dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中年のおっさんです。
とにかく、だらしない体(お腹まわり)のため、10ヶ月前から毎朝少し筋トレを始めました。
内容は以下の内容です。

腕立て30回(足をイスの上に乗せてます)、腹筋30回、アームバー?70回
腹筋ローラー30回 スクワット30回(あまり足を広げず、膝を垂直にゆっくり落としてます)

少ないですが、10ヶ月続けたため胸回りは5cm、腕回りも2cmアップしました。
しかし、お腹まわりはほとんど変化がありません
(開始後1ヶ月で82cmから77cmになりましたが、その後は成果があがりません)。
ちなみに目標は70cmです。
ここ半年間は夕飯を「白米」から「そば」に変更し、
筋トレ後はサプリ(HMB)も飲んでます。
どうしてもお腹をひっこめたいのですが、長続きする有効な筋トレ法はありますでしょうか?
実践された方教えてください。

A 回答 (4件)

結構頑張ってますね。


ソバから豆腐にチェンジしてみましょう。
半年やららてますから、月に1回チートDAYを作って、目一杯炭水化物摂りましょう。
その目安は5000キロカロリー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
そばから豆腐に変えて様子を見ようと思います。

お礼日時:2017/10/05 18:06

そばってうどんより炭水化物多いですよ。



筋トレ自体に細くする効果も減量効果もありません。

男性は女性よりも内臓脂肪が付きやすい=腹回りが太りやすい ので、栄養学を勉強して食事に気を付けましょう。

筋トレするより食事改善をする方が効果的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
そばってうどんより炭水化物多いんですか?
知りませんでした。てっきり、うどんの方が太ると思っていました。
夕飯は豆腐に変えようと思います。

お礼日時:2017/10/05 18:11

私、腹筋五回でお腹周り二キロ痩せた。

真剣にしたら50回なんて出来ない。つまり真剣にされてないと思う。

腹筋の前にしっかり有酸素運動、いわゆる準備運動の深呼吸をしっかりしてヒートアップする。私の場合2分くらいかかる。

足を固定して、腹筋に力がかかってる状態でゆっくりと後ろに倒れる。最後まで腹筋に力が掛かってる事です。呼吸も合わせます。
そのままゆっくりと起き上がります。これを五回。始めた人はこれでかなりお腹にきます。

次にクールダウン。深呼吸してゆっくりと2分くらいでクールダウンします。

たったこれだけです。お腹の筋肉パンパンになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
腹筋は30回ですよ。元々ボクシングをやってましたから
中年化しても、これぐらいは平気です。
たった5回で痩せたら苦労はないですね。

お礼日時:2017/10/05 18:10

白米もそばも炭水化物であることに変わりません。



炭水化物を摂取する限り、痩せません。炭水化物を控えることが、どんな筋トレより効果があります。

従来の栄養学は間違っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
もちろん、そばも炭水化物である事は100も承知です。
あくまで白米よりはそばの方がマシかと思って変えました。
ましてや、以前は夜3膳食べていたほどなので。
夕飯は豆腐に変えてみようと思います。

お礼日時:2017/10/05 18:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!