
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>消火ポンプの制御盤などのアースは接地工事はキューピクルの接地端子盤からとっても大丈夫なのでしょうか?
問題はありません。
ポンプの使用電圧が300V以下なら、D種接地工事
300V超過600V以下、例えば415Vなら、C種接地工事
になります。
接地線の太さS(mm²)は、ポンプのブレーカーの定格電流をI(A)とすると
S=0.052×I(mm²)
以上必要で、ポンプの取説に明記されていると思います。
いつもありがとうございます。
FPC38sp-3C ブレーカーMCCB3P100Aです。
最小5.5sqでいけるってことであってます?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 消火栓ポンプで地下に消火水槽があるので、呼水槽があります。試運転でポンプを起動しても水を汲み上げてく 2 2023/07/27 11:58
- 建設業・製造業 防火対応の窓にするかどうかで回答をお願い申し上げます。 3 2022/11/23 14:47
- 電気工事士 絶縁測定について質問です。 100V排水ポンプの絶縁測定、線間測定についてですが、 ポンプ本体に付い 3 2022/10/08 21:48
- 工学 エアコンの発火について途中で接続するとダメなのでしょうか? 20 2023/04/12 12:46
- カスタマイズ(車) (続き)初めてカーナビの取付にチャンレジします。アドバイスください。 3 2022/12/10 15:13
- 防災 消防団の意義 5 2023/06/04 14:29
- 電気・ガス・水道 井戸ポンプに詳しい方 2 2022/10/17 20:34
- その他(職業・資格) 消防設備点検資格者と乙6は、どちらを選択すべきでしょうか。 2 2023/08/10 14:50
- 火災 至急!!お助け下さい! スマホの充電のコンセントが最後まで刺さっておらず、 コンセントの接続の隙間に 2 2022/04/23 23:22
- 防犯・セキュリティ マンションの部屋内インターホンについて 3 2023/02/10 16:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1次ポンプと2次ポンプ
-
静水頭とは?
-
ステンレス配管の呼び径1S,2...
-
パイプの気密試験について
-
【建築】受水槽室が建物の延床...
-
苛性ソーダ25%配管選定
-
ポンプの吐出し量について
-
マンションの排水ポンプのブレ...
-
配管サイズと水量
-
地下水のくみ上げに必要な揚程...
-
ダクトメジャー
-
エレベーターシャフト周りのコ...
-
ポンプの性能について
-
人工透析の静脈圧と透析圧の関...
-
角度の算出方法を教えてください。
-
スプリンクラーの圧力異常について
-
消火ポンプ電源工事 旧消火ポン...
-
圧力なべ 自然放置していますか?
-
冷凍機 レシプロ式の運転中の異...
-
補助高架水槽の役割は スプリン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報