アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

扶養控除について教えて頂きたいです
私の年収が560万、子供は1人で今年二十歳の学生です
妻が働くに当たってパートの面接に行ったところ、給料15万(社会保障で3万ほど引かれ、手取りで12万ほど)で正社員になりませんか?と勧められたようです
私は無知なので、それが損をしてしまうのではないかと質問させて頂きました
もし分かる方がいれば年間で金額にしてどのくらいプラス、あるいはマイナスになるのか教えてください

A 回答 (4件)

正確に計算するには、情報が足りないですが、ざっと試算してみました。


(前提条件:夫婦とも40歳以上、東京都在住、協会けんぽを仮定、子の扶養控除を考慮、その他の所得控除は配偶者(特別)控除以外なし)

配偶者(特別)控除の制度が来年から変わりますので、計算を簡単にするため、来年1月からの就職と仮定しました。

◆就職前
夫の手取り:451万円程度(配偶者控除38万円)
◆就職後(妻の月収:12.5万円)※参考
夫の手取り:451万円程度(配偶者特別控除38万円)
妻の手取り:123万円程度
→合計574万円
◆就職後(妻の月収:15万円)
夫の手取り:447万円程度(配偶者特別控除16万円)
妻の手取り:145万円程度
→合計592万円

※夫の所得税率が5%と10%のちょうど境目付近にありますので、社会保険料の額や、もろもろの所得控除により、手取り額の実際の差は多少変動するかもしれません。

上記の結果より、夫の配偶者(特別)控除額が、妻が専業主婦の場合と同額になる年収150万円と比べても、180万円まで働いたほうがおトクになりそうです。
    • good
    • 0

結論から言えば、何も損はないです。



特に来年から、配偶者控除の制度が
改正になり、奥さんの年収が
15万×12ヶ月=180万となっても、
★ご主人は配偶者特別控除が受けられます。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm

現状の配偶者控除との税額の差は
添付の下の方の赤字となります。
①所得税で年約1.1万
②住民税で年約2万
ご主人の税金が増えるだけです。
※お子さんの扶養控除を申告している
 前提としています。

その分のご主人の手取りが3万ほど
減りますが、
奥さんの収入はご質問文面のとおり、
手取りで12万×12ヶ月=144万
となるので、夫婦の合わせての
手取りは、
●144万-①-②=140万増
となるわけです。

仮定として、
これまで、奥さんが社会保険の扶養を
意識して、年間130万未満の収入で
社会保険の支出を免れていたとしても
奥さんの手取りは上限ギリギリでも
124万程度のはずです。

来年もその収入で奥さんが働くと、
上記の①②の税金もないので、
◆124万+①+②=約127万
となります。

手取りの差は、
●140万-◆127万=13万程度
となります。

これは、あくまで奥さんが
社会保険の扶養内
で働いていた想定です。

学生のお子さんも手のかからない
年代ですし、ご夫婦は老後に向けて
資産を増やす時期だと思います。

奥さんが社会保険に加入することで
★厚生年金の受給額も加算されます。
これも老後生活の一助になると
思います。

損になることは何もありませんから、
あとはご夫婦のワーク・ライフバランス
生活設計次第だと思います。

いかがでしょう。
「扶養控除について教えて頂きたいです 私の」の回答画像2
    • good
    • 0

NO2様が詳細に説明くださったので、計数は省き、考え方の要点を。


1 扶養控除(妻の場合には配偶者控除というんじゃがね)。
 奥さんの年間所得が38万円以下なら、夫の税金の計算をするときに「所得のうち38万円までは税金を掛けない」ってことです。
 38万円にかかる税金(所得税と住民税)が仮に20%だとして、お母ちゃんがどえらい稼ぎをしたときに夫の税金が76千円負担増になるってこと。これを「損した~~」というかどうか。
 だいたい「損した得した」ってのは個人的感覚なので「損してしまうのではないか」って言われても困るんです。
 奥さんが年間に180万円稼ぐせいで、夫の俺は税金が76千円も去年よりも増えてしまった。損したって思うか「よく稼ぐ嫁で助かった。儲けた」と思うのか。

2 家計全体を考えれば「夫が一人で稼いでる」より「夫婦二人で稼いでる」方が潤うに決まってます。
 たった1千円分余計に妻が稼いだばっかりに、夫の税金が10万円も増えてしまったぁってことは、めったにありませんから。
 稼げるときに稼ぐ。奥さんが稼ぐ力があるなら働いてもらいましょう。男女平等です。

3 年間でどれくらいのプラス、マイナスになるか?
 奥さんが稼いだ以上の税金が夫婦全体に課税されることはありません。
 なぜか?税率100%以上なんて設定はされてないからです。
 稼げばそれだけ税負担は増えますよ。税負担を除いた部分は家計を潤すんです。

4 余計なことだけどね
 扶養控除とか配偶者控除ってのがあり、税負担が少なくなってます。
そして「奥さんの所得がいくら以上あると、夫が配偶者控除がうけられない」として、奥さんが稼ぎを調整するって事を考える。
 私は「それって本末転倒だろ」って思います。
税に詳しくて、自分の所得税計算ができて、扶養控除だ配偶者控除だってのに詳しい人が「おいおい、これ以上稼がない方がええで」と調整するのでしょうが、それは「損得勘定」から来てる話です。
 働くってのは、損得勘定だけしてるわけではないでしょう。
 なんか変なんだよね。
税制ってのが、一般ピープルの行動にこれほど影響を与えるのかって感じます。
 稼いだら、税が発生する。税を少なくするために稼ぎをわざと小さくするようなこたぁしないでしょう。
姑息なことを考えすぎなんですよ。



姑息な事って「卑怯なこと」という意味合いで使われることが多いようですが、本当の意味は「その場しのぎ」ってことですから。
    • good
    • 0

お尋ねの件は、多くの主婦たちの間で話題になるテーマです。



税法や健康保険法などに依拠して、分かりやすく説明しているサイトがあるのでご紹介します。↓


主婦のパート「扶養範囲内がお得」は本当か:
https://allabout.co.jp/gm/gc/12076/


大ざっぱな結論を言うと、主婦のパート年収が150万円(できれば170万円)を超えるならば、所帯の手取収入は確実に増えます。主婦のパート年収が多ければ多いほど良い、という結論になりそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!