回答数
気になる
-
弱小ラグビーチーム
はじめまして。 自分は春から高校に入学します。そこにラグビーがあるんですがあまり強くありません。 ですが自分はその高校で花園を目指したいと本気で思っています。ですが部員がまったくやる気がありません自分一人がやる気をだしてもラグビーは団体でやるスポーツなのでとうてい花園なんて無理です。 しかも予選では強豪校との対戦があるのでこののままではだめだと思っています。 自分は本当にこのチームを変えたいと思ってるんですが皆のやる気の出し方を教えて下さい。 後相手は先輩なのでむやみやたらに怒れません・・・
質問日時: 2011/03/31 00:58 質問者: ninnzya69
ベストアンサー
1
0
-
7人制ラグビーについて
オリンピック種目になりますが何故15人でなくて7人なのか教えて下さい!あと賛成、反対の意見も聞いてみたいです。
質問日時: 2011/03/30 20:36 質問者: zard_1976
ベストアンサー
1
0
-
法政大学のアメフト部について
今年法政大学に入学が決定しました。 大学に入ったらアメフトを始めようと思っていたのですが、法政はアメフト部の強豪校です。 入部できるかが不安です。 やはり法政大学のアメフト部となると未経験者で入部するのはきついでしょうか? 自分は中学・高校と柔道部でした。 身長は175cmで体重は60kgです。 50m走は7秒です。 どなたか解答お願いします。
質問日時: 2011/03/25 19:03 質問者: 1804-001
解決済
1
0
-
アメリカから日本の大学へ帰国子女
僕はアメフトがも本当に好きでしょうがない。英会話がうまく出来るからといっても、日本語で喋ってくれる日本人の方々が周りにいる方がとても幸せです。今の日本がどうなるかは知りませんが、とにかく大学・・そして、これからの生活をどうにか日本で過ごしたいんです。大学は、スポーツをアメフトに中心したのを探しています。ただ好きだからとはいいません。僕の position は defensive-end で、ラインとし・・陸上もやっています。100m 11.9, 200m 23.0, 槍投げ 133ft, 円盤投げ 107ftです。慎重は 187で、87kg~90kgあたりです。故郷はジャマイカですが、日本・ドイツ・ジャマイカとの Mix です。incline dumbell press は去年から両Dumbell35kg~37kgです。Bench Pressは去年からでのMaxだと120kg~122kg。他にもいろいろと変わった筋トレをします(スクワットをのぞき・・)。もし、僕のような方が入れそうなアメフトの大学があればどうかお伝えを願います。ついでに伝えますが、’94年3月27日生まれの16歳です。
質問日時: 2011/03/20 11:30 質問者: UnagidonThe5th
解決済
1
0
-
NZラグビー強い理由
自分はよくNZとかの試合を見るんですけど、同じ高校生でもNZのチームはめちゃくちゃ強いですよね。 それはなんででしょうか?やっぱり日本と比べ練習がとてもきついんですか?
質問日時: 2011/03/18 23:37 質問者: ninnzya69
ベストアンサー
2
0
-
近鉄ライナーズのレプリカジャージ
ラグビートップリーグ 近鉄ライナーズのレプリカジャージが欲しいのですが、どこで買えるのでしょうか? シーズンが終わってしまったら購入は難しいのでしょうか? ちなみに愛知県に住んでるのですが、店舗でも通販でも構いません。 よろしくお願いします。
質問日時: 2011/03/07 12:15 質問者: warabit
解決済
1
0
-
NFL レイブンズのナタ選手について
レイブンズのDLナタ(HALOTI NGATA)選手は、2010年シーズンは、どのポジションでプレイしてましたか? 前までは、3-4のDEでプレイしてましたが、最近のNFLのニュースを見ると、DTと書かれていることが多いので。 2010シーズンは4-3の時はDT、3-4の時はNTだったのでしょうか?
質問日時: 2011/03/05 11:52 質問者: _micky
ベストアンサー
1
0
-
ラグビーの起源とフットボール
『ラグビー校でサッカーの試合中にエリス少年がボールを手で持った…』という説が間違っていたのはその頃サッカーという競技も確立してなかったという事で理解できますがなぜラグビーフット(足)ボールと付くのでしょうか?
質問日時: 2011/03/02 00:49 質問者: 173cm78kg
ベストアンサー
1
0
-
モールとオブストラクション
相手が入って来ないモールにおいて、ボール保持側が反則となる根拠は何ですか。 1. 直近の花園1回戦(大阪桐蔭-旭野)において、今泉氏の解説 ボール保持側が単に固まっている(以下疑似モール)、進んでいるだけでは 反則にならない。守備側が、疑似モールに対してボールをとりに行こうと して疑似モール構成者(ボール保持者以外)に触った場合に、オブストラクション (ボール保持者以外の攻撃側選手が邪魔をした)となるようです。 2. 当方の誤解(と思われる) .1 疑似モールは、ボール保持者の前に攻撃側選手が固まっているため、そのまま進んだ場合、(仮に守備側がボールをとりに行こうとして疑似モール構成者に触れなくても、)潜在的に守備側のボールへの接触を妨げているため、オブストラクションとなる。 3. 当方の誤解(と思われる) .2 疑似モールでモール保持者が自分より前の味方にバインドしている(つまり触っている)ので、(アクシデンタル)オフサイドとなる。 特徴としては、1.だと疑似モールを組んで進んでも、相手側が行動を 起こしてこない限りは反則でないということです。旭野高は傍観しているだけの 大阪桐蔭高(恐らく私と同じ誤解をしていたと思われる)をしり目に10mほど進んでトライをとり、認められていました。大阪桐蔭側は不服そうでした。 もちろん、オフサイドではなくオブストラクションで反則を取られているのを見たことがある(気がする)のですが、守備側がボールをとりに来て疑似モールに触れなくても、 疑似モールが進んだ段階で反則を取られているのを見たことがあります。 もし、今泉氏解説の通りなら、疑似モール側は相手が近づいてくるまでは構わず前進すれば、少なくとも反則ではないし、相手が触れてきたらそれを捕まえてモールを構成したことにすれば良いように思えます。又は相手が近付いてきたらパスを出して疑似モールを解消するつもりで、それまでは塊のまま進めば良いとも思えます。もちろん実際にやるのは多少難しいでしょうが、今シーズンで疑似モールを組んだ側は進んだら反則であるかのように「相手が入って来なかったらいち早く解消しよう」と頑張りすぎているように見受けられました。 一体どのように解釈した方が良いのでしょうか。
質問日時: 2011/02/25 22:23 質問者: q_yy
ベストアンサー
2
0
-
アメリカンフットボール
アメリカはアメリカンフットボール、カナダはカナディアンフットボール、オーストラリアはオージーフットボールですがW杯があるのはアメフトだけですよね?そうなるとカナディアンフットボールの選手やオージーフットボールの選手がアメフトのW杯に出たりするのでしょうか?確かカナダとオーストラリアはアメフトW杯に出てた記憶があったので。
質問日時: 2011/02/22 21:53 質問者: zard_1976
ベストアンサー
1
0
-
ニュージーランドの選手はアメフトにいますか?
ニュージーランドはラグビーの強豪国ですが、 アメリカのプロアメフトで活躍してるニュージーランド選手っているのでしょうか? いるのでしたら、どれくらいいますか? また、アメリカのプロアメフト選手構成率の、 国別構成などがわかるサイトなどが あれば教えてください。
質問日時: 2011/02/22 17:43 質問者: do2007
ベストアンサー
1
0
-
ラグビーの高校大会と高専大会の実力差について。
ラグビーの高校大会、高専大会が終わりましたが、 この2つのカテゴリーの実力差はどれくらいあるのでしょうか? 1、高専の3年生までのチームと高校生がやればどうなるか(例えば高校大会優勝校対高専大会優勝校の3年生まで) 2、高専の5年生含むチームと高校(例えば今年の東福○高校対仙○高専名○の各優勝チーム同士) もちろん過程の話ですので、推測の域を出ないことは承知しています。 どなたか、ご意見よろしくお願いします。
質問日時: 2011/02/21 10:37 質問者: yuttari9
解決済
3
0
-
秩父宮ラグビー場観戦方法
ラグビーファンですが、2/27に初観戦を秩父宮でと考えてます。 A自由席は残りわずかだそうです。 どんなポジションがおすすめでしょうか。 また、ラジオ放送などあるのでしょうか? ルールも詳しくありませんが、とても好きなスポーツです。
質問日時: 2011/02/20 19:28 質問者: aoi-kuma
ベストアンサー
2
0
-
アメフトのパスカバーについて
パスカバーでカバー2、カバー3とか耳にするんですが、 どういうカバーかわかる人回答おねがいします。 どちらもゾーンで守るのはわかるのですが、2と3の違いが よくわかりません。 deepゾーンを2人で守るのか、3人で守るのかってことですか?
質問日時: 2011/02/13 03:44 質問者: radseptember
解決済
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
スーパーボウル
土曜の深夜にオードリーがやってたスーパーボウル特集でスーパーボウルは世界200ヶ国くらいで放送されてると言ってましたがそこまでスーパーボウル及びアメフトが世界中に知られてるとは思いませんでした。ただアメフトをやってる国は少ないのでちょっと不思議に思ったんですが実際は放送されているけど見てる人は少ないのでしょうか?
質問日時: 2011/02/07 23:20 質問者: zard_1976
ベストアンサー
2
0
-
ラグビーパンツの下には
昔、日本のラグビー選手は、 ラガーパンツの下には何も穿かないと聞いたことがあります。 しかし、最近は、 よくスパッツをはいている人を見かけます。 では、スパッツをはいていない人は 今でも何もはいていないのでしょうか? 人それぞれかもしれませんが、 陸上競技のようにビキニタイプの サポーターを穿くことが多いのでしょうか? 外国ではジョックストラップタイプのサポーターを 穿くのが普通と聞きましたが、 日本ではあまり店頭に置いていないような気がします。 よろしくご教授ください。
質問日時: 2011/02/06 17:41 質問者: bioecolo
ベストアンサー
3
0
-
NFLのオールスター
NFLのオールスター戦は何故スーパーボウルの一週間くらい前にやるんでしょう?スーパーボウルに出るチームからは出れませんよね!他のスポーツと同様シーズンの中間くらいなやったらもっと盛り上がると思いますが詳しい方いたら教えて下さい!
質問日時: 2011/02/04 18:36 質問者: zard_1976
ベストアンサー
2
0
-
ラグビーW杯
今年はラグビーのW杯がありますが各大陸予選には何ヶ国くらい出てるんですか?確か加盟国は100くらいあると思うのですが実際は加盟国全部出てくる事は色んな事情でないと思ったので。今回、出来たら過去も知りたいです!
質問日時: 2011/02/04 18:27 質問者: zard_1976
ベストアンサー
1
0
-
カレッジフットボールチーム名を探しています
NCAA フットボールチームで6分袖のアンダーを着ていて右腕に背番号、左腕に翼がプリントしてあるモノを着用しているチームの名前が知りたいのです。ヘルメットは黒にグレーの点々が無数についている柄です。
質問日時: 2011/02/01 16:56 質問者: ender5653
解決済
2
0
-
今年度の全国高校ラグビー選手権について
今年度の全国高校ラグビーフットボール選手権大会の予選参加校数わかる方おられましたら教えてください。よろしくお願いします。
質問日時: 2011/01/25 00:56 質問者: hiroshi1988
解決済
1
0
-
NFLすご技
NFLすご技というのを観たんですが、あれはCGかそうではないのかという議論みたいなのがずっとあるんですが、実際どっちなんでしょうか。
質問日時: 2011/01/22 13:27 質問者: jirinori
ベストアンサー
1
0
-
GAORA アメフト BGM
音楽>海外アーティストでも質問したのですが回答がなかったので こちらで質問いたします。 GAORAでアメフト観戦しているのですが日本の解説者に画面が 変わったときに流れているアーティスト・曲タイトル・収録アルバム が知りたいです。ジェッツ vs コルツのプレーオフの試合ではエンディング で流れていました。 ハードロック調の曲で歌詞は「Give Your Hands, Give Your Game~」(自信なし) 間奏で「Hey Hey Hey Hey」だったと思います。 分かる方よろしくお願いいたします。でもその他プレーオフの試合結果は言わないで~ HDDに録画してまだ見ていませんので..... 頑張れジェッツ!!(もう敗退してるかも?)
質問日時: 2011/01/19 03:18 質問者: pekochanno1
解決済
1
0
-
アメリカンフットボールの監督がつけてる無線?
アメリカンフットボールの監督かコーチが、無線なのか、ヘッドフォンとマイクを装備し何か指示?をしているような映像を見たことがあります。 あれって、誰と何を話してるんですか?選手と? 選手のヘルメットの中に無線機が入ってて指示をしているのかなって思ったのですが、スポーツにそんな機械を使うなんて。。と思っちゃいます。 そういえば、バレーボール日本女子の監督もイヤホンしてたな。。。 詳しい方、教えてください。 宜しくお願いします。
質問日時: 2011/01/10 01:15 質問者: kazufly
ベストアンサー
3
0
-
高校ラグビーの2校同時優勝について
白熱の決勝戦、感動の引き分け→同時優勝に思う。 <質問の背景> ◇他の競技でも同スコアーの場合に色んな決着の仕方がありますが・・・ 「延長戦・抽選・PK戦・再試合・サドンレスのプレーオフ・引き分け同時優勝etc」 戦っている選手や関係者の気持ち、ファンの思いはどんな気持ちだろうか? ◇実際には、協会や運営ルールで決められており、簡単に変更は出来ないだろうが、長く厳しい戦いの後にクジ引きやPKでの決着は→ルールだから、相手も条件は同じだからと理解出来ても、真の優勝に拘り敢えて苦しくとも最終の頂点・決着を望むのではとの疑問も残ります。 <質問> 柔道やバレーボール・卓球等でも最終の勝者の採点や判定ルールが変化してますが、変更を望むなら、貴方はどの競技での決勝戦が同スコアーの場合の勝者≪優勝チーム≫をどのように決めたら良いと思いますか≪現行通りが良いも含め≫? ex、サッカー・ラグビー:ゴールデンスコアー制(延長戦を行い、得点を挙げたチームが勝者) やっぱり、総合力≪全員のプレーや作戦・チームワーク・スタミナ・バランス・運≫での攻防で決着を望むから!
質問日時: 2011/01/09 08:03 質問者: lions-123
ベストアンサー
2
0
-
アメリカと日本の違いについて
こんばんわ。 素朴な質問で恐縮なのですが、 アメリカンフットボールでアメリカと日本のルールの違いはどのようなものがあるのでしょうか。 例:ポイントアフタータッチダウンの違い 昔のルールだったかもしれませんが、ポイントアフタータッチダウンで日本ではディフェンスがボールを取ってエンドゾーンまで走ると、ディフェンスチームに2点加算される・・・ルールがあったような気がしているのですが、NFLではポイントアフタータッチダウン時にディフェンスチームがボールを取ったとしてもその時点でそのプレーは終わりになってしまいます。 2minute warningもアメリカではあるのに、日本でもあるのかな・・・とか、アメリカンフットボールでアメリカと日本の違いについて、ご教授願います。
質問日時: 2010/12/28 17:46 質問者: serious35
ベストアンサー
8
0
-
社会人ラグビーランクについて
ラグビーが大好きでトップリーグはよく観たりするのですが、その下にどれくらいあるのかなあと思って。 だいたいこんな感じであっていますか? トップリーグ(14チーム)>トップイースト(12?)・ウエスト(?)・九州(?)>関東、関西、九州各1部(12)~4部 よろしくお願いします。
質問日時: 2010/12/28 12:30 質問者: amin3737
ベストアンサー
1
0
-
ラグビー日本代表が負けたことが無い相手(協会)
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6283888.htmlの質問をした者です。 今度は、日本代表が1試合以上対戦して負けたことが無い相手を教えてください。 50年以上負けていないといった程度の条件付きでも結構です。 アジアについては、数が多いかもしれませんので、逆(負けたことがある国)を 挙げる御回答でも結構です。
質問日時: 2010/12/23 01:34 質問者: q_yy
ベストアンサー
1
0
-
ニュージャージーにあるのになぜニューヨーク?
NFLニューヨーク・ジャイアンツとジェッツは、ニュージャージー州イーストルーサーフォードのメドウランズ・スタジアムを本拠地にしている。 ニュージャージー州にあるのに、なぜニュージャージー・ジャイアンツとジェッツにしないのか?
質問日時: 2010/12/17 08:48 質問者: jumpup
ベストアンサー
6
0
-
NFL
プレーオフ進出が決まってきましたが今更ながらNFLの試合数はシーズン16試合、プレーオフ入れても20試合ぐらいですがファンはもっと試合を見たいと思わないですかね?あれだけ人気があるし試合数増やせば収入も増えるわけだし。ファンの意見を聞きたいです!
質問日時: 2010/12/15 18:45 質問者: zard_1976
ベストアンサー
5
0
-
解決済
2
0
-
ラグビーにおいての体作り
自分は今高3でラグビーは今年で10年目です。 自分は五年制の学校に通っているので、本来ならば引退のところですが、 まだまだ今のチームでやっていきます。(20歳まで) とりあえず自分の情報を載せます。 身長:166cm 体重:65kg 50m走:6.5秒 100m走:12.4秒 1500m走:5分20秒 ベンチプレス(MAX):75kg 寮生なので、ごはんはたいてい固定です。 朝ごはん:パン3枚 おかず(不特定ですが食べています。) フルーツ 昼ごはん:どんぶりものか麺類(一応大盛りです) 晩ごはん:茶碗大盛りで一杯 7cm×7cmくらいの肉(脂肪の部分が取り除いてます【食べれます】)3個 サラダ、味噌汁 あとてきとうなおかずちょいちょい 練習後にすぐごはんを食べて月曜、水曜の練習の後にプロテイン(3すくい)を飲んでいます。 練習は毎日あり、土日は試合がたいていあります。 練習メニューは (筋トレなしの日) タッチフット ランパス 2対1 モールラック FWBK別れ FWBK合わせか、半分ずづに分かれた試合てきなの (筋トレありの日) タッチフット ランパス 2対1 モールラック タックル練習 グランド1周を65秒で帰ってくる走るやつを5本 体育館で筋トレ です。 あと必要な情報があれば載せます。 自分は小学生のころからハーフをずってやってきました。 中学生の頃はハーフで北海道選抜にも何度か選ばれました。 高校でも最初からずっとハーフをやり、パス、状況判断などには自信があるつもりです。 それでですが、来年度からポジションがセンターにコンバートすることが決まっており 今からできる体作り、筋トレなどがないかと思っています。 もちろん160cm台でセンターをやっているチームなど、自分が知ってる限り そんな強いチームはありません。 それに相手になめられるということも自覚しています。 しかし、やるからには本気でやっていきたいと思っています。 センターをやる上で自分の売りは、的確なパス、状況判断、指示、 ポイントを作るというよりは相手を抜くというほうだと思います。 ならウイングをやれという意見もあるかと思いますが、先生のなんかの狙い?が あるのかセンター(多分12)起用だといわれています。 センターをやっていく上で166cmという身長を逆に武器にしていきたいと思います。 4月からに向けて自分が身につけたほうがいいスキル また、具体的な体つくり、筋トレのメニューなどを教えてもらいたいです。 具体的な回答をお待ちしております。
質問日時: 2010/12/08 07:33 質問者: ryo19920627
解決済
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ラグビー練習場を教えて!
大阪市内(または近郊)にてラグビーの練習場をさがしています。Hポールがあることが条件なのですが。よろしくお願いします。
質問日時: 2010/12/01 09:53 質問者: plaplaza
解決済
1
0
-
太田市運動公園陸上競技場の駐車場
11/27に太田市運動公園陸上競技場へトップリーグの試合を車で観戦しに行こうと思ってます。 施設内や近隣に駐車場はありますか? また、いい情報等ありましたら教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2010/11/25 19:20 質問者: 96380325
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ラグビー
ラグビーはヨーロッパ生まれのスポーツですがサッカーほどヨーロッパ全域で広まってないと思うのですが何か理由はあるんですかね?
質問日時: 2010/11/22 20:54 質問者: zard_1976
ベストアンサー
1
0
-
筋肉で体重を増やすには
168cm 70キロの16歳男です。 筋肉をつけて体重をできれば80キロにしたいです。 いいトレーニングメニューを教えてください。 またそれを続けたらどれくらいで80キロほどになれるでしょうか?
質問日時: 2010/11/20 22:27 質問者: pleasecall
ベストアンサー
3
0
-
昔のアメフットの漫画なんですが、、、
むかし、5ヤーダーというアメフットの漫画がありました。その中で100ヤード投げられるQBがいたんですが、肩の強いQBやったら100ヤード投げられるものでしょうか? またこのQBはボールを空中に見えなくなるまで投げ、そのまま自分でエンドゾーンに走りこんで 自分でそのボールを受けタッチダウンを取ろうとしました。こんなことは可能なんでしょうか? そのQBは落下スピードに耐えられず、両腕血だらけになっていましたが くだらない質問とは思いますが、長年の疑問です。よろしくお願いします。
質問日時: 2010/11/17 21:09 質問者: umetaro87
ベストアンサー
2
0
-
慶応義塾大学ラグビー部のチーム編成について
慶応義塾大学体育会蹴球部(ラグビー部)の Sr/Jr/Coltsや、A/B/C/Dとはなんでしょうか? ネットで調べても分からなかったので、チームの仕組みについて、分かる方教えて下さい! お願いします。
質問日時: 2010/11/17 02:44 質問者: pikarooo
解決済
1
0
-
ラグビーのマウスピースの色
テレビで試合を見てて思ったのですが、色つきのマウスピースを使用する選手の中には歯抜けに見える柄や、前歯が一本だけに見えるような柄を選んで使っている人いますよね。 トライやゴールを決めてカッコいいのに笑顔がマヌケに見えてしまいます。なぜ、あのような柄を好んで付けるのですか?
質問日時: 2010/11/16 15:09 質問者: qiqiqi0123
ベストアンサー
1
0
-
ラグビーについて。
初めまして。 ラグビーで使用するスパイクについて聞きたいのですが購入する際、グラウンド用と芝生用どちらを買った方が良いですか? スパイクの見分け方、「ここで使うからBKはこのシューズ」 などを教えてくださいませんか? (当方はラグビー初心者です。) 優しい回答お願いします。
質問日時: 2010/11/15 09:41 質問者: de2vi3l4
解決済
2
0
-
ハーフのパスの仕方
前回キックの蹴り方、パスキャッチの仕方に関して教えていただき、非常に役に立ちました 今回は自分が順調に練習を積んだ結果、SHとして起用されることになりました 練習していく過程でどうしても早いパスが出来ません どうやったら出来るかを教えて下さい よろしくお願いします
質問日時: 2010/11/15 07:28 質問者: go-ha-n21
ベストアンサー
1
0
-
アメフトのパント
アメフトのパントの時、ルール上ではロングスナッパーにディフェンス側は当たってはいけないのですよね? ならばロングスナッパーはスナップし終わったらパンターが蹴る前にすぐに走っていちゃったほうがいいのですか? それとも一応パンターが蹴るまで待ったほうがいいのでしょうか?? よろしくお願いします。
質問日時: 2010/11/14 00:50 質問者: pleasecall
ベストアンサー
3
0
-
ラグビー用語: チャンネルx
掲題の用語が気になります。用法としては、「チャンネル1を攻める。」などです。 どうやら、接点(スクラムやラック等)の用語と同時に出てくることが多いので、数字が接点からの距離を表しているのではないかと予想していますが、意外と具体的に説明してくれる人/サイトが見つかりません。
質問日時: 2010/11/10 21:09 質問者: q_yy
ベストアンサー
2
0
-
高校ラグビー選手権(冬の花園)で、長期不出場後の出場記録
高校ラグビー選手権(冬の花園)で、長期不出場後の出場記録 掲題の記録を知りたいと思います。若干わかりにくいですが、所謂「何年ぶりの出場」と表現する時の、最も長い記録です。 当方が軽く調べた感じでは、第85回大会東京都代表の成蹊高が31年ぶりのようです。そこで、その近辺(31年を若干下回る程度でも良い)以上の記録をご存じの方は、教えてください。最も知りたいのは、最長期の記録です。
質問日時: 2010/11/08 04:24 質問者: q_yy
ベストアンサー
1
0
-
大学ラグビーの指定席
大学ラグビーの指定席 今日秩父宮ラグビー場で大学ラグビーを観戦してきました。早稲田VS帝京、慶応VS明治の試合でしたが、いい席を取ろうと思って試合開始1時間30分前に秩父宮に着いたところ、すでに指定席はすべて売り切れ状態でした。仕方ないので自由席であまり見晴らしの良くない席で見ましたが、こういった人気カードの試合はどのくらい前に行けば指定席(メインスタンドのS席やバックスタンドA席など中央部分の席)を取れるのでしょうか。 もしかしたらこうした席はラグビー協会のファンクラブにでも入っていないと不可能でしょうか。また12時試合開始として、ラグビー場は何時間前から開門しているのですか。次回は早慶戦を見に行く予定なので、早く行って並べばいい席が買えるのであれば開門と同時に秩父宮に着くように行きたいと思います。 よろしくお願いします。
質問日時: 2010/11/04 00:17 質問者: rpg9
ベストアンサー
1
0
-
【NFL】背番号23番のレフリーは誰?
【NFL】背番号23番のレフリーは誰? 昔ジョニー・グリアーさんが23番を着けていましたが、彼は足に違和感を覚えて試合途中でリタイヤされました。 今年のNFLを見ていると23番のレフリーが居られますが、J・グリアーさんとは体格も違いますし、どちらの反則か手を振るスピードが今年の23番のレフリーの方が速く感じられます。 私はタッチダウンPRO-10月号、選手名鑑を買いましたがオフィシャルの名前までは書いてないようです。 1997年にNFLのレコード&ファクトという洋書を買うとオフィシャルの名前や普段の職業が載っていましたが、やはり同じように英語の公式ガイドを買うしかないのでしょうか?。この洋書は当時のNiftyアメフト・フォーラムで勧められました。
質問日時: 2010/10/31 21:08 質問者: sk32f
ベストアンサー
1
0
-
ラグビー日本代表が勝ったことがある国(協会)
ラグビー日本代表が勝ったことがある国(協会) 上記について質問です。どうやら、Fiji(IRB Ranking 10位)に勝ったことがある(2勝10敗くらいらしい)ことはわかりました。質問は、以下の通りです。2.が分かれば1.は分かるのですが、1または2だけでも結構です。 1. IRB Ranking上位国(9位より上)の内、日本代表が勝ったことがある国はあるのか。 2. 日本代表の国別対戦成績が分かるような資料を教えてほしい。
質問日時: 2010/10/29 21:28 質問者: q_yy
ベストアンサー
3
0
-
関西学生ラグビー
関西学生ラグビー 同リーグにおいて、その下部機構(?)としてジュニアーとかコルツなどのリーグが あるようですが、代表チームとの関係などを教えてください。 また関東学生リーグではその辺はどうなっているのでしょうか。
質問日時: 2010/10/23 19:42 質問者: seihoku
ベストアンサー
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ラグビー・アメリカンフットボール】に関するコラム/記事
-
ラグビーの基本は「鬼ごっこ」? 元日本ラグビー日本代表の堀越正己氏が目指していたのは「チッチャー」?
世界中が注目するラグビーワールドカップ2019がいよいよ来年日本で開催! そこでインタビュアーの水島裕氏と『ひるおび!』のコメンテーターとして縁のある立正大学ラグビー部監督の堀越正己氏に、ラグビーを始めた...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報