プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校卒業して三年がたち、
思い至りました、、、

「ITエンジニアに俺はなる!!」
それから1か月間調べに調べました。
IT業界の闇、残業祭り、特定派遣、2chの口コミ。
調べた闇だけでも、おえって吐きそうなのに
この業界で働きたいです。

なぜなら
①かっこいい! ホワイトカラーで働きたい!
②要件定義→オーダーメイドのシステム。お客様理想のシステムつくれたら楽しいだろうなぁ
③実力主義 高卒でも出世ができる!?

質問 壱
もし回答者様が私と同じ立場だったらどうやって②ができる仕事につきますか?
未経験は派遣からキャリアアップがいいのか。それともバイト?

質問 二
実力があっても高卒が理由で大手には入れないのでしょうか?

質問 参
特定派遣から経験積み自社開発への転職は難易度高いでしょうか?

現段階ではキャリアプランや作りたいものなど計画途中で、
将来はコンサルタントやプリセールスになりたいです。
アドバイス(辛口でもかまいません)よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

①派遣ではそこそこ出来る者しか派遣しない。


客の会社も「○○が出来る者」と指定する。
勉強させる時間はないし 派遣でそれでは役に立たない。
以下の資格をどれかでも あるいは複数取っておくと 派遣→社員 の構図も可能だろう。
https://techacademy.jp/magazine/894

派遣先は事務方で経理作業とか 報告書作成や見積もり分類とか SEと関係ない仕事を振ってくる場合もあり 派遣は文句を言えない。
気づいたらとっくの昔に 学んだ知識は古ぼけたものになってしまう可能性も高い。
本気で「やりたい」なら 派遣ではなく 直接会社の門を叩くしか無い。

バイトで良ければ まずはそういった学校周りを調べれば結構あるので そちらから当たるべきだろう。
さすがに素人だと無理なので 「これとこのプログラムだけは出来ます」くらいの能力で プログラマーからの出発なら可能だ。
中には「勉強しろ」と 3ヶ月位教えてくれたりする会社もあるが・・・給料は安い というか 勉強中は出ないかも。
うまくすれば そのまま社員になれる。

ちなみに自分なら専門学校に入り バイトでSEの下請け会社に務め そのコネと知識で就職を目指す。

②大手といっても様々だから 合わない実力では使えない。
使えるなら人手不足だし雇われるだろう。
ただし契約社員かもしれんが。

③不可能じゃないが SEの多くは扱っている仕事の関わりで 次々と変化し専門化していくことが多い。
だから ある意味「運頼り」の感じもする。
どんな会社で どんな人の下に付くかが肝かと。
    • good
    • 1

No.2です。



日本の場合、SE職は、富士通とかNEC、NTTデータなどのゼネコントップ的な企業に就職することが多いと思われます。そして、顧客会社に派遣され、システムを開発します。

ただ欧米だと、開発すべきシステムを使う企業に就職して、そこのシステムが完成したら、その成果を引き下げて退職し、別の企業に年俸アップ交渉して転職するケースがわりと多いみたいです。

日本のような立場の(プログラム書けなくてもいい)SE職は、海外では多くないみたいです。

海外のソフト会社経営者の書かれた「ソフトウエア業界就職ガイド」とか、米国のソフト開発職種における就職事情をネットで読んだことあります。
それによると、米国でソフト開発業種に就職するには、情報系の専門学校、大学を卒業していることが必須だといいます。
もちろん、学歴が無くとも、個人的に凄いソフトを開発して、世界レベルで利用されている実績があれば、それが情報系大学卒と同等の資格以上の効果はあると思いますが・・・。

個人的には、SE、プログラマは「職人」的な面のある仕事だと思っています。
職種は違いますが、大工さんやその棟梁には、豊富な技術と経験が必要ですよね?

SEになりたいっていうのは、「私は未経験ですが、大工になりたいです。いや、大工のトップの棟梁になりたいです!」というのと同じことだと思ってください。難易度高いです。
    • good
    • 2

うちの息子がその方向ですが、4大時代でも、高校で私立進学校であったことが功を奏し、大学では高校より簡単だったといいます。

そのせいでしょうか。研修が終わって、大都市に配属されたのはうちの子を含めて2人しかいなかったと聞きます。入社当時も、コンピュータのバグ訂正に携わってますが、それもまれなようですよ。
現場で使えないんじゃないですかね。
    • good
    • 0

>①かっこいい! ホワイトカラーで働きたい!


連日の残業や徹夜でいつのまにか白シャツが黒シャツに...
>②要件定義→オーダーメイドのシステム。お客様理想のシステムつくれたら楽しいだろうなぁ
お客様理想とは無理難題の要求の事。
胃に穴が空きそうな思いに苦しむ日々。
>③実力主義 高卒でも出世ができる!?
技術の進歩に実力が追いつけなくなったら、すぐ引退・廃業。
実力主義とはそういうもの。

質問 壱
>②ができる仕事につきますか?
システム設計は、プログラムの技術だけでなく、豊富な業務知識と経験が必要です。
それらを必要とする仕事を、派遣やバイトに求められる事は有りません。
大手もしくは、中規模の特定業種・業務に特化したソフト会社に「正社員」として
就職する事が必要。

質問 二
>実力があっても高卒が理由で大手には入れないのでしょうか?
大手は大勢の入社希望者から、優秀な人間を選び抜いて採用します。
「実力があっても」という仮定の話をしても、あなた自身がそれらの入社希望者と
同等以上の実力を持っていると証明できないなら無意味。

質問 参
特定派遣は基本的に即戦力が求められます。
経験が少なくても、やってみたらできた・できるという場合も有ります。
しかし逆に、経験がどれほど有ってもできない場合も有ります。
ソフト開発は常に新しい事への挑戦。
経験がどれほど有っても、それまでやった事のない仕事に当たるのは日常茶飯事。

>作りたいものなど計画途中
自分が作りたいものではなくて、顧客が求めているものを作るのが基本。
既存のソフトに無いものを作りたいのであれば、自分で会社を作って大手会社に
育てるのもひとつの方法。
    • good
    • 1

以前、富士通系のSEさんがいる職場で働いていたことあります。


SEとして働くためには、ハード、ソフトに関する知識が必要になりますが、そういう知識は、ネットや市販書籍からは得るのが難しいようでした。
SEさんたちは、時々講習会というかセミナーに出席されて、テキストをもらっていました。
たぶん、セミナーの費用としては、1回について10~20万以上の費用が必要だと思われます。

それなりのSEになるには、そういうセミナー参加の「勉強時間」と「費用」が確保できることが必要だと思います。

そういうことをしてもらえる立場で就職するか?、自腹で負担するかは別として、そういうのが必要みたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大手のSEさんもセミナーに通って技術を高めるのですね!
私もいつかはセミナーに行ってみたいと思いました。
勉強になりました、ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/07 08:06

国家試験があるのでそれを取得。


実力とは成したことをいうのですが、1ヶ月ほど調べたくらいのあなたにそれがあると?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国家試験取得によって私の道は開けるってことですね!
ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/07 08:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!