からの補足コメント

  • 【教えて!gooウォッチからのお題関連記事をリリースしました】

    日頃より『教えて!gooウォッチ編集部からのお題』へのご回答感謝いたします。
    上記のお題と連動した記事をリリースいたしました。ぜひ、ご一読ください。

    夏休み短縮は子どもに良い影響を与えているのか?現役教師に話を聞いてみた
    http://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/33ce69cac46 …

      補足日時:2017/08/23 10:10

A 回答 (110件中1~10件)

夏休みの短縮化は、世の中の進歩に逆行しています。

学校に囲い込んで授業を行うやり方は、情報化の進んだ時代には時代遅れです。学校はあくまでもイントロ部をやるのが役割、本当の勉強は外の世界にやってもらうように変わっているでしょう。将来を引っ張る人材を育成するためには、専門家の指導が必要です。
    • good
    • 0

学校の先生が何を教えるのですか。

今は、明治時代ではありません。知識はネットからでもいくらでも得られますあ。大人の役割はものの考え方を伝えていくことです。夏休みは普段できないことに専念すべきでしょう。先生はできるだけ現場の社会人と触れさせること。大学の先生。企業に技術者。お医者さん。算数の補修なんでやってる暇ないはずです。
    • good
    • 0

最近の小中の様子が分からないから何とも言えないけど、


親にとれば、ずっといられるより、学校に行った方が
良いのかも。
    • good
    • 0

夏休みは長くていいとおもいます。

親は負担がでかいですけどこれだけ長い休みがあればいろんなことができるとおもいますけどね。長ければきっと中学生なんか家族と一緒に入れる時間も確保できますし。
    • good
    • 0

学校でのサマーキャンプなどをもっと充実させて今のままでもいいのかも。

ただ、ずっと家にいたりすると親にも負担増だし、夏休みの過ごし方の受け皿の充実が必要
    • good
    • 0

最近の学校はエアコン完備・・・などといわれるが、実はすべてがそうなっているわけではなく、教室にはせいぜい普通の扇風機一台程度置かれているだけの中で授業している地域もあります。


8月下旬になっても残暑とはいえない猛暑の中、それでは先生も生徒も授業になりませんわな~。
    • good
    • 1

反対!短くしないで(つд;*)!酷暑(最早残暑とは呼べない)の中を登校させるなんて、正気じゃないヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァ

ァ\(>_<)/
    • good
    • 2

夏休みは元々、暑くて勉強にならない地域が長く設定したもので、地域によって長期休みの期間は異なる。



稲刈りで人手が不足する地域では秋休みがあり、夏休みが短い。
冬が厳しい地域では冬休みが長く、夏休みが短い。

大阪市立小中学校は全校がクーラー完備になった。
そこで夏休みは1週間短縮される。

冷房完備で、夏でも暑くないのなら、夏休みは要らない。
家で宿題をしているより、学校で勉強していた方が快適なのだから。
部活だけのために学校に行く必要もない。
プールは夏休みしか使えないので、水泳の授業のために夏休みに学校に行くのなら、通常授業もやって良い。
宿題をしに図書館に行くのなら、授業でも良い。

学校もやりたい実験とか、増えた英会話とかに時間が取れる。

私立は特にクーラー完備だし、8月も授業料取られるので、学校に行くべき。
    • good
    • 0

今は小中学校にエアコンがついている時代。


私の住んでいる地区の義務教育学校の小中学校にはエアコンが全て設置されています。
小学生低学年から英語の授業が年30時間ぐらい増え、授業日数の確保のために秋にあった個人懇談が8月終わりに設定されるほどです。
そういうことをするのなら、2週間ぐらいの夏休みの短縮は当たり前では?
    • good
    • 1

妻が働くのが恥だった男性の給料が女性より高額だった時代がありました。


今は男女同じ給料で妻も働く。
夏休みが40日は多すぎる。多くても7月20日から8月20まで30日。
大半のの子供はダラダラ暮らす。
夏休みの宿題を見るのも教師の負担。
もっと少なく宿題無しの20日間で、誰も手伝わず本当にやりたい事がある者だけがそれぞれで好きな事をやる。
個人が生きがいを見出しす夏休みにするために。
    • good
    • 0
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!