重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

滞納している税金が民間会社から請求されました、これは債権回収会社に債権が譲渡されたんですか?

汚い話ですが、税金が民間会社の私債権になったらな自己破産をする事で帳消しになって私の肩の荷がおりますか?

A 回答 (6件)

督促、回収を民間委託で行ってるだけで、債権譲渡はされていません。



公権力の行使にあたる、差し押さえや公売については当然、公務員が行います。
    • good
    • 2

当該の税金回収組織が民間の会社だとの判断は何を以てされたんでしょうか?



同じ公的機関が設立した組織が回収に動く事は有りますが
民間組織に委託・譲渡される事は100%有りません

また
税金は自己破産しても免責される事は有りません。
    • good
    • 0

税金徴収を民間に依頼?


そんなコトあり得ません

税金徴収は、
裁判所の許可なしに
ガサ入れや差し押さえも出来ますからね
自己破産しても消えません

払うのが国民の義務
逃げるコトは出来ません
    • good
    • 1

https://ja.wikipedia.org/wiki/地方税回収機構

↑これのことを言ってるのでしょうか。

租税債権が民間会社に譲渡されるなど、考えられません。ありえないです。
    • good
    • 0

自己破産するにも


30万近く費用がかかります

税金が民間会社に
移行?考えられません

税金は自己破産しても免責の対象にはなりません
    • good
    • 1

それって詐欺じゃないですかね。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!