プロが教えるわが家の防犯対策術!

夜勤の主人へのお弁当作りについて。


主人が転職し、日勤夜勤の1週間ごとの交代制で働いています。

主人は土日休みで、中々にハードな仕事で残業も毎日あり、


出来るだけ主人が仕事の時は、体のサポートをするために、
私は出勤曜日の調節がきくので、
主人が休みの土日を仕事にしてますが、
平日の1日〜2日はどうしても出勤が重なります。

日勤の週は良いのですが、
夜勤の時のお弁当に困っています。。

初めは日勤のお弁当でも悩みました。

高温多湿の空調を使えない職場で、
ロッカーも、とてもじゃないけど、
普通にお弁当を保管しておくには恐ろしいと思い、

保冷剤3個に保冷バッグ、抗菌シートで衛生を保っていましたが、

ご飯が冷たくて硬くなっちゃうんですよね。。
柔らかめに炊いてもダメで(ー ー;)
お弁当の箸が曲がるほど硬いそうで。。

冷ましてからフタするのと、
保冷剤でそうなっちゃうみたい。。

最近、お弁当用のお米を炊く時だけ、
少量の油を混ぜて炊いてみたら、
硬くなりにくくなったようで、
日勤のお弁当は改善できました!


問題は夜勤のお弁当なんです。。

仕事が重ならない時なら、
主人の出勤前に渡せるのですが、

先週、初めての夜勤の1週間で、
私の仕事の日と重なる日が1日だけあって、

仕方なく、家出る前に作ったお弁当を、冷蔵庫に入れて、
主人に家出る前に、
冷蔵庫から出して、
保冷剤と一緒に保冷バッグに入れて持って行ってもらったのですが、

ご飯がパラパラに乾いてて、
美味しくなかったそうです(ー ー;)

来週また主人は夜勤で、
私の仕事と重なる日が2回あるんですが、

オイル入れて炊いたご飯なら、
冷蔵庫保管でも、
パラパラにならないでしょうか?

試すのも、食べ物を無駄にするようで、
ちょっと気がひけてしまってσ^_^;

もしこんな悩みの経験がある方いらしたら教えて欲しいです。

または、作ったお弁当を冷蔵庫にいれておいても、
パラパラにならない方法があれば教えてください!

ちなみに、
主人の出勤前に、ご飯だけ詰めてもらうのは、
主人的には無理だそうです。
夜勤だと、あまり熟睡できず、
冷ます時間分、前日の失った体力が戻らないので、
早く起きるのは無理だとの事です(-_-;)

見ていて、確かに早く起きろは酷な気がしますσ^_^;

A 回答 (7件)

職場に電子レンジを導入してもらうよう提案してみるとか。


中古買って寄贈するとか。
職場でお湯があれば、湯通しするとか、
お茶漬けにするとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
電子レンジやポットはあるそうですが、
とても大きな会社で、職場の働く人たちも多く、
食堂?休憩室はレンジやポットの周りに人がごった返してるそうで、
待ってたら休憩時間はなくなるそうです(-_-;)
難しそうですが、提案ありがとうございました!

お礼日時:2017/09/21 00:14

新妻さん、大変苦労されてますね。

ご飯を硬くなりにくくするには、米に水分を抱かせることが第一です。ご飯を炊く前に一時間程吸水させてください。またご飯を炊く水に氷を入れて炊かれるのも宜しいです。もう一つ、糖類を加えて炊くことで親水作用により保水効果が期待できます。糖類は砂糖、トレハロース等、肉なども柔らかく出来ます。ご飯を炊くときに水を多めにすることは逆効果です。ご飯が団子になり余計に硬くなります。反したのが油の作用です。コンビニでも油を使います。食べやすさとしてはおにぎりにするのも一手ですね。私は日勤夜勤がランダムに入る仕事をしてます。日勤はお弁当、夜勤はパンにしていますよ。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お米は1時間は浸して炊いてます☆

パンが好きではない主人で、米好きで困ったもんなんですσ^_^;

元々硬めに炊いたご飯が好きで、
そのままだと保冷剤で硬すぎて、
柔らかく炊いても硬すぎて、
試行錯誤で調べて試した結果、少量の油でした!

砂糖ですか!
お弁当のお肉のおかずには、揉み込んでましたが、
ご飯にも有効なのですか!?
びっくりです!
新たに質問してしまいますが、
お砂糖はどのタイミングで、どのくらいの量で炊いてみると良いですか?

もしよろしければ、教えていただきたいです!

お礼日時:2017/09/21 00:25

米2合に対して砂糖小さじ1程です。

この時、ゼラチンを加えるとグリシンの効果で保水力が高まり更に硬くなりにくくなります。(ゼラチン小さじ1.5~2弱)
トレハロースが身近な糖類では一番効果があります。米に対して約2%、水は約5%増量します。大手コンビニはトレハロースを使います。全て炊く時に添加します。組み合わせて試してみて下さい。味は変わりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただいて、本当にありがとうございます!
来週からやってみます!

お礼日時:2017/09/21 01:27

ご主人は幸せですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう言ってもらって恐縮ですσ^_^;

主人は体力はあるんですが、身体が弱めなので、
私が食事や栄養にはうるさくなりがちなんですσ^_^;
それも、美味しくなければ食べませんし(-_-;)
消化栄養吸収してナンボなんで、苦労してますσ^_^;

ほんとアドバイスありがとうございました☆

お礼日時:2017/09/21 01:52

箸が曲がるほどってそれ、保冷剤の入れすぎですよ。


猛暑の夏場はともかく今ぐらいの時期にそんなに神経質になることないと思います。
保冷バッグというのは冷やすためのものじゃなくて外気温を遮断するものです。
しっかり冷ましたお弁当なら保冷剤は一個入れておけば十分ですよ。
あと冷蔵庫に入れたらご飯はパサパサになります。
いったん冷えたら電子レンジを使わない限りご飯のでんぷん質が固まったまま戻りません。

発想を変えてランチジャーを使うのはどうでしょうか?
屋外で仕事する方はよく使ってます。
サラダ等の生ものは入れられないですが味噌汁やカレー等、入れられます。
また食中毒を心配するなら保冷にばかり頼らないで調理するときの環境に気をつけるほうが得策です。
手洗い、包丁やまな板や菜箸の扱い、布巾やタオルは清潔なものを使う等。
もちろんお弁当箱自体をしっかり洗って熱湯消毒してよく乾燥させましょう。
そうすればキンキンに冷やす必要はないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

主人の職場は今でも常に32度は軽く超え、湿度も70パーセントを超えていて、
転職3日目にして熱中症中度になってしまうほどだったので、
衛生には過敏に心配になりましたσ^_^;

もちろん、お弁当箱や調理器具は、
漂白や、アルコール除菌スプレーをするなど、環境の徹底は怠っておりません。
理由としては、最近のO-157の大流行な地域に住んでいるもので、
主人の仕事も一応食品関係なので、
より慎重になってます(-_-;)

冷蔵庫に入れたら乾燥してしまうのは後から調べてもわかったのですが、どうにかいい状態保てないかな、と。

私の仕事の日と主人の夜勤が被る日に限りですが、
作ってから12時間後に食べるお弁当を、
冷蔵庫に入れずに
保冷剤と保冷バッグだけでキッチン等に置いておいても大丈夫ってことなのでしょうか?

お礼日時:2017/09/21 03:10

お弁当箱を保温タイプのものに変えてはどうでしょうか。


温かいまま冷まさずに入れても大丈夫。
難点は重いこととかさばること。
ご主人がこれでも持っていってくれるのでしたらいいかもしれません。
https://item.rakuten.co.jp/crown-musen/sl-gh18-ba/
https://item.rakuten.co.jp/kurashiya/002-97584/
https://item.rakuten.co.jp/add-kitchen/142-1020/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リンクまで乗せてくださって、ありがとうございます!

主人が夜勤の時に、
ランチジャーに保温状態で
私が出勤するお昼前に詰めておいて、
12時間後に食べても、衛生上大丈夫であれば、
とても良いと思います!

貼っていただいたリンクを参考に、

別途調べたのですが、一番保温力の高い魔法瓶タイプのものであれば、
24時間後の保温状態は32〜30度くらいみたいでした。

菌が繁殖をしやすい温度が37度くらいだそうで、
この温度もゆったりとキープしてしまうのかと思うと、ちょっと心配でσ^_^;

日勤のランチだったら、あったかくて、65度くらいにキープされて、
とっても優れものですね!

お礼日時:2017/09/21 14:11

うひゃあ大変ですね、でもそれは夫婦愛の結晶だから羨ましいです。

一つ提案があります、最近自治体の家庭サービスが充実してきて、貴家の如くシフト切り替えの健康確保、という意味合いなら指導してくれる様に思います。
何か市の広報辺りをしらべてみたら、と思います。そういう印刷物が無くても、総合窓口に趣旨を話せばきっと何かのヒントをくれる筈、と思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報を頂けて感謝です!

私も完ぺきに抜かりなく、、なんて、
仕事しながらだとキツイなと思う時あります。。

なるべく冷凍食品やカップラーメンにさせたくなくて頑張っていますが、

私が仕事で、主人が日勤の時は、
朝お弁当を詰め、
そのまま、午前中に、主人の夕飯を作ってから仕事に向かい、
帰るのは夜遅くになるので、
お弁当のご飯炊くのと、メイン作って…みたいな。

いつ寝坊してもおかしくないサイクルです(^^;;

今の所、頑張れてますが、
私、上手に手を抜けない性格なので、
抜きどころを見つけられるようにしたいですね(^^;;

ありがとうございました!

お礼日時:2017/09/27 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!