回答数
気になる
-
解決済
6
1
-
名誉毀損
3歳年下の夫と幼い娘がいます。 DVなんかしてないのに、姑が私に、息子(夫)にDVしないでと言いました。 これって、名誉毀損になりますか?
質問日時: 2023/02/16 16:22 質問者: xxxyyy000
解決済
3
0
-
小池都知事が子供のいる世帯に5000円配るみたいですが
少子化対策になりますかね? 「よっしゃ、毎月5000円もらえるから産もうぜ」 なんて考える人が親になって子供を産んでもまともに育てられるかが謎なのですが。 どちらかというと親世代の票数が欲しいだけではと思います。
質問日時: 2023/02/16 14:41 質問者: aandd
解決済
7
0
-
息子が消臭スプレーをかけたら
あなたの小学生の息子が「パパは臭いからスプレーをかけてあげる。」と言って 消臭スプレーをかけたら、父親のあなたはどうしますか。
質問日時: 2023/02/15 22:43 質問者: rttuiey
ベストアンサー
4
0
-
小学校1年の娘と先程、宿題をしていました。苦手な算数の問題で、やり方を教えてました。 前からなんです
小学校1年の娘と先程、宿題をしていました。苦手な算数の問題で、やり方を教えてました。 前からなんですが、 同じ所を何回も何回も間違え、やり直しをしたりしています。怒鳴りつけたりはしません。ぐっとこらえながら教えています。娘も頑張ってる。っと思いながら。 やり方を教えても聞いてない時がありますが、聞くまで待ったりしていました。 しかし、娘も何回も何回もやり直すのがストレスで鉛筆のうしろで強くギーギー擦ったり八つ当たりが多くなり話も聞かず、 頭にきて算数プリントをグシャグシャにして「もうやらなくて良い」 と言い捨てました。 そのあとも色々やり取りをしていました。 娘は1年以上、家でも学校でも泣かない子で、泣いても良いんだよっと言っても 泣きたくない!というこです。 今日、声を出さずに泣きました。 (私も隠れてめっちゃ泣きました。) でも プリントに八つ当たりしたり人の話を聞かないとか良くない!っというのを前から言ってきてましたがあまりにも今日は酷かったのでさすがに…と思い話をしました。 娘は寒い2階に行きました。 ちょっとした反抗期でしょうか? もう泣いていませんがプンプンしています。 先程、涙を拭いてあげようとしたら手をはらわれました! 接し方が難しいです。いつも通り遊んであげたら…なんか違う気がします。算数の宿題やらないわけですから… あまり優しくしないで パパが帰ってきたらパパにお風呂や遊ぶのお願いすればよいものですかね?
質問日時: 2023/02/15 17:20 質問者: 280304
解決済
2
0
-
子供を作ろうとなった時、夫婦の意見は一致してましたか? 私は子供が絶対に欲しい 彼は欲しいと思わない
子供を作ろうとなった時、夫婦の意見は一致してましたか? 私は子供が絶対に欲しい 彼は欲しいと思わないけど私が欲しいと言うなら という感じです。 まだ結婚はしてないですが、そろそろ作ろうとなった時には避妊はやめると言ってくれてます。 旦那が子供欲しい!楽しみ!じゃなくても子供を作った人いますか?産んだ後どうなりましたか?幸せですか?
質問日時: 2023/02/14 16:41 質問者: ___ねね
解決済
2
0
-
私は絶対子供が欲しい 彼は子供はいらないと思ってたけど、私が欲しいというならいてもいい この2人の考
私は絶対子供が欲しい 彼は子供はいらないと思ってたけど、私が欲しいというならいてもいい この2人の考えで子供は作っても良いでしょうか? さすがに子供が産まれたら一緒に色々やるよとは言ってくれてますが不安です。 でも子供は絶対欲しいです。出来ない場合もありますが、作ろうとせず諦めることはできません。
質問日時: 2023/02/14 08:37 質問者: ___ねね
解決済
7
0
-
解決済
5
1
-
虐待の何が悪いのか分かりません ㅤ 中学生以下だったら分かりますが、 高校生以上だったら、養う義務な
虐待の何が悪いのか分かりません ㅤ 中学生以下だったら分かりますが、 高校生以上だったら、養う義務ないですよね。 ㅤ 働いて養うことに比べたら、虐待されるのとか屁でもないと思います。 養ってあげてるんだから虐待する権利くらいあっていいと思います。 嫌なら出てけばいいだけ。 どこが間違ってますか?
質問日時: 2023/02/12 22:13 質問者: 8260
解決済
5
0
-
我が子にちゃん付けって
職場にいる20代で子供がいる人が『うちの◯◯ちゃんがね〜』と、子供の話をする度に我が子にちゃん付けをしているので、聞いていて痛いです。 我が子が可愛いのは分かりますが、家でやるべきですよね?
質問日時: 2023/02/12 19:10 質問者: rerere_renren
解決済
6
0
-
息子が人手不足の職場にいて、過労で死亡したら、会社を多少は恨みたくなりますか?
息子が人手不足の職場にいて、過労で死亡したら、会社を多少は恨みたくなりますか?
質問日時: 2023/02/11 22:41 質問者: らいぱちさん
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
4
0
-
解決済
2
0
-
質問したいんですが。数年前に息子の供養をお寺で行いました。すると、ロウソクの火が一本消えました。お寺
質問したいんですが。数年前に息子の供養をお寺で行いました。すると、ロウソクの火が一本消えました。お寺の中で、当然無風でした。住職のかたも不思議そうにしてました。何か意味があるんでしょうか?ネットで調べても出てません
質問日時: 2023/02/09 17:13 質問者: ケンハッチ
ベストアンサー
4
0
-
娘が高校生一年生で登校拒否中、自分では学校に行かないとダメだと分かっているが体は拒否反応。 怒って無
娘が高校生一年生で登校拒否中、自分では学校に行かないとダメだと分かっているが体は拒否反応。 怒って無理矢理学校に行かせようとはしたけど無理 取り敢えず、一年生で学校辞め働く方向に進んでいるものの、親としてはやはり心配 皆さんはどう対処しますか? 時間がある方アドバイス下さい。
質問日時: 2023/02/09 10:53 質問者: Txyz
解決済
13
0
-
交際相手の方との相談させていただきます
私が今お付き合いしてもらっている方がいるのですが、 その人は最近元奥さんと離婚をしました。離婚の理由は 奥さんの方が育児など家事を全くしてくれずそれを指摘されると 旦那が仕事に行っている間にまだ1歳にもなっていない子供を連れ、 実家に帰りました。旦那の方も日々のストレスなどが重なり、 離婚したいと伝えて最近やっと手続きなどが終わり正式に離婚をしました。 交際相手の方は私との子供が欲しい、新しい家族を作りたいと言い、 いつ妊娠してもおかしくない状況なのですが、昨日急に自分の子供に会えないのなら もうどうでもいい何もかもと言い、私との子供もいらないし同棲もしたくない あともうひとりがいいと言われました。これで私が妊娠していたら、最初は 2人とも子供が欲しいと話していたけれど、もし、産みたい育てたいと言ったら 今の相手の方には迷惑でしかないのでしょうか。 適切なアドバイスなどもらえたらとても嬉しいです…
質問日時: 2023/02/09 07:54 質問者: 凛凛サン
解決済
3
2
-
21歳の俺が母に子供用オムツってなぜかわいいの?って言ったら母は、なんて言いますか?
21歳の俺が母に子供用オムツってなぜかわいいの?って言ったら母は、なんて言いますか?
質問日時: 2023/02/08 20:48 質問者: さと32655
ベストアンサー
1
0
-
6才7歳の子供で睡眠時間が足りない子はどんな事が起きますか?起きたりしますか? 嘘つきになりやすいで
6才7歳の子供で睡眠時間が足りない子はどんな事が起きますか?起きたりしますか? 嘘つきになりやすいですか? もちろん育った環境や親の遺伝もあると思いますが… 情緒不安定になることは知りました。 うちは10時間半くらいの睡眠ですが知り合いの子のうちは11時くらいに毎日 寝かせると言っていてビックリしました。 よろしくお願いいたします
質問日時: 2023/02/07 22:02 質問者: 280304
ベストアンサー
5
0
-
小学6年生の息子についてです。 最近、ちょこちょこ学校に行き渋ることがあります。 今日は、目が腫れた
小学6年生の息子についてです。 最近、ちょこちょこ学校に行き渋ることがあります。 今日は、目が腫れた日など見られるから 絶対に行きたくないといって断固拒否しました。 見た感じわからない程度で、それくらいで休んでたらこの先もまた同じ理由で休み癖がつく、自分にもう少し厳しくしなさいと言いました。 学校で何かあったのかも聞いたのですが、息子には友達も多く、学校でも交友関係でも特に嫌なことはないそうです。 普段は大抵のことは気持ちを受け入れてよく話し合いもし良好な親子関係です。 思春期なのはわかるのですが、本当にこんな事で休んでどうすんのかと思っています。 怒りすぎてもよくないし、だからと言ってなんでも受け入れてこの先甘えてもらっも困るしで、どうしたらいいのかなと思います。 経験のある方どうしましたか?
質問日時: 2023/02/07 09:53 質問者: しらたきひめ
解決済
3
0
-
ベストアンサー
7
0
-
旦那が単身赴任か家族で行くか迷ってます! 上の子が今度春から中学生。下の子は3年生になります。上の子
旦那が単身赴任か家族で行くか迷ってます! 上の子が今度春から中学生。下の子は3年生になります。上の子は、反抗期と中学受験のストレスで暴力を振るいます。中学受験は諦めたもの、まだ反発心は強く、体も私よりも大きくなってしまったので勝てません。 旦那1人で単身赴任するのは、不安です。一度は断りましたが、転勤できなくなると、子会社に行く事になるかもしれなく、年収も100万減で今後出世もできないかもしれません。家族みんなで引っ越しは子供たちは嫌がっており、下の子はどうしても行きたい中学があり受験勉強をしているため、難しいです。 主人も今まで頑張って昇進してきたので、迷ってます。皆さんならどうしますか?
質問日時: 2023/02/06 11:51 質問者: はなゆうまそうままま
解決済
4
0
-
何故引き篭もりニートを放っておくんですか? 親は、子供を何だと思ってますか? 誰かに助けを求めたり、
何故引き篭もりニートを放っておくんですか? 親は、子供を何だと思ってますか? 誰かに助けを求めたり、病気であれば病院に連れて行ったり出来るはずなのにいつまでも野放しして、それが長く続くと後々大変なのに。
質問日時: 2023/02/05 15:39 質問者: maki0615
ベストアンサー
11
0
-
夫と家族に対する価値観が合いません
来週、息子の誕生日が平日なので その週の休日に大きい公園へ家族で出かけます。 夫の誕生日もその週にあるのですが、 友達が祝いに酒を奢ってくれるとのことで 出かける日の夜に飲みに行っていいか聞かれました。 確かに、夜はどこも行きませんが せっかく息子の誕生日祝いで 家族で過ごすのだから、 夜に予定を入れられては気持ちも急かされますし 息子にとっても、 帰宅してせっせと父親が出掛けるのは 少し切ないかなとも思いました。 予定をずらせないか、 無理ならば出かける日を変えようと提案した所、 夫は不機嫌になり怒っています。 夜は何もないんだから、いいだろう だそうです。 ちなみに、来週も休日飲み会、 その翌週も違う友人と飲み会、 その次の週が、今回の件の飲み会です。 草野球のチームに入っていて 平日は仕事でほぼ家にいないのと、 休日どちらかも野球で不在です。 飲みに行くとなると、 子供達との時間は本当に数時間程度です。 息子2歳、0才の娘もいます。 休日、夫は子供達と過ごすより 友人たちと過ごす時間の方が長いです。 私は今度、昼から美容室へ行くのですが ならば午前は空いてるだろう、とのことで 野球の練習へ行くそうです。 私が夕飯の支度をしている間、 子供達みとくよ、と言ってくれますが テレビを見させて自分は離れてスマホしてます。 ただでさえ子供達と過ごす時間がないのに 夕飯を待つ時間でさえも、 関わろうとしないのかと、 夫に対して気持ちも冷めてきています。 ずっとこんな感じだったのですが、 今回の件で心底がっかりしました。 世のお父さんは、 これぐらいの子供がいても 息子のお誕生日祝いという特別な日でも この頻度で飲みに行くものですか? あまり飲みに行くことについて 私がとやかく言うと、本当に激昂して 手をつけられなくなるか、 数日ほど怒って一切口も聞いてくれません。
質問日時: 2023/02/04 21:07 質問者: bmids
解決済
6
0
-
息子たちの生活態度への対応
大学生の息子の生活態度が私(母親)の生活のストレスになっています。 ・汚部屋で臭い,ホコリが息子の部屋以外を侵して不快 ・汚部屋の床に洗濯した服と汚れた服がごちゃ混ぜで、洗濯済みの服も含め一度にたくさん洗濯カゴに入れてくる。 ・洗濯に出す服の袖やズボンの片方が裏返し。 ・節電の協力を頼んでも,薄着やカーテン開けた状態でエアコンをつける。 ・使った物をもとに戻さないため,使う時に探す。 ・ゴミ箱に捨てる際,かさばる物を潰すなどせずそのまま捨てるため,私が都度潰している。 何度も伝える・貼り紙をしても続きません。そこで以下のことをするのはひどいですか? ・洗濯に出した服を洗わない。(下着類のみ洗濯する) ・片方裏返しの依頼は直さずにそのまま干し,たたまない。 ・ エアコンは例えば0時など時間を決めてブレーカーを切る。 ・潰さず捨てたゴミは息子の部屋に戻す。 毎日,何年もの事なので疲弊しています。あまりにも自分以外の人の事を考えない態度に、精神面が成長してないのだとは思っています。 同じように悩まれてるケアする側の方からのご意見いただけるとありがたいです。
質問日時: 2023/02/04 16:54 質問者: ajtgjm
解決済
4
0
-
解決済
2
0
-
3人以上子供がいる家庭は、子供がいる家庭の何割なんですか? 都会は1人や2人が基本だけど、田舎は3人
3人以上子供がいる家庭は、子供がいる家庭の何割なんですか? 都会は1人や2人が基本だけど、田舎は3人以上が多いので、全体的には3人以上いる家庭は、子供がいる家庭の何割か気になりました。 詳しい人お願いします。
質問日時: 2023/02/03 23:08 質問者: satosatoplayboy
ベストアンサー
1
0
-
子供に対して「いっぱい食べていっぱい大きくなれ」っていうのはハラスメントになりますか?
子供に対して「いっぱい食べていっぱい大きくなれ」っていうのはハラスメントになりますか?
質問日時: 2023/02/03 17:39 質問者: jhajtwa
解決済
3
0
-
今の小学生や保育園児の子って名前の漢字が当て字やぶった切りが多く一発で読める子少ないですよね 下の名
今の小学生や保育園児の子って名前の漢字が当て字やぶった切りが多く一発で読める子少ないですよね 下の名前を平仮名にするよりかは読めない漢字やぶった切りのほうが親としてはいいのでしょうか? 例えば「れ」という漢字は存在しません 「伶(れい)」の「い」をぶった切り「れ」って読ますとか多いですが漢字が無いなら平仮名にしたらいいのではって私は思います あなたはどう思いますか?
質問日時: 2023/02/02 12:29 質問者: みたらしぷりん
解決済
3
1
-
子供(小、中学生)に対して、 親でもないのに、「おい、お前!」 みたいな言葉使いはどう思われますか?
子供(小、中学生)に対して、 親でもないのに、「おい、お前!」 みたいな言葉使いはどう思われますか? 親しみからくるのでしょうか?
質問日時: 2023/02/02 11:54 質問者: ポンタ4
解決済
3
0
-
子供がハリネズミをふりまわす
親戚の子供がしつけと称してハリネズミをポーチに入れて振り回してるそうですが、 しつけになると思いますか。
質問日時: 2023/02/01 01:09 質問者: rttuiey
ベストアンサー
5
1
-
二重まぶたか一重まぶたなら断然二重まぶたの子どものほうがかわいいですよね。 自分は二重まぶただけど結
二重まぶたか一重まぶたなら断然二重まぶたの子どものほうがかわいいですよね。 自分は二重まぶただけど結婚相手が細い一重まぶたで産まれてきた子どももその相手に目がそっくりで細い一重まぶただったらショックですか?(写真の右の子のような目) 男の子ならまだしも女の子がこんな目していたらショックですか? 化粧やアイプチは高校生になるまではしないと思うから、赤ちゃん〜中学生までの間こんな目をした娘が自分の子どもだったらショックですか?
質問日時: 2023/01/31 08:09 質問者: みたらしぷりん
解決済
3
0
-
ベストアンサー
4
2
-
新年会を途中で抜けた理由に「子ども」はNGですか?
昨日、職場の新年会がありました。 小さい会社で10数名程度。女性が多く年代は40歳台以上がほとんどです。 私も子ども2人を留守番させての出席で、途中で帰る旨も同部署の人には伝えていました。 予定時間を過ぎたので 「子どもが留守番してるので帰ります」と告げて帰宅しました。 翌日、先輩職員より、子どもを理由にしたことに対して注意を受けました。 「子どもがいる人の条件は皆同じ。 中には子どもがいない人もいる。 子どもを理由にするなら、何も言わずにサッと帰れば良かった。」 そうですか? 子どもがいても、留守をみてくれる人がいれば私も最後まで付き合いました。条件は皆違うと思うのです。 そして、子どもがいない人についての話はとても繊細な問題なので、悩みました。 私は、子どもがいない人に対してアピールしたわけでもないつもりです。 都合の良い言い訳にしたつもりもありません。 子どものいない人への気持ちに思い至らなかったのだと、勉強にはなりました。しかし、たかが飲み会の途中退席の理由に対して、そんなに注意を受けないとダメだったかなと落ち込んでしまいました。 一般的にはどうなのかと知りたくて質問させて頂きました。 子どもを理由に、新年会を途中で抜けたことは不適切でしょうか?
質問日時: 2023/01/30 21:50 質問者: うさも
解決済
7
0
-
小学4年5年6年なら子どもの作り方は理解していると思いますか? 避妊するにはコン◯ームを付けることも
小学4年5年6年なら子どもの作り方は理解していると思いますか? 避妊するにはコン◯ームを付けることも理解できていますか?
質問日時: 2023/01/29 13:01 質問者: 木綿菜
解決済
2
1
-
従姉弟が心配になりました。
30年ぐらい疎遠だった従姉。 葬式の際に話しかけてくれました。 お姉さんなんだけど、家庭の事情を聞いて心配になりました。子供が成人するまで離婚は我慢するそうですが、長男は既に家から退避してジジババと一緒に暮らしてるそうです。 なんかずっと疎遠だった私が妙に近づくのも変でしょうが心配ではあります。余計なお世話ですかね。
質問日時: 2023/01/28 20:22 質問者: 通常の2倍
ベストアンサー
3
0
-
解決済
9
0
-
娘が「売り」をやっていました、これからどうしたら良いでしょうか?? 48歳会社員です、普段は車通勤な
娘が「売り」をやっていました、これからどうしたら良いでしょうか?? 48歳会社員です、普段は車通勤なのですがたまたま別のところへ行く予定がその日は地下鉄へ向かったのですが、 駅の入り口付近で19歳の娘が自分で焼いたホームベーカリーを袋に詰めて「売り」をやっていました 家計を助けようとしていたみたいです、 どうしたら良いでしょうか?
質問日時: 2023/01/27 17:51 質問者: jhajtwa
解決済
4
1
-
姪との接し方が分かりません。 私の兄の娘なのですが、その兄が去年の5月ごろに末期癌が見つかり、現在は
姪との接し方が分かりません。 私の兄の娘なのですが、その兄が去年の5月ごろに末期癌が見つかり、現在は自宅で訪問介護さんが来たり、たまに病院に行ったりという状態です。9月ごろまでは元気で子供達も連れてお出かけしたりしていましたが、今は自分で歩くこともできず、家の中では車椅子、ベッドで横になる際は介助も必要でトイレは小さい方は尿瓶でしています。 残りの人生少しでも兄と過ごしたい気持ちがあり、月に1,2回は片道5時間ほどかけて金沢まで会いに行っているのですが、行くと姪っ子が私と遊びたがります。 姪っ子と遊ぶのは勿論好きですし、お父さん(私の兄)が一緒に遊べなくなった分私が遊んで寂しくないようにしようという気持ちもあるのですが、正直兄とゆっくり話す時間もほしいと思います。最近は姪が私を独占?したがるというか、兄のいるリビングではない別の部屋で引き篭ろうとしたり、弟(甥)が一緒に遊ぼうとすると嫌がります。しかも一度機嫌を損なうとかなりしつこく癇癪が続き手が付けられない状態です。普段は本当に賢くていい子なのですが、お母さんは幼い下の子の世話があり、本来ならお父さんがカバーで姪の相手をするはずが、兄はそれが出来ないため1人ぼっちになる寂しさもあるのかなと思います。 それを考えるとあまりきつく言えないというか、遊ぼうと言われると断れません。 ただこの前兄が尿瓶をしたいと言った時に私が介助に入ったら姪が私の腕を引っ張って遊ぼうと言われました。 いまちょっと手が離せないから後でねと言ったのですが、「そんなのいいから遊ぼ!」と怒ってきたので、後で遊ぶから今は待ってねと言うとすごく拗ねてしまいました。 手を離す訳にはいかなかったのでこれに関してはまぁ仕方ないと思うのですが、他にも本当はキツく怒るべき所なんだろうなと思う場面でも言えない自分がいます。 自分の子じゃないというのもありますが、寂しいからこその我儘と思ってしまいます。 でもやっぱり姪のためにも怒る時は怒らないとダメですよね。あとは遊べない時はきっぱり断る姿勢も。 私自身に子育て経験もないので接し方が分かりません。 何かアドバイスをいだだけると助かります。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/01/27 12:50 質問者: じょあほ
ベストアンサー
9
1
-
子供の親権を実の両親に変更する場合どこでどんな手続きをすればいいのでしょうか成人していても親権を実の
子供の親権を実の両親に変更する場合どこでどんな手続きをすればいいのでしょうか成人していても親権を実の両親に変更する事は可能でしょうか?
質問日時: 2023/01/26 20:41 質問者: ミント1235
解決済
4
0
-
娘に近寄らないでと言われたら
あなたが父親だとして中学生の娘が「パパはすけべだから私に安易に近寄らないで!」と言ったら、 その言葉をさかてにとって娘をハグしますか。
質問日時: 2023/01/26 14:29 質問者: rttuiey
ベストアンサー
2
1
-
子育て中の専業主婦です 子供が7ヶ月なんですが 最近子供によくないとわかって 居ながらイライラしてし
子育て中の専業主婦です 子供が7ヶ月なんですが 最近子供によくないとわかって 居ながらイライラしてしまいます 今日も旦那は休みで 子供に離乳食をあげた後すぐ ご飯作ってお腹空いた 俺見とくから「子供を」 忙しいでご飯作りながら一息ついて コーヒーを飲んだところ もー変わってよ もう俺も休憩と言われたした 旦那の為ご飯作るのが自分に与えられた 休憩息抜き?って思ったらなんか イライラがとまらなくなりました 旦那はお風呂と大人いし泣いてもない機嫌が いい時に少しみて 他はずっと携帯で 育メンだと言うのに 私が携帯を見ていると育児して 携帯ばっかと言ってきます 専業主婦の休憩というのは 旦那の事をしてあげる時間ですか? あともし離婚とかになったら 私は仕事してない財力がない 私の親も片親で財力もそんなにないので そうなったら自分が確実に子供はとれると 言ってくるのも不快な気持ちになります 旦那が仕事頑張ってることも わかっています 昔の人は辛抱してやってきたとか 言われるかもしれないけど 私は昔の人ではないです どうすれば、このモヤモヤ旦那に わかってもえますか?
質問日時: 2023/01/25 22:39 質問者: Angel----0705
解決済
3
0
-
子供は欲しいか、欲しくないか 意見が分かれたけど結婚した方いますか? 結果、どうなりましたか? 私2
子供は欲しいか、欲しくないか 意見が分かれたけど結婚した方いますか? 結果、どうなりましたか? 私28歳、彼27歳、付き合って4年のうち後半1年同棲してます。結婚しようと話になりましたが、私は子供が欲しい、彼は欲しくないで割れています。 彼と一緒にいたいと迷わず思っていたので、子供のことで意見買われてとても落ち込んでいます。 似たような境遇の方いましたらどうされたかアドバイス頂きたいです。
質問日時: 2023/01/24 12:15 質問者: ___ねね
解決済
7
0
-
よく子供が行方不明になる事件
あれの真相って実際、二つあるんです。 …親が毒親で嫌で逃げ出した。←ここのパターンの場合は警察に保護されて理由を言っても子供だから。と 取り合ってもらえず、家に帰される。 …こちらも毒親関連ですが←ここのパターンは世間に 知られれば自分の親は毒親だってわかってもらえるから 今までの証拠を持ち県外の警察にいく。 県内だと足がつく可能性からあるから。 それ以外理由はないですがどう思います?
質問日時: 2023/01/24 10:10 質問者: 小鹿kozika
解決済
4
1
-
1人っ子の親は、一人っ子にしたくてしたわけではなく、二人目不妊にて一人っ子の家庭が多いのでしょうか?
1人っ子の親は、一人っ子にしたくてしたわけではなく、二人目不妊にて一人っ子の家庭が多いのでしょうか?
質問日時: 2023/01/23 22:54 質問者: satosatoplayboy
ベストアンサー
2
0
-
私の母親が双子で、私の夫の母親の弟(夫からすると2親等)が双子なのですが、この場合ってもしかして、妊
私の母親が双子で、私の夫の母親の弟(夫からすると2親等)が双子なのですが、この場合ってもしかして、妊娠すると双子になる確率は平均よりも高かったりするんですかね?これは双子家系に該当するのでしょうか?
質問日時: 2023/01/23 22:06 質問者: Youkatan
ベストアンサー
1
0
-
小学生のお母さんしてます。子供の寝床 部屋は、すぐ散らかるしちゃんと綺麗にしません。そのまま放置しま
小学生のお母さんしてます。子供の寝床 部屋は、すぐ散らかるしちゃんと綺麗にしません。そのまま放置しますか?お母さんが掃除しますか?自分でしないので困ってます。対処法ありますか?
質問日時: 2023/01/23 01:15 質問者: mamaachan
解決済
5
2
-
息子さんのいるお母様方に質問です。もしも、あなたが息子さんの部屋を掃除している時にベッドの下からあな
息子さんのいるお母様方に質問です。もしも、あなたが息子さんの部屋を掃除している時にベッドの下からあなたの下着や熟女ものや母子相姦ものの本が出てきたらどうしますか?母子家庭で相談する相手がいない場合です。 ①一過性のものだろうと考えて様子を見る。 ②それらを息子に突きつけて説教をする。 ③さり気なく、男の子だからエッチな事に興味を持つのは普通だけど、お母さんの下着は取らないでねと言って、あとは何事もなかったように振る舞う。 ④他人の下着にいたずらしたり性犯罪に走らないように、家庭内でおさまるならと自由にさせておく。 ⑤自分も旦那がいなくて不自由してるので、息子の相手になってあげる。 ⑥その他( )
質問日時: 2023/01/22 11:49 質問者: 秋風の子
解決済
2
0
-
11歳の子供がいます。一人っ子です。 私は過干渉なんだなと思います。 やることにいちいち口を出してし
11歳の子供がいます。一人っ子です。 私は過干渉なんだなと思います。 やることにいちいち口を出してしまいます。 みなさんの意見が聞きたいのですが、ゲームとか時間を決めたりしますか? 宿題とかやろうとしなかったらどうしますか? 私の母とかは、宿題とか自分がやらなかったら自分の責任なんだからほっとけばええとは言うのですが… 私の兄の子は、ゲームとか自由にやらせてるのですが、やることやらないでずっとゲームしてるのはどうなのかなと思ったりもして。 私の息子は、時間を決めても守らない 自分が言ったことは守らない 私がうるさく言い過ぎるのがいけないのかなと。
質問日時: 2023/01/19 20:23 質問者: なな0705
解決済
2
0
-
子供向けメニューを中学生がたのんだら
モスバーガーにはお子様向けのわいわいセットというのがあります。 おもちゃがついてたりして子供連れのお父さんとかが注文してます。 これを中学生が注文したら断られるでしょうか。
質問日時: 2023/01/19 11:47 質問者: rttuiey
ベストアンサー
2
0
-
子供がパンジーにおしっこをかけた
悪ガキ3兄弟のうち1番下の子以外の2人が公園の花壇のパンジーの花に おしっこをかけました。 悪ガキは「栄養をやっている。」と言って正当化しています。 あなたが公園の管理者だったら悪ガキの下の子以外にどんな罰をあたえますか。
質問日時: 2023/01/18 23:25 質問者: rttuiey
ベストアンサー
4
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【子供】に関するコラム/記事
-
臨床心理士に聞いた!年頃の子どもの部屋を親が掃除するのは過保護?
年頃の子どもの多くは、自らのプライバシーが守られる空間を必要としている。そのひとつである自分の部屋を、親が勝手に掃除したら子どもはどう思うだろうか。親としては、子ども部屋が散らかっていたら掃除したくな...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
万博の話から旦那と喧嘩に
-
33歳独身女性、辛い
-
子どもを産む前の約束について
-
卒業後も何もしない娘。出て行かせ...
-
どちらが正しい
-
行為について
-
子供だけのプール
-
娘の夫について
-
子供いるいない
-
金持ちほど子供を産まないというの...
-
ミドル世代の既婚女性に質問です。
-
子供が欲しい意欲が消えません
-
これで、子供は厳しいですか? どう...
-
高校生への口出しについて 学校が午...
-
甥っ子が嫌いです。現在二十代前半...
-
子連れで美術館、どこまでが許容範...
-
子供向けのショートアニメってどん...
-
父を嫌悪する娘について 20歳の娘...
-
失敗しました。どうすれば良いですか?
-
子供が2人いるのに、リストラされて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
33歳独身女性、辛い
-
子供が欲しい意欲が消えません
-
卒業後も何もしない娘。出て行かせ...
-
甥っ子が嫌いです。現在二十代前半...
-
娘の夫について
-
これで、子供は厳しいですか? どう...
-
ファミレスで追いかけっこしてる子...
-
子供いるいない
-
子供だけのプール
-
どちらが正しい
-
ミドル世代の既婚女性に質問です。
-
子連れで美術館、どこまでが許容範...
-
小学5年生の子供の部屋に Lasix 40m...
-
高校生への口出しについて 学校が午...
-
将来子供を持つことについて
-
行為について
-
万博の話から旦那と喧嘩に
-
失敗しました。どうすれば良いですか?
-
なんでまともな人には子どもできな...
-
何故子供を産む? 飯も満足に食べさ...
おすすめ情報