回答数
気になる
-
兄弟が大人になっても仲よくなるためには 親はどうしたらいいと思いますか? 兄弟同士幸せを願えたり、大
兄弟が大人になっても仲よくなるためには 親はどうしたらいいと思いますか? 兄弟同士幸せを願えたり、大人になったら家を出た後も兄弟同士で連絡を取ったり 下の子をけなすのではなくて応援したり良き味方に 上の子がなってくれるようになってほしいです
質問日時: 2023/04/27 17:48 質問者: さなつん
解決済
7
0
-
先程、旦那が子供をペットに投げ(遊び)、着地の際に首がグキッとなったらしいです。 10分後くらいに立
先程、旦那が子供をペットに投げ(遊び)、着地の際に首がグキッとなったらしいです。 10分後くらいに立ってたら頭が重い… 頭をぎゅっーって締め付けられてる感じ。 と子供が言い始めました。 怖くなりいくつか調べましたがよくわかりません。 何日かしたら症状が出るのもあるらしいのでしばらくは注意してみようと思います。 旦那は加減ができない人でして… 今は寝に入りましたが…首や頭の事はすごく心配です。 もしも何かあったら脳外科医ですよね? 時間差…というか日を置いてなにか症状がでたらこわいです。
質問日時: 2023/04/25 20:40 質問者: 280304
ベストアンサー
5
0
-
今日保育園から呼ばれました。 理由は子供がいきなり先生をおんぶして先生がバランスを崩して腰を打って病
今日保育園から呼ばれました。 理由は子供がいきなり先生をおんぶして先生がバランスを崩して腰を打って病院に行ったとのこと。(何もなかったみたいですが。)そのことで園長先生と子供が職員室でその先生にお詫びの手紙を書いたとのこと。悪気が無いことは先生もわかっています。子供も悪気なかったのにそこまでする必要あるのかと少し腹立たしい気持ちになりました。反省文みたいな感じでとても嫌だなと思います。皆さんはどう思いますか?
質問日時: 2023/04/25 18:36 質問者: リラックマママ
解決済
8
0
-
解決済
3
0
-
解決済
7
0
-
子供がハムスターを飼いたいと言ったら
あるお父さんの子供が「パパ、ハムスター飼いたい。」と言ったけど、そのお父さんは「だめだ!」と 言ったそうです。 あなたがお父さんだとして子供がハムスターを飼いたいと言ったらどうしますか。
質問日時: 2023/04/23 15:03 質問者: rttuiey
ベストアンサー
5
0
-
生前贈与は子供を頑張らなくさせるでしょうか
60代後半夫婦です。 自分が死んだ後よりも、今の方が子供たちにお金が必要かなと生前贈与を考え始めました。 金額はそれほど多くはありませんが、普通に暦年贈与か、まとまったお金の贈与か、孫への教育資金贈与(30までに使い切りの)か考えております。子供一人当たり500万程です。 (税金のことは専門家に相談する予定です) 質問したいのは、子供たちの心理です。 急に少しお金が入ってきたら、「ふーんうちの親お金あるんだ」と思い今後もあてにされるでしょうか? 例えばちょっとの頑張りどころで「親に言えばいいっしょ」と頑張る気合が折れてしまうなど。 もちろん追加の援助を要求されれば断ります。 子供たちが社会人になってから、これまで一切資金援助はしておりません。 結婚の際に家具をいくつか買ってやったくらいです。あとは孫の入学祝いとお年玉。 生前贈与された方、お子さんとの関係は変わりませんでしたか? 性格や育て方にもよるでしょうとは重々承知しております。
質問日時: 2023/04/23 13:11 質問者: summer22
ベストアンサー
4
1
-
解決済
5
0
-
解決済
5
0
-
ベストアンサー
0
0
-
33歳になるアルコール依存症の息子と住んでいます。 息子は会社でトラブルもあり 嫁ともうまくいかず離
33歳になるアルコール依存症の息子と住んでいます。 息子は会社でトラブルもあり 嫁ともうまくいかず離婚しました。 私とも会話をしようとせず ただ仕事に行き帰ってきたら自分の部屋で9パーセントのチューハイを 4、5本は毎日飲んでいます。 食事はひとりで作って食べて 私と一緒に食べようとしません。 家族という感じがなく楽しくありません。 主人もなくなっているので これからのことを考えたら憂うつです。男の子はこんなものでしょうか?
質問日時: 2023/04/20 15:11 質問者: くうぷうさくら
ベストアンサー
17
0
-
私は貧困家庭で虐待されて育ちました。小さい頃の記憶と言えば母の泣き顔とお腹を空かせて我慢できずに食べ
私は貧困家庭で虐待されて育ちました。小さい頃の記憶と言えば母の泣き顔とお腹を空かせて我慢できずに食べたカピカピの白米くらいです。小学校にあがると場面緘黙症を患い、いじめにあいました。今は環境も落ち着き、大学でSSWを専攻しています。 ここまでが前置きです。 私は小学校の頃、教師から家庭や学校環境の悪さから、そして場面緘黙症を患ってることからみんなの前で「可哀想だね」と言われたことがあります。何故、家庭や学校の環境が悪いくらいで可哀想な子だって思われなきゃいけなかったのか。今も尚分からずにいます。 自分の育った環境が悪かったとは思います。でも自分のことを可哀想だなんて思ったことはありません。一言だけでも毎日両親と話せることは嬉しかったし、いじめられてても保健室の先生は好きで学校に行くのもそんなに苦痛じゃなかったです。 だからこそ、自分がSSWになった際には家庭や学校環境があまり良くない子どもたちが他者から「可哀想」と言われないように、言われたとしても子どもたち自身は自分のことを「可哀想」と思わないようにしてあげたいと思います。そのための居場所となり、自分に自信を持てるような場になってあげたいと思うのですが、最近この考えが自分が幼少期にして欲しかったことが中心となっていて本当に子どもたちのためになることなのか不安になってきました。 みなさんはどう思われますか?長々とまとまりのない文章ですみません。回答頂けたら嬉しいです。
質問日時: 2023/04/20 00:49 質問者: にゃめろう。
解決済
5
2
-
Z世代の5割が将来、子供を欲しくないという結果に。
何が原因だと思いますか? また世代に関係なく子供が欲しくないと思う方はどういう理由からですか?
質問日時: 2023/04/19 21:22 質問者: ぺこりん。ザワールド
ベストアンサー
3
0
-
旦那が子供を可愛がりません。
お前との子供ってだけで気持ち悪い。 だから、堕ろせと言ったじゃないか。 人身売買させないか? お前の子供は可愛いとは思えない。 と旦那に言われました。 どう思いますか? 確かに私の子供というだけで憎しみが湧くようです。 すぐ子供に手を挙げますし、 子供を撫でているのを見たことがありません。 愛されない女って悲惨だな、と思いました。 どうしたら、 旦那に愛されますか? 私は好きだからですが、 旦那は気持ちいいから、という理由でしかしません。 私は全然気持ちよくなく、 旦那だけ気持ちよくなってます。 私も気持ちよくなりたいというと、 俺が気持ちいいからいいじゃないか。 と言ってきます。 妊娠したら、堕ろせ、と言われました。 しかし、そんな訳にもいかないので、産みました。 旦那が好きで 断れません。 情けないです。 愛されない女は辛いです。 妊娠中、旦那に殴られそうになりました。 一生懸命守った命ですが、 旦那から大事にされないのなら、 人身売買でもしようか、と思ってしまいます。 旦那が子供に手を上げると 子供が泣きました。 旦那が、うるせえんだよ! 叫ぶと煙草の火を押し付けるぞ。と言い、 子供の体に煙草の痕が出来ました。 そして、子供の体を 気持ち悪い。なんだ、その火傷は。醜い。 と毎日罵っています。 自分の産んだ子供の体が傷つくのは悲しいのですが、 旦那が子供を愛さないなら、 子供をどこかに売り渡そうと思います。 確かに火傷が醜いですし、 こんな子供必要ありません。 人身売買ってどうしたら、出来るのですか?
質問日時: 2023/04/18 22:02 質問者: スピリチュアルゆみ
ベストアンサー
4
0
-
新生児の名前を「日咲」と付けいのですが、字画が悪いと出てきました。 「日」は使いたいのですが、「咲」
新生児の名前を「日咲」と付けいのですが、字画が悪いと出てきました。 「日」は使いたいのですが、「咲」と同じ意味で他の漢字はないでしょうか?よろしくお願いします。
質問日時: 2023/04/17 12:46 質問者: kaka19801027
ベストアンサー
5
1
-
50後半の主婦です。二人の子供達も結婚して独立して住んでいます。二人とも県外で、月1から2回くらい会
50後半の主婦です。二人の子供達も結婚して独立して住んでいます。二人とも県外で、月1から2回くらい会っています。 パートをしてて、休みの日には、そこそこ余りお金もかからない、趣味を楽しんだりして過ごしています。 お隣は皆子供たちが近隣で毎日孫が入れ替わり遊びにきたり、離婚された子供たちも何人か一緒に住まれて賑やかそうです。 何となく、最近寂しくなり皆様だったら、どちらがよいですか? 主人もまだ、現役で仕事してます。
質問日時: 2023/04/17 09:13 質問者: パンナコッタくん
解決済
7
0
-
子供が4人います。1番小さい子で4ヶ月です ボクシーを買うのですが、7人乗りと8人乗りどちらがおすす
子供が4人います。1番小さい子で4ヶ月です ボクシーを買うのですが、7人乗りと8人乗りどちらがおすすめですか?
質問日時: 2023/04/12 20:54 質問者: リラックマママ
解決済
3
0
-
解決済
3
0
-
子供3人は普通ですよね? 遊園地行ったり、観光地行くと、家族連れが多いですが、 子供3人以上をよく見
子供3人は普通ですよね? 遊園地行ったり、観光地行くと、家族連れが多いですが、 子供3人以上をよく見かけます。 小学生や中学生のPTAでも子供3人以上の親が多いです。 最近多いですよね?子供3人以上。 子供3人以上は普通ですよね? 私は田舎に住んでますが、都会だとまた、違うのですか? 私の地域は普通ですか?
質問日時: 2023/04/09 16:26 質問者: satosatoplayboy
ベストアンサー
4
0
-
自閉症息子世界を変えたい 令和はすぐ終わってほしいと言います 対処法教えて下さい
自閉症息子世界を変えたい 令和はすぐ終わってほしいと言います 対処法教えて下さい
質問日時: 2023/04/08 11:53 質問者: リンケ
解決済
2
0
-
成人した子供が親に対して
産んでくれなんて頼んでないって言うのは反抗期が直ってない証拠でしょうか?ちなみにその人は30過ぎています。
質問日時: 2023/04/07 21:35 質問者: satadisticdesaia
解決済
6
0
-
家族旅行の深夜、テレビ
旅行の深夜に目覚めてしまったときの気遣い、どうするのが普通なのでしょう? 夫と私、子ども(7歳)で旅行に行ったときの事です。 お風呂に入り終えて宿で過ごす夜、夫は20:30頃に寝てしまいました。自家用車での移動でほとんど運転をしてくれていて、疲れていたのもあったと思います。 22時頃、私と子ども就寝。 午前3時過ぎ、夫が目が覚めたようで、テレビをつけてお菓子を食べ始めました。 子どもがそれに気付き覚醒してしまい、夫の隣でゲームをし始めました。 私は子どもがそんな時間に暗い部屋でゲームをするものじゃないと思ったので、夫にテレビを消すように頼みました。するとテレビを消してくれたので、子どもも再び眠りました。 その翌日、険悪になりました。 夫の言い分…俺はテレビはつけたけれども、照明もつけずテレビの音もかなり小さくしていた。凄く遠慮していたのに、そのテレビさえ消せと言われた。お前は頭がおかしい。 私は子どもがまだ翌日に響くような夜更かしをするような年齢ではなく、テレビの光で起きてしまったのなら消すのが普通だろう、と思ったので消してほしいと言いました。どうしてもテレビを見たいのだとしても、子どもが深夜3時台にゲームを始めたことは咎めるべきで、それができないのならテレビを消すべきだと思います。 私は頭がおかしいのでしょうか。 客観的な意見が知りたいです。
質問日時: 2023/04/07 00:58 質問者: あい448
解決済
7
0
-
離婚後について
価値観の違いが多く離婚することになりました。 ただ子供がとても仲のいい友達と入学したばかりで すぐ転校させたくない気持ちが強く できれば小学校変わらず引っ越しだけしたいと 考えてます。 今住んでる家は夫の叔母の家なので離婚すれば出ていかないとなりません。 ただ夫は近くにいられると監視されてる気分になって 嫌なんだけどと言われました。 別に子供なら他の学校行ったってすぐ友達ができるからと言われたのです。 確かにその通りかもしれませんが親の都合で親友と引き離して新しい小学校へ通わせるのは子供にとっていいのか?と疑問がうまれてます。 もともと同じ小学校で友達と行けるようにと 長く通ってた保育園が遠く同じ小学校いく友達がいませんでした。 そこで小学校の近場の保育園へ転院させました。 小学校いっても友達が沢山いる状態でスタートできるから 先のこと考えたらその方が子供にいいと判断でした。 結果とっても仲のいい友達が二人できいつも三人で仲良く過ごして学校も一緒に登園の約束したり色んな約束をして 小学校がものすごい楽しみ!二人と一緒だからってとっても嬉しそうに話してくれたのです。 ここで小学校入学そうそうすぐ変えてしまったら 意味がないですし、そんな嬉しそうに学校通えるのを楽しみにしている子供を前に転校させるなんてどんだけ親の都合で子供を振り回すのかって思うと私は近場で家を見つけようとしています。 子供にとってもそれがいいとおもったのです。 夫が側にいるのは確かに気持ち的に前向きになかなかなれないですが、それはあくまで私の都合であって そこに子供は関係ないとおもっています。 夫はそこで現在揉めており 何が正解なのか?何がいい判断なのか意見をききたいです
質問日時: 2023/04/06 22:12 質問者: みんみんゆんゆん
解決済
5
0
-
家に帰りたくない、1人の時間欲しい時 嘘ついてビジホに泊まるってありですか? 子供いません。結婚して
家に帰りたくない、1人の時間欲しい時 嘘ついてビジホに泊まるってありですか? 子供いません。結婚してません。 家にはお母さん一人
質問日時: 2023/04/06 22:09 質問者: akarinnnn
解決済
8
0
-
田舎の所得が低い地域は、 何故か子供が2人以上いると思いませんか? 大学に行かせれるお金はないのに、
田舎の所得が低い地域は、 何故か子供が2人以上いると思いませんか? 大学に行かせれるお金はないのに、 ただ産んで、可愛がって、 あとは、自分で頑張ってね! と、いう感覚なのでしょうか? 裕福な家庭ほど、子沢山ではない気がします。
質問日時: 2023/04/06 00:36 質問者: 20220318
ベストアンサー
2
1
-
10歳未満のお子さんがいる方に質問です お子さんは父母を「パパママ」「おとうさんおかあさん」どっち呼
10歳未満のお子さんがいる方に質問です お子さんは父母を「パパママ」「おとうさんおかあさん」どっち呼びですか?
質問日時: 2023/04/05 19:38 質問者: 優彩
解決済
1
0
-
親と子供が31歳差って、離れすぎでしょうか? 親が子供の年齢に比べて比較的高齢と言えるでしょうか?
親と子供が31歳差って、離れすぎでしょうか? 親が子供の年齢に比べて比較的高齢と言えるでしょうか?
質問日時: 2023/04/05 17:32 質問者: れいわくん
解決済
9
0
-
子供の頃はわがままだった。 私は、子供のころ、わがままで自分勝手でした。 後悔と反省が襲いかかります
子供の頃はわがままだった。 私は、子供のころ、わがままで自分勝手でした。 後悔と反省が襲いかかります。 あの頃、冷静でいられていたらとどれだけよかったかと思う事も…物欲がなかったらどれだけよかったんだろうかとも思いました。 子供の頃って、皆(人による)そうだったのでしょうか?
質問日時: 2023/04/04 05:18 質問者: 今日03
解決済
9
1
-
子供がTwitterで知り合った人と会いたいと言ったら会わせますか?Twitterで知り合った人と付
子供がTwitterで知り合った人と会いたいと言ったら会わせますか?Twitterで知り合った人と付き合ってたら、会わせますか?
質問日時: 2023/04/03 23:08 質問者: towa_k0804
解決済
1
1
-
ベストアンサー
2
0
-
馬鹿馬鹿しい 正社員だから子供は産めるけど 非正規は子供が産めないとか だったらアルバイトの方が良く
馬鹿馬鹿しい 正社員だから子供は産めるけど 非正規は子供が産めないとか だったらアルバイトの方が良くね? 非正規とかどうでもいい 仕事や金銭面で子供を産まないというなら産まなきゃいいけどこれだけは言える 子供は親を選んで生まれてくる 子供は親を選べないのではなくて親を選んで生まれてくるからにして金銭面とか仕事とかで子供を産まない愚か者最初から色恋なんてするな
質問日時: 2023/04/02 00:00 質問者: う大
解決済
5
0
-
一人暮らしをさせた末路はこうなることを覚悟の上ですか。
今年4月から、女性を一人暮らしをさせる親に質問。 なぜ一人暮らしを20代のうちにさせる必要があるのでしょう。 結論から言うと、 世間は危険がいっぱいです。 20代のうちに、女性の場合は一人暮らしはさせないほうがいいです。 一人暮らしをさせた末路はこうなることを覚悟の上であれば、構いません。 一人暮らしをさせた結果、最近では、京都タリウム事件といって、 女子大生がタリウムを飲まされて殺害される事件が起きています。 それでも、こういう事態になった場合、一人暮らしをさせるなら、犯人のせいではなく、自分たちを責めるべきだとは思いませんか。 犯人を責めるのはおかしいです。 はっきり言って、筋違いです。 もし、20代のうちにさせる→殺されてもしょうがないとあきらめる。 娘を守るために、一人暮らしをさせない。 二択を迫られた場合、どちらを選びますか。
質問日時: 2023/03/31 16:42 質問者: 福本英一
解決済
8
1
-
昨日妹の友達が家に遊びに来たんですけど、なんか「妹さんかわいいね!」って言われました。 弟に間違われ
昨日妹の友達が家に遊びに来たんですけど、なんか「妹さんかわいいね!」って言われました。 弟に間違われるのはよくあるんだけど妹?! でも、妹が「○○ちゃんはお兄ちゃんだよ」ってフォローしてくれました。 意味がわからなかったのかその後も「○○ちゃんおとなしくてえらいね!」とか年下扱いでした。 妹の友達がバイバイしたあとも妹は「○○ちゃん女の子だと思われてたねw」って楽しんでるみたいでした。 なんで女の子だと思われてたんでしょうか? なんとなく雰囲気? 服装とか見た目?
質問日時: 2023/03/30 10:04 質問者: ムーミンクイズ
ベストアンサー
1
0
-
電車の切符や映画館の入場料金などで「子ども」とは小6までで中1から大人料金になりますよね。 中1から
電車の切符や映画館の入場料金などで「子ども」とは小6までで中1から大人料金になりますよね。 中1からもう大人? 義務教育を修了した高1から大人? 成人年齢の高3から大人?
質問日時: 2023/03/30 08:04 質問者: 優彩
解決済
1
0
-
子ども(3歳〜小6)の目について 子どもはなんで一重瞼の子ばかりで二重瞼の子は少数しかいないんですか
子ども(3歳〜小6)の目について 子どもはなんで一重瞼の子ばかりで二重瞼の子は少数しかいないんですか? 私は幼稚園と学童で働いたことがあるんですが、男女共に目が一重瞼の子ばかりで二重瞼の子は少数でした 30人中、25人が一重瞼で5人が二重瞼って感じでした なぜ子どもは皆んな一重瞼なんでしょうか? 逆に子どもで二重瞼はレアなんでしょうか?
質問日時: 2023/03/30 07:44 質問者: 優彩
解決済
2
0
-
子供を連れての再婚についてです。 現在、小学生と中学生の2人の娘がいます。 夫とは、上の娘が小学校低
子供を連れての再婚についてです。 現在、小学生と中学生の2人の娘がいます。 夫とは、上の娘が小学校低学年の時に離婚しました。上の娘も下の娘も、事情により生まれた時から、父親とは時々会うのみで、一緒に生活をしたことはありません。 上の娘について、中学に上がった頃から、生活・勉強、様々なことについて意欲を失っているように見えてはいましたが、学校には普通に通うことができていました。 が、何ヵ月か前から、腹痛を訴えるようになり、学校を休みがちになりました。 早めに対処せねばと思い、娘を心療内科に連れて行ったところ、私が現在、お付き合いをしている男性がいるため、娘はそのことを嫌だと思っているであろうこと、そのため、その男性と別れると違ってくるのではないかとの見立てをいただきました。 確かに思春期の娘。母親が父親以外の異性と交際をすることに嫌悪感を持つことは通常の感情かもしれません。 一方で、お付き合いをしている男性は、私と娘達と一緒に住もうと、家を建ててくれました。 娘達の意向で、同居することはまだ叶っておらず、相手のかたには大変申し訳ないことをしています。 住宅ローンを抱えさせておきながら、一緒にも住まず、仕舞には子供がこうであるので別れてほしいとは言えず、私自身もそれを望んではおりません。 娘の思いと、相手の気持ちと、医師の言葉。 娘が優先なのは理解しておりますが、また、必ずしも医師の言葉に従うべきではないことも理解しておりますが…、いや、母親としては従うべきなのでしょうか。 その場合、相手の男性には取り返しの付かないことをしてしまうことになります。 どのように考え、対処すべきか悩んでいます。 第三者から見た皆さまのお考えをお聞かせ願います。 お願いいたします。
質問日時: 2023/03/29 23:43 質問者: 桜咲く日
ベストアンサー
8
0
-
幼少期に姉から暴力振るわれました。親は離婚を2回してて現在三度目の再婚です。離婚理由は旦那がパチンコ
幼少期に姉から暴力振るわれました。親は離婚を2回してて現在三度目の再婚です。離婚理由は旦那がパチンコ依存で家庭のお金を使っていたからです。毎週のようにパチンコ行ってたからです。母子家庭の時は祖父母の家で暮らしてました。言い方悪いですが、子育てを私からみて祖父母に丸投げしてました。小学校の時、いじめられてました。中学でもちょっとだけいじめられてました。親は私の好きなおしゃれをさせてくれません。小学校の頃、私が勉強できないから姉と親が「バカ!」と言ってました。親は昔怒ったら死ねと言ったり、出ていけと言ってました。中学の時は親に包丁向けられました。彼氏ができましたが、浮気されたことあります。元彼に無理矢理やられて性暴力とレイプ被害に遭いました。こんな過去があるとグレても仕方ないんですか?親が「アンタは色んな被害に遭ってるからグレてもおかしくない」と言いました。
質問日時: 2023/03/29 16:14 質問者: towa_k0804
解決済
3
0
-
18歳高3から成人になりましたね。 なら子どもって何歳までですか? 17歳高2? 15歳中3? 12
18歳高3から成人になりましたね。 なら子どもって何歳までですか? 17歳高2? 15歳中3? 12歳小6?
質問日時: 2023/03/29 08:21 質問者: 優彩
解決済
2
0
-
私は幼稚園(4歳〜6歳)や学童(7歳〜12歳)で働いた事があります。 そこで気になった事があります。
私は幼稚園(4歳〜6歳)や学童(7歳〜12歳)で働いた事があります。 そこで気になった事があります。 それは子どもの一重瞼と二重瞼の違いです。 なぜ子どもって一重瞼の子ばかりで二重瞼の子は少ないんでしょうか?? 子どもが30人いたとしたら一重瞼が25人ぐらいで二重瞼は5人ぐらいの割合でした。 なぜ子どもは二重瞼より一重瞼の子が多いんですか??
質問日時: 2023/03/28 08:24 質問者: 優彩
解決済
4
0
-
ベストアンサー
3
0
-
今の日本の子供は高齢者の世話と国の借金返済の為にうまれてくるようなものだよね? 日本の子供の精神的豊
今の日本の子供は高齢者の世話と国の借金返済の為にうまれてくるようなものだよね? 日本の子供の精神的豊かさも先進国ビリ2かビリらしいし いじめも学校内で年間70万とか
質問日時: 2023/03/26 21:16 質問者: takashi42007
ベストアンサー
2
1
-
子供が迷子になりました。見つけてから帰ると、旦那が
お前なんか 行方不明になって、 人身売買されれば良かったのによ。 何で、帰ってきたんだ? と子供に怒鳴っていました。 どう思いますか?
質問日時: 2023/03/26 19:07 質問者: スピリチュアルゆみ
解決済
8
0
-
同じ学年でも早生まれ(1月〜3月)の子って4月〜12月生まれの子より身長が5センチ〜10センチくらい
同じ学年でも早生まれ(1月〜3月)の子って4月〜12月生まれの子より身長が5センチ〜10センチくらい小さいもんですか?
質問日時: 2023/03/26 07:10 質問者: 悠心
解決済
4
0
-
解決済
8
1
-
水子供養? 自分の都合で作って水子に、その後、水子供養なんてしても、水子は受け入れてくれると思います
水子供養? 自分の都合で作って水子に、その後、水子供養なんてしても、水子は受け入れてくれると思いますか?
質問日時: 2023/03/25 13:12 質問者: キューブccc
ベストアンサー
5
0
-
娘が声優の夢を諦めきれず社会人として働いてたのを辞めて養成所に通いました。 一年だけの養成所で最初は
娘が声優の夢を諦めきれず社会人として働いてたのを辞めて養成所に通いました。 一年だけの養成所で最初はこの一年だけやりたいと言って通う事になりましたが、プロダクションのオーディションは落ちてしまいました。私は最初の約束通り一年で諦めるかな?と思ってましたが、最初に行ってた養成所が次の養成所を紹介すると言われ気持ちが揺れ動いてるようです。 最初に行ってた所が駄目で次行った所で声優になれるのでしょうか? もちろん最初の所の授業料は自分が社会人の時に貯めたお金で行きました、次にもし行くようになっても、援助もお金を貸す事も出来ません。 最終的には自分で決める事ですが、親としては賛成出来ません。最初の約束と違うし駄目ならまた次また次となると心配です。 娘は1年間お金をかけてきたからもったいないといいます。 でもお金がかかるのは承知して行ってるし、次もお金がかかるのは同じ事 親としてはどうしたらいいか、アドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いします
質問日時: 2023/03/24 18:57 質問者: 晴れて
解決済
6
0
-
幼少期に姉から暴力を振るわれて、小学校の時ずっといじめられていた。母子家庭で祖父母が面倒見ていた。親
幼少期に姉から暴力を振るわれて、小学校の時ずっといじめられていた。母子家庭で祖父母が面倒見ていた。親と姉に将来の夢を否定された。勉強ができないから親と姉に馬鹿と言われてた。子供が文句ばかり言ってると親に怒られた時に「出ていけ。お父さんの所いけ。死ね。消えてしまえ。」など言われた。親に包丁を向けられたことある。でも欲しい物は買ってもらえてた。ご飯は好きな物食べさせてくれていた。その子は将来的にどうなりますか?グレますか?人と関わらなくなりますか?このような過去があると犯罪に手を染めてしまいますか?
質問日時: 2023/03/23 13:34 質問者: towa_k0804
解決済
3
0
-
旦那が子供に酷いことを言ってます。
旦那が子供を殴ってました。 お父さん、殴らないでよ。 お前のお父さんかどうかは分からないだろうが。 お前のお母さんは他の男と やってたかもしれないだし。 お父さんなんて、呼ぶな! お前のお父さんなどではない。 と子供に話していました。 どう思いますか?
質問日時: 2023/03/22 23:36 質問者: スピリチュアルゆみ
解決済
8
0
-
旦那が子供を殴っています。
嫌いな女との子供が出来ちまった。 こんな子供、堕ろせば良かったのによ。 こんなゴミ、どこかへ捨てたい。 自分のお腹を痛めて産んだ子が殴られてるのは辛いです。 子供の骨が折れています。 人身売買でも、しようか? と私に言ってきました。 どう思いますか?
質問日時: 2023/03/22 23:25 質問者: スピリチュアルゆみ
解決済
8
1
-
我が子にちゃん付けって痛いですよね?
職場に既婚者で子持ちの30代後半〜40代全裸の男性がいますが、子供の話になると、娘が余程可愛いのか「うちのノンちゃんが〜」と言っています。 ※「ノンちゃん」は仮名です 職場では痛すぎませんか?
質問日時: 2023/03/21 14:14 質問者: 雪翔
解決済
7
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【子供】に関するコラム/記事
-
臨床心理士に聞いた!年頃の子どもの部屋を親が掃除するのは過保護?
年頃の子どもの多くは、自らのプライバシーが守られる空間を必要としている。そのひとつである自分の部屋を、親が勝手に掃除したら子どもはどう思うだろうか。親としては、子ども部屋が散らかっていたら掃除したくな...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
万博の話から旦那と喧嘩に
-
33歳独身女性、辛い
-
子どもを産む前の約束について
-
卒業後も何もしない娘。出て行かせ...
-
どちらが正しい
-
行為について
-
子供だけのプール
-
娘の夫について
-
子供いるいない
-
金持ちほど子供を産まないというの...
-
ミドル世代の既婚女性に質問です。
-
子供が欲しい意欲が消えません
-
これで、子供は厳しいですか? どう...
-
高校生への口出しについて 学校が午...
-
甥っ子が嫌いです。現在二十代前半...
-
子連れで美術館、どこまでが許容範...
-
子供向けのショートアニメってどん...
-
父を嫌悪する娘について 20歳の娘...
-
失敗しました。どうすれば良いですか?
-
子供が2人いるのに、リストラされて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
33歳独身女性、辛い
-
子供が欲しい意欲が消えません
-
卒業後も何もしない娘。出て行かせ...
-
甥っ子が嫌いです。現在二十代前半...
-
娘の夫について
-
これで、子供は厳しいですか? どう...
-
ファミレスで追いかけっこしてる子...
-
子供いるいない
-
子供だけのプール
-
どちらが正しい
-
ミドル世代の既婚女性に質問です。
-
子連れで美術館、どこまでが許容範...
-
小学5年生の子供の部屋に Lasix 40m...
-
高校生への口出しについて 学校が午...
-
将来子供を持つことについて
-
行為について
-
万博の話から旦那と喧嘩に
-
失敗しました。どうすれば良いですか?
-
なんでまともな人には子どもできな...
-
何故子供を産む? 飯も満足に食べさ...
おすすめ情報