プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校の同級生は医者の子供が多かったですが、ほとんどが医学部を受験すると言っていました。
その時、医学部を受験しないといけないなんて大変だなあと思ったのですが、医者の子供は親から医師になる(=医学部受験)よう強く勧められるものなのでしょうか?
成績が悪くてどうしようもない(私立医大にも引っかからない)とか、子供に医者以外にどうしてもなりたい職業があるといったことでもない限り、医者になるのが普通なのでしょうか?
医者は良い職業ですが、職業選択の自由が制限されるのはキツいように思います。

質問者からの補足コメント

  • 私の医者に対するイメージは21世紀のものですよ。
    今でも医者の子供は医者になるのを求められる場合が多いです。なので子供が勉強できなかった場合、多浪は当たり前と聞きます。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/09/12 06:42

A 回答 (5件)

大体親に憧れて頑張ってる子が多くてなんかやっぱり頭もいいけど、伯父さんが医者、とかになると三浪して歯科医に転向、とか、薬剤師も無理そうで助産師、成績がオール3だから医者は無理だから獣医目指す、ってのが親戚にいてまじ痛々しい。

医療系にどうしてもしがみついてる感じが。親が医者以外クズだ、みたいな育て方をしていましたよ。
    • good
    • 0

何故かならない なれない人もいるかもでぷんぶは


病院の事務してたりぷんぶは 外事公安になったりぷんぶは
    • good
    • 0

医者の子供は医者になるというのは決められたことではありません。

多くは親の仕事に誇りを持ち社会的にも信頼されるとかの理由からでしょう。また医者は数が足りず収入は安定しているので医者になると思ってなる人はいるでしょう。
今後医者はAI(人工知能)に取って代わられます。AIのほうが断然診断が正確で速い。医者はAIの指示で病名を確定させ治療する技術者となるでしょう。

昭和30~50年代、日本医師会会長に武見太郎(吉田茂の娘婿)という人物が日本の医者を特権階級にし金まみれ業界にした悪人がいました。医師会の利益代表を国会に大量に送り込み治療費の大幅アップ、健康保険の詐欺請求をバレ元という特権を医師に与えました。また、治療に裏金を払うのが当たり前という人物でした。そのころ医者は所得番付の常連でした。医者が親であれば子供に医者になれ、頭がなければ金で医者になればいいというモラルの欠如した時代でした。質問者さんはこのころのイメージでしょうか。

小説「白い巨塔」は大学病院の腐敗を暴いたほぼ実話です。昭和60年代に東大の権威(名前を知らない医者はモグリ)2人を医者の娘の結婚式の主賓に呼んだときは車代として100万円づつ支払い、当然のごとく懐に入れたと知人が言っていました。

なお、現代は架空請求すれば詐欺、裏金貰えば収賄、脱税で逮捕されるまともな時代です。
勤務医の長時間労働という新たな問題が起きています。

医学の世界は知的で面白いと思いますよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

私の周囲では 親が医者で、子も その方面に進む割合は半々ぐらいかな?



医者は激務ですが 社会的評価も高いし収入もいい
そういう実例(親)をみて憧れる子もいれば 子にもそのようになってほしいと願う親もいる

対して 親は親 子は子 という考え方をもつ親なら 子どもの人生を自由にさせるでしょう。

ケースバイケースです。
    • good
    • 0

まぁ、色々あるとは思いますが...、医師の大変さは医師とその家族にしかわからないというのがあります。

どんな仕事でも同じことですが、医師はかなり自らの生活を犠牲にするので、これを医師の家庭の子として小さい頃から認識できるというのもあるでしょう。他の一般家庭の人にはなかなか薦められないです。ドタキャンは当たり前、ドライブ中にいきなり呼び出されて病院に行くのも毎度のこと、家族でレストラン予約しても来なかったり途中で病院に行ったりとか日常茶飯事。これ...なかなか理解してもらえません。それでも、医師にしか経験できないことなど、医師になって良かったこともたくさんあります。医師の素晴らしさと大変さ、これを理解してもらえるのは自分の子ということになります。そして、医師というのは医師としか話が合わないんです。仕事の内容は専門的であり患者の秘密を守らないといけないので一般人には共有できないし、一生勉強を続けないとついていけないし、その他諸々の理由で話し相手が医師しかいなくなります。例えば、同窓会などで医師が2人いたらずっとその2人で医療の話題をしている感じです。ですから、子どもが医師になると共通の話題が増えてお互いに勉強になります。私は会社員から医師になりましたが、医師になったとき親は相当喜びました。また、親との会話の内容も、私が医学生や研修医の頃から私の知識の方が新鮮なので、親にとっても勉強になると言ってました。こう考えると全員でなくていいので、自分の子の最低1人は医師になってほしいと思いますね。
他には、医師の妻にもプレッシャーがかかります。子どもが医師にならなかったら妻のせいにされます。これもデカイかな...。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!