回答数
気になる
-
解決済
1
0
-
上の階に住む子供の足音で目が覚めることがあります。 いつもは午前8時くらいからドンドンやってるのです
上の階に住む子供の足音で目が覚めることがあります。 いつもは午前8時くらいからドンドンやってるのですが、土日になると朝の6時からドンドンやってて迷惑なんです…… 夜の19〜20時はもっと酷くて、ドタバタ走る音が聞こえてきます。 酷いとお風呂場やトイレまで聞こえてきます。 上の階に住む子供の親は「飛び跳ねちゃう、ものを投げちゃう」と言って把握はしているようですが、私が子供嫌いなのもあって、ノイローゼになりそうです。 赤いペンで「アシオトウルサイ」って書いて入れることも考えたくらいです 上の階に住む子供の年齢は1歳半らしいです。 お子さんが産まれる前から大人もドタバタやっていました。 大家さんにも相談しましたが、改善される様子はありません。
質問日時: 2023/08/19 08:00 質問者: 凛プロフィール必読
ベストアンサー
3
1
-
仲良しの友達二人は、娘が嫁いでも、スープの冷めない10分圏内におり、まごの送迎や、突然の預かり頭日常
仲良しの友達二人は、娘が嫁いでも、スープの冷めない10分圏内におり、まごの送迎や、突然の預かり頭日常的にあり、凄く充実した日々に見えます。羨ましい。 しかし、私は、同じ娘がいますが、県外に嫁ぎ中々孫とも年に数えるほどです。娘との仲は良好でいつも連絡は、し合っていますが‥。 友達にも私にも息子はいますが、娘ほど頻繁に連絡するわけでもなく‥。 やはり、持つべきは娘それも、近くにと、最近つくづく思います。これから老いていき、旦那にも先立たれたら、一人で生きて行けそうにありません。 皆さまこの様な方いらっしゃいましたら、色々ご意見お聞かせください。
質問日時: 2023/08/18 22:11 質問者: パンナコッタくん
解決済
3
0
-
通信制高校に通う子供さんがいらっしゃるお母さん、アドバイスください
通信制高校に編入した娘の事で困っています。 映像授業を視聴し、レポートを提出する必要があるのですが その話題に触れると人が変わったかのようにキレ始めます。 (他の穴埋め形式のレポートは終わっています) レポートの締切は過ぎています。 先生に連絡して、猶予を頂いている状態です。 昼夜逆転しているわけでもなく、非行があるわけでもありません。 ただ、自宅で1日を過ごしているだけです。 バイトもしていません。 通信制高校に通うお子さんいる方は、どのように接しているのでしょう? 毎日、娘の機嫌を伺い、怒らせないよう言葉を選び・・もう疲れました。
質問日時: 2023/08/17 12:37 質問者: robo_hime
解決済
3
0
-
解決済
7
0
-
ベストアンサー
11
1
-
たくましくなる方法
高3女子の親です。 娘には付き合っていた彼氏がいましたが数か月前に別れました。 娘から別れを告げたのですが時々寂しくなるようで 気を紛らわすためかスマホばかりさわっています。 娘は中学生の時から彼氏がいないと精神的に不安定になる傾向があります。 勉強に集中できなくなることが多く今年は大学受験生なので特に気がかりです。 自力で乗り越えてほしいので見守るしかないのかと思いますが もし家庭や育て方や親の価値観などが関係するのであれば たくましくなれるように、親としてできる事をアドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/08/13 02:28 質問者: かんがえるう
ベストアンサー
4
1
-
小学生にスマホは早いですよね?
小学5年生の姪っ子(姉の娘)がスマホを欲しがっていますが、さすがに姉夫婦に駄目と言われていました。 私も反対です。 知らない人とやり取りして犯罪に巻き込まれるのが嫌なので。 小学校何年生だろうが小学生にスマホは早いですよね? 中学生でも早いぐらいですし、高校生からにしてほしいかなと。
質問日時: 2023/08/12 09:12 質問者: jda_daisukidamon
解決済
14
1
-
もし子供が生まれるとしたら愛乃歌(めのう)って付けようと思いますがどう思いますか? いい名前だと思い
もし子供が生まれるとしたら愛乃歌(めのう)って付けようと思いますがどう思いますか? いい名前だと思いませんか?
質問日時: 2023/08/10 19:02 質問者: 凛プロフィール必読
ベストアンサー
9
1
-
いくら子供だからと言ってアンパンマンのものって
親戚にもうすぐ誕生日で5歳になる子供がいて、「誕生日プレゼントはアンパンマンのものがいいんじゃないか」と相談されましたが、子供は成長が早い上に飽きやすいので辞めた方がいいですよね? お菓子ならまだいいですが。 あと2年で小学生ですが、小学校1年生になってアンパンマンが好きだとしても幼稚臭いかなと。 ちなみに5歳の甥っ子は3歳になる前に「アンパンマンはもういい。嫌だ。」と飽きました。
質問日時: 2023/08/10 15:59 質問者: 翡翠琥珀
解決済
5
0
-
子供は危ないという認識がないんですか?
車を運転していたら、前から歩道を歩いていた小学校低学年ぐらいの子供が急に車道に出てきました。 もう少しで轢くところだったので危なかったです。 その子はランドセルを背負っていたので小学生だったのは確かですが、身体が小さかったので恐らく小学校低学年ぐらいかなと思います。 小学生なら危ないの認識ありますよね? 幼稚園の子じゃないんだから。
質問日時: 2023/08/10 15:43 質問者: 翡翠琥珀
解決済
10
0
-
嫌いなものを無理やり食べさせるのは逆効果ですか?
姉の息子である5歳の甥っ子が人参とピーマンが嫌いでゴミ箱に捨てていましたが、それを見た姉に「拾って洗って食べなさい」と怒られていました。 捨てたものを洗って食べろって…さすがに甥っ子が可哀想で私が「そこまで言わなくても」と止めに入ったら、「あんたに言われる筋合いない」と姉妹喧嘩しました。 甥っ子はますます食べる気をなくして結局食べませんでした。
質問日時: 2023/08/10 15:07 質問者: 翡翠琥珀
解決済
11
0
-
小学生の息子さんが
実際あった話です。 小学生5年生の息子さんが夢精したそうです。その息子さんは性の事を知らないので 何か病気だと思い、父親に病院につれてってと言ったそうです。 あなたが父親だとしたら病院につれて行かずにどのように息子さんに説明しますか。
質問日時: 2023/08/09 23:39 質問者: radikooKL
ベストアンサー
2
0
-
2人以上のお子さんが いらっしゃる方へ質問です 来月、私としては念願の 2人目が産まれます 私自身、
2人以上のお子さんが いらっしゃる方へ質問です 来月、私としては念願の 2人目が産まれます 私自身、2人姉妹で 喧嘩もするけど楽しかったし 元々2人子供はほしいと思っていました ですが主人は出産を目前にして プレッシャーを感じているようで 落ち込んでいます (主人はまだ24歳なのに2人も 子供がいてどうしていいか わからないみたいなことを 義父にこぼしたそうです) 1人目が出来た時 主人は学生でしたので まだ学生気分が抜けなかったり 若いのに2人も…というプレッシャーは 少しは理解できますが 正直今さらどうしようもないし そういう行為をしたんだから 出来る可能性があるのはわかってるし 出来たら産むよ、と言ってあったよね? と今更何言ってるんだ…と呆れています 私は主人より6歳上で 子供が出来たらという覚悟はありましたし なんとかなるという気持ちなので もしかしたら男性と女性で 感覚も違うのかな?と気になり 相談させて頂きました 年齢関係なく男性はやはり 遊びたい、とか 養わないといけない、といった プレッシャーを感じるものですか? 旦那さんがそうだったとかでも 構わないのでお答え頂けると嬉しいです
質問日時: 2023/08/07 19:17 質問者: りんご11
解決済
8
0
-
子供の名前について 女の子の名前ですが、"月"と書いて(ルナ)と名付けるのはダメでしょうか? ※侮辱
子供の名前について 女の子の名前ですが、"月"と書いて(ルナ)と名付けるのはダメでしょうか? ※侮辱コメントなどおやめください
質問日時: 2023/08/07 16:52 質問者: 匿名ちゃんズ
解決済
26
0
-
ベストアンサー
1
0
-
犬と子供の違いについて質問します。 私は5歳の柴犬を飼っています。 仕草や行動のすべてが可愛くて、毎
犬と子供の違いについて質問します。 私は5歳の柴犬を飼っています。 仕草や行動のすべてが可愛くて、毎日癒されています。 独身で子供がいないため、実の子供の可愛さがよく分からないのですが、犬と子供ってどの辺が違うのでしょうか?
質問日時: 2023/08/06 21:02 質問者: 8787878787878787
ベストアンサー
5
0
-
別に差別ではないのですが、 自分が家業をしており、自分の子供が障害児だった場合、その子供に家業を継が
別に差別ではないのですが、 自分が家業をしており、自分の子供が障害児だった場合、その子供に家業を継がせますか?それとも誰か他の人に家業を継いでもらいますか?
質問日時: 2023/08/05 23:17 質問者: れいわくん
ベストアンサー
4
0
-
ずっと家事を子供に押し付けておいて、子供が離れた途端に、不用品回収業者に何度も依頼をして、部屋を片付
ずっと家事を子供に押し付けておいて、子供が離れた途端に、不用品回収業者に何度も依頼をして、部屋を片付けておいて、うつ病になった子供に偉そうなことを言う、何の説得力もない親がうざいです。 どうしたらいいですか?
質問日時: 2023/08/05 22:59 質問者: 5409
解決済
2
0
-
子供の友達の親の車でプールに連れて行ってもらうことりなりました。 子供1人で私は行きません。 公共機
子供の友達の親の車でプールに連れて行ってもらうことりなりました。 子供1人で私は行きません。 公共機関が行くなら2200円かかります。 入園費は子供に持たせますが、お礼にお車代を渡そうと思います。 いくら渡せばいいと思いますか?
質問日時: 2023/08/05 21:38 質問者: k.tomo
解決済
3
0
-
子供なんか作ってる奴らどう思いますか? 何か変ですよね?おかしいですよね?
子供なんか作ってる奴らどう思いますか? 何か変ですよね?おかしいですよね?
質問日時: 2023/08/05 19:30 質問者: Wohinfahrensie
ベストアンサー
9
0
-
自分の子供なら顔が可愛くなくても愛せるものなのでしょうか? 私は26歳の男で、現在お付き合いしている
自分の子供なら顔が可愛くなくても愛せるものなのでしょうか? 私は26歳の男で、現在お付き合いしている人はいません。 子供が好きなので将来は子供が欲しいと思っているのですが、悩みがあります。 それは、私自身かなりの面食いで、客観的に見て顔が可愛くない子供を愛せる自信が無いということです。具体的には丸顔で小顔で目が大きい、いわゆるアイドル顔が好きです。 失礼は承知なのですが、街を歩いていて子供を見かけるとつい顔を観察してしまって、目が腫れぼったい一重まぶただったり、鼻の形が豚鼻だったりすると、こんな顔の子が産まれたら愛せる自信が無いと思うことが多々あります。 学生時代にボランティアで子供と関わる活動をしていたことがあったのですが、その時も自分からは無意識のうちに子供の顔を比較して、比較的可愛い子を選んで関わっていたような気がします。 私自身の容姿はどうなのかと言いますと、両親から生まれたばかりの頃のビデオを見せてもらったことがあったのですが、当時の顔は全く可愛くなくて、正直引くほどでした。(オムツのcmに出ているような丸顔で目がくりくりな赤ちゃんではなく、頭が大きくて細長くて目が細くて本当に見ていられませんでした) 両親は比較的顔が整っている人なので、私自身も成長するにつれてなんとか普通レベルまでは整ったという感じです。(学生時代は初対面の異性から告白されたことが何度かあったので客観的に見て普通なのかなと判断しました) 自分の子供なら容姿が整っていなくても愛せるのが普通なのでしょうか?客観的に見て可愛くなくても可愛いと思えるものなのでしょうか? 教えていただきたいです。
質問日時: 2023/08/05 02:56 質問者: ミックスミックス
ベストアンサー
3
1
-
不登校経験のある方に質問したいです 宜しくお願いします 小学生五年生の女の子なんですが お風呂も歯磨
不登校経験のある方に質問したいです 宜しくお願いします 小学生五年生の女の子なんですが お風呂も歯磨きをしません どうしてしないのか?どうしたらするようになるから知りたいです
質問日時: 2023/08/02 15:44 質問者: hana0961
解決済
3
0
-
何で子供は平気で失礼な事を言うんですか?
ゲームセンターでクレーンゲームをしていたら、見ず知らずの幼稚園ぐらいの子供が横で見てきて、取れなかったら「あーあ、下手くそ」と言ってきました。 じゃあ、お前がやれよですよね? 子供相手に腹立ちました。
質問日時: 2023/08/01 23:00 質問者: yural
解決済
11
2
-
子育ては思いどおりにはいかないけど子供がほしくなるものなの?
子供がほしいと思う人、子育てはノイローゼになるくらい思いどおりにいかないものなのに、それでも子供ってほしくなるものなのでしょうか? 家族で買い物にいくときも、子供が不機嫌になり、家を出るのに30分近くかかったこと、公園に行こうといって家を出たけど「やっぱ公園嫌だ」と言ってすぐに帰ったことなど、本当に数えきれません。 子供ほしいっていう若い人、子供がいつまでも甘えてくれる可愛い赤ちゃんのままと思っていませんか?
質問日時: 2023/08/01 20:53 質問者: camino_michiyo
解決済
6
0
-
19歳の娘、大学生がマッチングアプリを使っていました。 ほとんど女の子の学部で男の子は数人です。 出
19歳の娘、大学生がマッチングアプリを使っていました。 ほとんど女の子の学部で男の子は数人です。 出会いがなく彼氏が出来ないと常々言っています。 周りの友達はマッチングアプリで彼氏が出来たり男友達が増えてるので自分もマッチングアプリを使ってみたいと言っていました。 そして先日友達と遊んでいる時にノリでアプリに登録したと報告されました。 まだ会ったりはしたことないけど、とのこと。 私は古い人間だからか、マッチングアプリなんてとても信用できません。 使いたいと言っていた時も心配だしやめて欲しいと常々言っていました。 なので今回かなり叱ってしまいました。 娘はお母さんが反対するならやめるといいアプリは目の前で消しました。 でも本音は使ってみたいと思ってるとのことです。 私は母親としてどうすれば良いでしょうか? マッチングアプリを使ってる人がたくさんいると娘がいいますが心配です。
質問日時: 2023/07/30 23:54 質問者: himawarione
解決済
7
0
-
僕は女の子と普通に接することができないのでしょうか?
最初に言っておきますが、僕は小児性愛者ではありません。幼児の女の子は普通に可愛いと思います。 先日、幼児の女の子と接する機会があったのですが、その子に僕の体を抱えられました。そのとき、僕は半分はなんとも思わなくて、半分はやましい気持ちがありました。後者の気持ちで緊張したからか、体が少し震えてしまいました。 女の子はそのことでやましい気持ちに勘づいたのか、その後僕の本性を女性特有の手口で確かめるかのように、何度も何度も僕の体を偶然を装ってさりげなく触ってきました。女性はたとえ子供であっても賢いものですね。 ところで、女の子は僕の体を触って、性的な目で見られたというような想いで不快な思いをした可能性はあるでしょうか? こんな僕は、人(特に子供)の命を預かるかのような仕事に就いたり、父親になる資格はないでしょうか?
質問日時: 2023/07/30 14:55 質問者: sii273653
ベストアンサー
1
1
-
独身男で子持ちの家族を見ると羨ましいと思います。 子供が大好きだからです。 羨ましいと思うのは、良く
独身男で子持ちの家族を見ると羨ましいと思います。 子供が大好きだからです。 羨ましいと思うのは、良くないんですよね?
質問日時: 2023/07/28 13:10 質問者: ハニーワールド
解決済
3
0
-
娘が現在高校一年生です。 初めての彼ができて多分1、2ヶ月 とんとん拍子にことを済ませているようで(
娘が現在高校一年生です。 初めての彼ができて多分1、2ヶ月 とんとん拍子にことを済ませているようで(-。-; 先日、部屋から気になる匂いがしたのでゴミ箱を見ると使用済みのコンドームがありました。 やっぱりかぁ。 母として、妊娠だけには気をつけてね。と、彼ができる前から話はしてましたが…。 同じくらいの女の子に質問です。 お母さんからは何も言われたくないですよね? どのように触れていいものかぁ…(^◇^;)
質問日時: 2023/07/28 11:47 質問者: あんにゃん93
ベストアンサー
1
0
-
昔の時代の人はなぜ、 結婚や子どもを作るのが早かったのでしょうか? 多分、子ども好きだったからなのか
昔の時代の人はなぜ、 結婚や子どもを作るのが早かったのでしょうか? 多分、子ども好きだったからなのか? 現在よりも全然平均寿命が短かったからか? 私が中学生の頃から、祖父母に 「良い彼女見つけたか!」 「いつ彼女とハイラーテン(結婚)するの?」 「いつ子どもを作るの?」 「早く私たちをバイトラ(beitragenの略 何か役に立つこと → 貢献)してくれよ!」 などよく言われましたね。
質問日時: 2023/07/28 05:20 質問者: マースチェル
解決済
11
2
-
高一の女子です。 子供を産んだり育てたりすることに、なんのメリットがあるのかわかりません。 子孫を残
高一の女子です。 子供を産んだり育てたりすることに、なんのメリットがあるのかわかりません。 子孫を残すことってそんなに大事なのですか?
質問日時: 2023/07/27 22:51 質問者: みだん
解決済
9
0
-
子どもの名前なんですが、 【采和】でなんと呼びますか? ちなみに女の子です!
子どもの名前なんですが、 【采和】でなんと呼びますか? ちなみに女の子です!
質問日時: 2023/07/27 10:28 質問者: nnnaaatu
ベストアンサー
6
0
-
最近親が子供殺しす奴いるが、てめーが死ねよって思いませんか? 子供は親戚や施設でも育つし、私病んでま
最近親が子供殺しす奴いるが、てめーが死ねよって思いませんか? 子供は親戚や施設でも育つし、私病んでますじゃねーぞ
質問日時: 2023/07/27 06:20 質問者: シャバ増。
解決済
11
0
-
質問です 付き合って三ヶ月の彼との間に子供ができました。 ですが、私は一人暮らし,彼は実家ぐらし。
質問です 付き合って三ヶ月の彼との間に子供ができました。 ですが、私は一人暮らし,彼は実家ぐらし。 私は貯金が無いです。子供を産むか降ろすか迷ってます。 産むとしたら、お互い同棲してるわけじゃ無いから どうやって育てるのかわからないし。 ちなみに親と彼には言えてないです。
質問日時: 2023/07/26 20:48 質問者: ちるりん
解決済
7
0
-
養育費調停で義務者となった場合、義務者の事情は考慮されず算定表が基準になるのでしょうか
養育費調停で義務者となった場合、義務者の事情は考慮されず算定表が基準になるのでしょうか
質問日時: 2023/07/25 12:12 質問者: rurouni0307
ベストアンサー
6
0
-
予防の為に重装備で学校に行くのって親目線だったら微妙だったりしますか? 私の学校に免疫力が低いけどど
予防の為に重装備で学校に行くのって親目線だったら微妙だったりしますか? 私の学校に免疫力が低いけどどうしても学校に行きたいから予防の為に毎日ゴーグル、N95マスク、肘まである長いゴム手袋をして学校に来る子がいます。 正直凄く目立つから私の学校じゃ知らない人はいないくらい有名なんですが彼女はそれでも次大きい病気になったらドクターストップで学校に来れなくなるからって重装備で学校に来ています。 親にそういう子がいるって言ったら私なら家にいて欲しいって言ってました。 危険なのと近所の目もあるのと目立つから何されるかわからないからって言ってました。 私は学校に来たいから目立つけど予防の為に頑張ってるって思ってたけど親目線だと微妙な考えもあるかもって思いました。 免疫力が低くて病気貰うリスクや重症化しやすいリスクもあるけど重装備で学校に行きたいって言ったらどうしますか?
質問日時: 2023/07/25 10:58 質問者: sayaka15
解決済
4
0
-
もしあなたの実の子供がしょうもない人間に育ったらどうしますか?失望して諦めますか?それでも愛はありま
もしあなたの実の子供がしょうもない人間に育ったらどうしますか?失望して諦めますか?それでも愛はありますか?
質問日時: 2023/07/24 21:41 質問者: サロメだよ
ベストアンサー
7
0
-
自分の子供や孫に子供ができたときって
自分の子供や孫に子供ができた時って、みんなどんな気持ちなのですか? 「うわぁ、うちの子(孫)ヤッたんだぁ。どんなプレイしてるんだろう」とか思わないのですか?
質問日時: 2023/07/23 13:51 質問者: ぽこさん。
解決済
2
0
-
12歳の娘が母親がの言う事を聞かないため大声で口論親子口論しているのを近所から警察署に通報された。
12歳の娘が母親がの言う事を聞かないため大声で口論親子口論しているのを近所から警察署に通報された。 警察署で状況説明したら両親は虐待してないから逮捕は無いと言われました。 しかし、娘は児相へ行き、翌日一時保護決定されました。 面談する時に一時保護解除申請をすると共に隣人から 『子供は日頃から挨拶できる子供だから、可愛いくて時々お菓子をあげる。 母親と仲良くて虐待を見たことがない。 隣人として24時間、安全を確保できるから一時保護解除をして欲しい』 と面談に同席して安全確保対策と共同制限権限行使認諾状に署名してもらい、証言してもらえれば児相は一時保護解除をしてくれるか?
質問日時: 2023/07/22 16:52 質問者: jurian888dan
解決済
4
0
-
杏さんの子育て論、子供は誰かに預けて!なことに批判的に人は嫉妬心だ!と言っている人が多いけど、むしろ
杏さんの子育て論、子供は誰かに預けて!なことに批判的に人は嫉妬心だ!と言っている人が多いけど、むしろ逆で杏さんを必死に擁護している人って被害妄想とか、現実に子育てに苦しんでいて、誰かに甘えたい!って現れではないのですか? もちろん頼ったり甘えたりしてはいけなくもないし、金銭的に余裕があるなら預けるのも自由です。本人がそれでいいなら子供もそれで構わないならです。 こんなことを言うと反発されるのでしょうけど俺の母親もどうして母親だからって子供のために犠牲ならないといけないの!とか、親なんていなくても子供は立派に育つもんだ!とか自分勝手な人でしたが、そんなに大変、大変とか思うなら子供なんて作らなければいいし、最後は父親は!男は何もしない!とか論点をずらして責任転嫁している女性が多くないですか?
質問日時: 2023/07/22 12:32 質問者: goo.dog
ベストアンサー
3
0
-
解決済
5
0
-
子持ちのみなさんから見て子供嫌いのいう ココは我慢してて部分何ですか? また子供大嫌いな人の子供 子
子持ちのみなさんから見て子供嫌いのいう ココは我慢してて部分何ですか? また子供大嫌いな人の子供 子持ちのここが嫌い を教えて下さい。 私は後者です。 まず聞いたり見たりしたら殺意沸くレベルでウザかったこと。 「さぁいたぁ さぁいたぁ チーリップの花が」て歌うガキ アリエル(人魚)のミュージカル見て 「ほんとにいたんだね」てガキ 母親が返事するまで同じ言葉繰り返すガキ(母親も返事しろ) 他にも腐るくらいありますが 前に子供嫌いの人が足引っ掛けて転ばしたとか 「殺していい?」て聞こえるように言ったりするそうです。
質問日時: 2023/07/21 15:01 質問者: 中村悠イチはしにました
解決済
2
0
-
父1969年生まれ、子供2000年生まれって歳離れすぎだと思いますか?
父1969年生まれ、子供2000年生まれって歳離れすぎだと思いますか?
質問日時: 2023/07/21 10:40 質問者: れいわくん
ベストアンサー
11
0
-
娘のスマホに繋がらないことに気づいたのが、たしか3年前。 それまでに数年連絡がなかったので、様子を見
娘のスマホに繋がらないことに気づいたのが、たしか3年前。 それまでに数年連絡がなかったので、様子を見ることにした。 翌年に再度かけると(記憶ではただ繋がらないだけだったはず)、「お客様の都合により」になっていたので、いろいろ調べるとほぼ?私が知る限りでは100%料金未払い。 転勤で会社負担のあるマンションにいることは間違いなかったので(戸籍確認済み)引き続き様子見。 そして現在も料金未払いの案内? 未払いがそんな長期で放置出来る訳もなく、一体どうなってるのか直接聞くことも出来ずに、どうしたものかと思案しているところです。遠距離ということもあるのですが、他にも理由があり放置しています。 親子なんだから会えば?という意見もあると思いますが、娘の事情もあるから会うべきではないという意見も半数を越えているのも現実です。 ただ料金未払いが現実のものなら?と考えると行動を起こした方が良いのかな?と悩みます。 長期の料金未払いがありえるのか?また行動を起こした方が良いのか?で意見をお願いします。
質問日時: 2023/07/20 15:04 質問者: ぺけむし
ベストアンサー
13
1
-
息子の事です。 職場で鉄パイプで頭を殴られたとのことで辞めて戻ってきました。 3年近く前のことなので
息子の事です。 職場で鉄パイプで頭を殴られたとのことで辞めて戻ってきました。 3年近く前のことなのですが、そんな事をされてもし命に関わっていたらと腹立ちがおさまりません。 その時は対応の仕方がわからなかったのですが、どの様な会社への対応がありますか?
質問日時: 2023/07/19 22:31 質問者: rieruo
ベストアンサー
4
0
-
調子に乗っている子
調子に乗って、ふざけてばかりで、物事を真剣に考えない、ノリが軽い子供というのは、どうしたらもっと真面目に生きてくれる子供になりますか?
質問日時: 2023/07/18 12:58 質問者: 8272625183948272615
解決済
2
0
-
産後、旦那を男と思えないという人いますけど
タイトルの通りなんですけど、よく子供産んだ後に旦那から求められると家族にしか思えないからそんな行為できない!って人いるじゃないですか。 私も今2人妊娠中ですが、私は1人目の1ヶ月検診終わった後になんでやってくれないんだと泣きながら旦那に言ったことがあります。 私は子供産んでも旦那は父親ではあるけど、私からしたら1人の男にしか思えないんです。 だから旦那が家にいると子供以上に絡んでます。 そんなに旦那に触られるの嫌ですか?
質問日時: 2023/07/17 22:19 質問者: たらんちゅらちゃん
解決済
3
0
-
現在付き合ってる女性がいるのですが、結婚も考えています、しかし子供を持つ事に抵抗があります。 理由は
現在付き合ってる女性がいるのですが、結婚も考えています、しかし子供を持つ事に抵抗があります。 理由は私は在日韓国人なので子供を産めば、必ず子供も韓国人の血が入っているという理由で誹謗中傷されるからです。 私と同じ経験を子供にさせたくありません。 在日韓国人の中には子供のことを考えて日本人に帰化した人も沢山いますが、結局差別をしてくる日本人にとっては帰化してようがしてまいが同じで キムチの血が流れている事には変わりが無いと言います。 子供が私と同じように辛い差別を受ける事が分かっている状況で子供を作るというのは自分のエゴでしょうか?
質問日時: 2023/07/17 19:09 質問者: iidthamwt
解決済
5
0
-
シングルマザーと別れるか迷っています
初めまして、26歳の男性です。 現在遠距離でお付き合いしている28歳のシングルマザーの方にモヤモヤしており、別れるかどうか迷っています 最初は向こうに子供が居ることを知りませんでした これから詳しくモヤモヤしている部分を書きますが長文になり、R18要素とDV要素とレイプ被害とシングルマザーの方にとって不快な要素があると思いますので閲覧の際は注意をお願いします。 私は関東に住んでいて向こうは東北に住んでいて子供は2人居ます ネットで知り合いました ちなみに私にとっては初めての彼女です 彼女は学生の頃に知り合いにレイプされた事があり、元旦那と付き合う前に何人か付き合っていた人も居て、元旦那と離婚した後も何人かとお付き合いしたようです。 離婚した時期は1人目を産んで4歳になるくらいの時期で 離婚理由は元旦那の性的DVらしいです 離婚した元旦那からは性的DVを受けていたらしく、性行為を拒否したら元旦那が「拒否したら風俗行くぞ!、それか自殺する!」等言ってきて仕方なく性行為をしていたらしいです 彼女が寝ている時にいつの間にか挿入されていた事もあったようです ちなみに前戯はなく、毎回いきなり後ろから挿入され、ゴムしているのかも中に出されたのかも分からなかったらしいです。 (私から聞いた訳では無いですが彼女側から私に話しました) そして2人目の妊娠が発覚した後、元旦那は自殺したらしいです。 彼女は性的DVの事もですが元旦那の事(ほぼ愚痴ですが)をたまに私に話してきます 私から元旦那の事について彼女に聞いた事は1度もありません 結局その元旦那と付き合って結婚するっていう判断したの自分なのにそこは目を瞑るんだ、そもそも好きじゃなかったら付き合わないし、結婚もしないと内心は思っていますが伝えていません。 私は彼女に「正直に話すと元旦那の事を話されるのは不快だから辞めて欲しい」と伝えました 彼女側も「分かった」と言ってできるだけ話さないようにしてるのは感じますがそれでもふと私に話してしまうことがあります。 彼女は「もう未練ないよ、今は〇〇君(私の名前)だけだよ」と言われますがあまり信用できていない自分が居ます。 未練がなかったらそもそも聞いた訳でも無いのに元旦那の話をしない気がしますし、未練がある状態で私と付き合って欲しくないです 私は元旦那の代わりではありません。 そういう事が重なり、口は悪いですがなぜ元旦那のようなクズが好き勝手して雑に扱って来た人を私が大事にして、他人との子供に会える時間だったり行ける場所を制限されないといけないんだろうと考える瞬間が出てきました 子供達にも実際に会って4人(私と彼女と子供2人)で遊んだこともあります 結構懐いてくれて子供から彼女に「あの人がパパだったらいいのに」と言っていた事を後で知りました 正直な事を言うと結婚する気はないです もっと言うと自分の子供ならまだしも他人との子供を養う気はありません これは私にとっては向こうが初めての彼女だったり私の器が小さかったりするだけなのかもしれません それと遠距離恋愛というのもあり 会う時は毎回私が東北まで車で行き、交通費も滞在する場合の食事代(私とシングルマザー、私とシングルマザーとその子供と食事する時も含めて)もホテル代(私1人で宿泊する時も私とシングルマザーでラブホテル行った時含めて)も全て私持ちです。 正直少しはお金出して欲しいという気持ちはありますが養育費等でお金かかるだろうし言えません 別れるかどうか迷っていますが 別れた後子供になにかしらの影響が出ないかが1番心配です 考えすぎかもしれませんが離婚でさんざん大人の勝手な都合に振り回されてるのに結果的にまた振り回してしまうのかと思うと胸が痛みます かなり長文になってしまいましたがシングルマザーと別れるか迷っています どんな意見でも構いませんので色んな意見を聞きたいです。
質問日時: 2023/07/17 08:18 質問者: dokodare
ベストアンサー
9
1
-
小学生の母です。子供の嘘を間に受けた親からクレームのメールが届きました。 実際にいじめを行っているの
小学生の母です。子供の嘘を間に受けた親からクレームのメールが届きました。 実際にいじめを行っているのはそのクレームを言っている親の子供側ですが、一方的にこちらが悪いとの事でクレームを言い、我が子供にもその親が1対1で決めつけ叱られた事もあるそうで困っています。 どのように対処すれば良いかアドバイスください。
質問日時: 2023/07/15 01:46 質問者: 蒼りん
ベストアンサー
7
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【子供】に関するコラム/記事
-
臨床心理士に聞いた!年頃の子どもの部屋を親が掃除するのは過保護?
年頃の子どもの多くは、自らのプライバシーが守られる空間を必要としている。そのひとつである自分の部屋を、親が勝手に掃除したら子どもはどう思うだろうか。親としては、子ども部屋が散らかっていたら掃除したくな...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
万博の話から旦那と喧嘩に
-
33歳独身女性、辛い
-
子どもを産む前の約束について
-
卒業後も何もしない娘。出て行かせ...
-
どちらが正しい
-
行為について
-
子供だけのプール
-
娘の夫について
-
子供いるいない
-
金持ちほど子供を産まないというの...
-
ミドル世代の既婚女性に質問です。
-
子供が欲しい意欲が消えません
-
これで、子供は厳しいですか? どう...
-
高校生への口出しについて 学校が午...
-
甥っ子が嫌いです。現在二十代前半...
-
子連れで美術館、どこまでが許容範...
-
子供向けのショートアニメってどん...
-
父を嫌悪する娘について 20歳の娘...
-
失敗しました。どうすれば良いですか?
-
子供が2人いるのに、リストラされて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
33歳独身女性、辛い
-
子供が欲しい意欲が消えません
-
卒業後も何もしない娘。出て行かせ...
-
甥っ子が嫌いです。現在二十代前半...
-
娘の夫について
-
これで、子供は厳しいですか? どう...
-
ファミレスで追いかけっこしてる子...
-
子供いるいない
-
子供だけのプール
-
どちらが正しい
-
ミドル世代の既婚女性に質問です。
-
子連れで美術館、どこまでが許容範...
-
小学5年生の子供の部屋に Lasix 40m...
-
高校生への口出しについて 学校が午...
-
将来子供を持つことについて
-
行為について
-
万博の話から旦那と喧嘩に
-
失敗しました。どうすれば良いですか?
-
なんでまともな人には子どもできな...
-
何故子供を産む? 飯も満足に食べさ...
おすすめ情報