プロが教えるわが家の防犯対策術!

遺族年について質問させていただきます。
私は47,主人は57,熟年夫婦です。私はずっと仕事をして、主人の扶養に入っていない。もし万の一主人が先に亡くなった場合、将来に遺族年はもらえないでしょうか?

A 回答 (3件)

今のご年齢ですと、厚生年金に加入されていたご主人が亡くなられるとすぐに、遺族厚生年金を終身受給できます。

亡くなられた時点で18歳未満の子があれば、その子が18歳になる年度末まで遺族基礎年金も受給できます(遺族厚生年金との両方を受給可能)。
加入期間や受給額などの詳細は以下のページをご参照ください。
http://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/izokunenki …
http://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/izokunenki …
なお、受給開始時点(および向こう5年間の見込み)で、質問者さんの年収が850万円未満という条件があります。

なお、質問者さんが65歳になられると、遺族厚生年金とご自身の老齢厚生年金とを比較して、多いほうの額を受給できます。
遺族厚生年金額は、ご主人が生きていれば本来もらえるはずだった老齢厚生年金額のおよそ4分の3の額ですから、現役時代の年収によっては、質問者さんの老齢厚生年金額のほうが多くなるケースもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご説明ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/11 08:39

>主人の扶養に入っていない。


関係ありません。
夫の死亡時に戸籍上の妻であれば別居していても受給権は得られます。
逆に死亡数日前に離婚したら権利は無し。
その後、夫が最近すれば数日間の結婚期間でも後妻に権利が発生。

例外的には、事実婚でも受給が認めらる場合もありますが、その場合は保険上での扶養になっていたという事は重要な要件の一つです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2017/10/11 08:40

ご主人が加入しているのは、


①国民年金ですか?
②厚生年金ですか?
③共済年金ですか?

④お子さんはいますか?
 いる場合、何歳ですか?

①の場合は、④お子さんが18歳未満なら
遺族基礎年金が受給できます。
http://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/izokunenki …

②③の場合、扶養に入っていなくても
お子さんがいなくても、
遺族厚生年金が受給できます。
http://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/izokunenki …

奥さんの収入条件としては、
給与収入が850万未満であることが
必要ですが、受給開始時に限ります。

いかがでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しいご説明ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/11 08:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す