回答数
気になる
-
学生です。 勉強を頑張ろうと思うきっかけが、「同級生より上に行きたい」というものになっています。 「
学生です。 勉強を頑張ろうと思うきっかけが、「同級生より上に行きたい」というものになっています。 「自分の将来のために」ではなくて、「自分の名誉のため(?)に」勉強している気がします。 性格が悪いのでしょうか? 授業中に私語をしたりスマホをいじったりしてる人を見返したいという気持ちがあります。
質問日時: 2024/12/17 22:29 質問者: 997。。。
ベストアンサー
5
0
-
交通費の不正受給がバレるのは事故にあって通勤できなくなった時、自分で気づいて申請し直してそのまま申請
交通費の不正受給がバレるのは事故にあって通勤できなくなった時、自分で気づいて申請し直してそのまま申請が受理された時ですか?
質問日時: 2024/12/17 16:10 質問者: sg369
解決済
5
1
-
人間関係が悪くなるのってどうして?
人手不足が酷い業界って、何だかんだ言って一番の原因って人間関係ですよね 私も経験がありますが、多少給料が低くても、人間関係が悪くなければ続けることはできると思います しかし、そもそも人手が足りてないのに人間関係が悪いってどういう理屈でなるんでしょうか? 例えば、就業時間中にだけはお互いが体裁を取り繕って、人間関係が良いフリをして、仕事が終わったら家でボロクソに言うっていうのでもいいのではないでしょうか? 人間関係が悪過ぎて人が辞めたらそれだけ既存の無能なスタッフの負担が増えるだけで逆効果です 余程仕事ができないとか指示を無視するとかで、居る方が逆に負担になるっていうなら別ですけど、 それはそもそもそんな人間を雇った経営陣が無能ということなだけでしょう 人間関係が悪くなる一番の原因ってなんなのでしょうか?
質問日時: 2024/12/17 15:36 質問者: siromaria
解決済
3
0
-
唇をガサガサと上下で擦る、合わせる癖が有ります。コレはどんな意味ですか?
唇をガサガサと上下で擦る、合わせる癖が有ります。コレはどんな意味ですか?
質問日時: 2024/12/17 14:20 質問者: hayashidatakuya
ベストアンサー
1
0
-
これは強みにしていいですか?昔から世間一般と言われているものや簡単なものが合わなくて皆がやりたがらな
これは強みにしていいですか?昔から世間一般と言われているものや簡単なものが合わなくて皆がやりたがらないものや難解なものがしっくりきます。今もその片鱗があります。個性として生かした方がいいですか?
質問日時: 2024/12/17 10:07 質問者: sg369
解決済
4
0
-
会社員は何故誰からも憧れられない職業なのですか。 尊敬されることもなければ、かっこいいと言われること
会社員は何故誰からも憧れられない職業なのですか。 尊敬されることもなければ、かっこいいと言われることもない職業ですよね
質問日時: 2024/12/16 11:24 質問者: れおれお
解決済
6
0
-
ベストアンサー
8
0
-
嫌いな部下に 「あなたは皆に嫌われてるよ」といった内容のことを言って人間不信にさせ、自主退職させたこ
嫌いな部下に 「あなたは皆に嫌われてるよ」といった内容のことを言って人間不信にさせ、自主退職させたことのある人はいますか?
質問日時: 2024/12/15 19:53 質問者: Sierra1Sierra
ベストアンサー
2
0
-
自分が死んでも悲しんでくれる人なんて一人も居ないだろう。と思う人は居ますか?
中山美穂さんが亡くなって多くの人が悲しみ涙しましたが、 それに比べて、自分が死んでも悲しんでくれる人なんて一人も居ないだろう。と思う人は居ますか?
質問日時: 2024/12/15 08:35 質問者: comet1239
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
5
0
-
私は人で遊ぶのが好きで、こう言ったらどんな反応が返ってくるかを実験するのが昔から好きなのですがこんな
私は人で遊ぶのが好きで、こう言ったらどんな反応が返ってくるかを実験するのが昔から好きなのですがこんな私に向いている仕事はなんですか。
質問日時: 2024/12/14 15:28 質問者: れおれお
解決済
5
0
-
年収1000〜1200万と800〜1000万では、婚活市場では、大きな差がありますか?
年収1000〜1200万と800〜1000万では、婚活市場では、大きな差がありますか?
質問日時: 2024/12/14 08:34 質問者: 新小岩
ベストアンサー
9
0
-
ベストアンサー
5
0
-
文武両道とは言いますが、2兎を追うものは、1匹も得ずとも言います。どちらが正しいのでしょうか?
文武両道とは言いますが、2兎を追うものは、1匹も得ずとも言います。どちらが正しいのでしょうか?
質問日時: 2024/12/13 18:47 質問者: ひろし3
ベストアンサー
4
0
-
人によってあからさまに態度を変える店員に遭遇したらクレームを入れますか?何も言わずに行くのをやめます
人によってあからさまに態度を変える店員に遭遇したらクレームを入れますか?何も言わずに行くのをやめますか?
質問日時: 2024/12/13 14:59 質問者: sg369
ベストアンサー
9
0
-
久しぶりに作ってみた!
おはようございます。 今朝も寒いですね。 私はカフェオレを飲み、バナナとトーストとヨーグルトを食べました。 後、栄養剤と風邪薬を飲みました。 そして、ラジオ体操第三までやりました。 今日はB型事業所は午後、ハイキングです。 寒いですが、皆と楽しんで来ようと思います。 そして、久しぶりにポスターを作ってみました。 ワードで作ったのですが、イラストなどは画像をダウンロードしてペイントソフトで加工し、 写真はスマホでとったのをメールで飛ばしてダウンロードしました。 私としてはまあまあの出来だと思うのですがどうでしょうか? 意見をいただきたいです。
質問日時: 2024/12/13 06:17 質問者: ともこん
ベストアンサー
6
0
-
同世代の男の子と話が合わないし興味もてない わたしは27歳なんですが同世代の男が 精神年齢的に合わな
同世代の男の子と話が合わないし興味もてない わたしは27歳なんですが同世代の男が 精神年齢的に合わないと感じて少し離れた年上のひとしか話が合わないって思うことがあります。 年上の人と話すと、話が合うって言われます。。 精神年齢が上なんだろうねっていわれるんですが 同世代の男がガキに見えるのはおかしいですよね、、
質問日時: 2024/12/12 23:26 質問者: gulfd
解決済
3
1
-
公立育ちや偏差値が高くない人はどこか品がなくて貧相で、高偏差値の名門私立校出身の人はどことなく品があ
公立育ちや偏差値が高くない人はどこか品がなくて貧相で、高偏差値の名門私立校出身の人はどことなく品があり穏やか。 偏見でもなんでもなく、事実このようになるのは何故でしょうか? もうパッと見ただけで分かるんですよね。 偏差値の高低、私立か公立、この二つの軸で人の品格って決まってしまう気がします。
質問日時: 2024/12/12 20:05 質問者: remp
ベストアンサー
5
0
-
世間の皆さんはそんなに働いているのですか? 私は週2日就労継続支援通っていて、そんなに働けないので、
世間の皆さんはそんなに働いているのですか? 私は週2日就労継続支援通っていて、そんなに働けないので、障害年金を貰っています。 なんか、悪い気がしてきちゃって。 週5時間ぐらいしか、働けないもので汗
質問日時: 2024/12/12 15:52 質問者: makiマキ0113
解決済
5
0
-
精神疾患が再燃して休職になりました。 これで数回目です。 今回人間関係は良いのに、給料の低さ(20万
精神疾患が再燃して休職になりました。 これで数回目です。 今回人間関係は良いのに、給料の低さ(20万)と疲労度が比例していたのが原因かもしれません。 連休もなく、ゆっくり休んでいませんでした。 やはり完璧な職場なんてないですか? 弱い人間ですか?誰よりも仕事を早く終わらせるように頑張ってきたのですが…
質問日時: 2024/12/12 11:06 質問者: mjgptagp
解決済
5
0
-
ネクタイ
おはようございます。 朝の支度をしていて思ったのですが、サラリーマンの男性は毎朝どんな気分で ネクタイの柄を選びますか? また、種類はどれくらい持っていますか? 奥さんに選んでもらっている人もいるのでしょうか?
質問日時: 2024/12/12 08:15 質問者: ともこん
ベストアンサー
5
0
-
カフェオレ2杯目
おはようございます。 カフェオレ2杯目に突入です。 それと同時にカバンの中身の確認、予定、日報等の読み返しなどをしています。 朝はのんびりできるようで忙しいですね。
質問日時: 2024/12/12 06:43 質問者: ともこん
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
1
0
-
これらの人はみな全員共通していることでしょうか? 全員同じタイプの人でしょうか? 1、店員に舐めた態
これらの人はみな全員共通していることでしょうか? 全員同じタイプの人でしょうか? 1、店員に舐めた態度をとられやすい 2、学校でいじめられやすい 3、会社でパワハラに遭いやすい 4、街で変な人やヤンキーにに絡まれやすい(って言うか絡まれたことある) 5、不審者に声かけられたことある
質問日時: 2024/12/11 20:42 質問者: けいぴょん。
解決済
5
0
-
現在とあるファストフード店のカウンターで働いています。前職で4年間厨房係で正反対の仕事をしていました
現在とあるファストフード店のカウンターで働いています。前職で4年間厨房係で正反対の仕事をしていました。働いてみて自分の性格上厨房の方が合っていると思いました。無理してカウンターを続けるより厨房係として雇ってくれる所に転職した方がいいですか?
質問日時: 2024/12/11 16:41 質問者: sg369
ベストアンサー
3
0
-
職場で閑職になっている人と懇意にしていると、その人も同類と思われたりしますか?
職場で閑職になっている人と懇意にしていると、その人も同類と思われたりしますか?
質問日時: 2024/12/11 14:38 質問者: オハナシギャル
解決済
3
0
-
パートの人が、病歴を隠していました 試用期間のため、辞めてほしいのです 適応障害、対人恐怖症、鬱 欠
パートの人が、病歴を隠していました 試用期間のため、辞めてほしいのです 適応障害、対人恐怖症、鬱 欠勤することが殆んどです、 解雇することは、正当でしょうか
質問日時: 2024/12/11 12:39 質問者: sho-gum
ベストアンサー
15
0
-
有給付与について
翌月20日に初めて有給付与されるとします。 翌月の休み希望を申請する際に、付与日の翌日の21日に有給を使うことは出来ますか? 他の人に聞くと、有給付与された月の翌月からしか使えないんじゃないかと言ってました。
質問日時: 2024/12/11 10:40 質問者: わたがしふわふわ
ベストアンサー
2
0
-
仕事ができない人とかよく議題になったりしなかったりしますが、要は、相手を認められなかったり、育てられ
仕事ができない人とかよく議題になったりしなかったりしますが、要は、相手を認められなかったり、育てられなかったりする器量のない人、ですよね。 そんな人が出世したり、会社や日本を担ってしまったら、、、あとはわかりますね。
質問日時: 2024/12/11 10:28 質問者: 寛容になろう
解決済
3
0
-
5人から10人くらい大量募集している求人の面接は余程変なことを言わない限り受かりやすいですか?
5人から10人くらい大量募集している求人の面接は余程変なことを言わない限り受かりやすいですか?
質問日時: 2024/12/11 08:50 質問者: sg369
ベストアンサー
5
0
-
障害者手帳精神障害3級を持っています。発達障害ADHD持ちです。前職で介護施設の厨房係でした。飲食店
障害者手帳精神障害3級を持っています。発達障害ADHD持ちです。前職で介護施設の厨房係でした。飲食店に転職したいのですがホールとキッチンどっちが向いていますか?
質問日時: 2024/12/10 19:39 質問者: sg369
ベストアンサー
1
0
-
勤務先の人間関係に不安があり、ご相談です。 中途入社してきた、私よりひと回り年上の男性同僚(Aさん)
勤務先の人間関係に不安があり、ご相談です。 中途入社してきた、私よりひと回り年上の男性同僚(Aさん)が、入社して間もなく、私の担当作業を横取りしようとしてきましたが、私がブロックしました。それ以来、その後に中途入社してきた2名だけに情報共有したり、昼食に誘ったりしています。 また、中途入社してきた2名のうち一人(Bさん、女性)が当初からAさんにべったりで、まるでAさんの手先のように私のことをシカトしたり嫌がらせをしてきます。出社時、挨拶しても無視してきます。 このような人は、こちらも無視して構わないでしょうか?それとも、構わず挨拶などし続けるべきでしょうか?
質問日時: 2024/12/10 12:54 質問者: オハナシギャル
解決済
3
0
-
ネイル、ピアス、ヘアカラーokなアルバイト教えてください。朝出勤希望です。
ネイル、ピアス、ヘアカラーokなアルバイト教えてください。朝出勤希望です。
質問日時: 2024/12/10 09:57 質問者: lain.
解決済
3
1
-
至急 就活中です 内定を貰った場合、高校時代お世話になった先生に報告したいのですが①直ぐにLINEで
至急 就活中です 内定を貰った場合、高校時代お世話になった先生に報告したいのですが①直ぐにLINEで②年末に年賀状で(学校宛て)③手で紙(学校宛て↩︎もちろん学校側に許可は取ります) どれが嬉しいでしょうか?
質問日時: 2024/12/10 02:48 質問者: あおい123456
解決済
1
0
-
職場の既婚の子持ちの女性とかを見ると、羨ましいなと思い自分は絶対無理なんだろうなとか考えちゃいます。
職場の既婚の子持ちの女性とかを見ると、羨ましいなと思い自分は絶対無理なんだろうなとか考えちゃいます。比べてはいけないことは分かってるんですけど、比べちゃいます。 人は人、自分は自分と割り切るのが出来ません。どうも苦手なようです。 どうしたらいいのでしょうか?教えてください。
質問日時: 2024/12/09 20:21 質問者: makiマキ0113
解決済
3
0
-
ベストアンサー
3
0
-
皆さん、相手の話しにピーンと来る方ですか?〖相手は何を察してものを言ってるかとかが分かる〗ピーンと来
皆さん、相手の話しにピーンと来る方ですか?〖相手は何を察してものを言ってるかとかが分かる〗ピーンと来ない方ですか? 1→2しか読めてない〖いちから言わないとなんの事か分からない〗 1→5(そこそこ読めている) などなど。
質問日時: 2024/12/09 17:19 質問者: 帰ってきたクロスワード好き
ベストアンサー
2
0
-
バイトの面接に遅刻してしまったら採用される可能性はないでしょうか?
年末年始の短期バイトの面接に30分ほど遅刻してしまいました。 遅刻の理由は、バイト終わりの面接だったのですが10分ほど残業になってしまい遅れました。 事前にバイト終わりに伺うことと残業のため遅れることは連絡をしております。 面接に遅れてしまったら採用されることはほぼないでしょうか?
質問日時: 2024/12/09 16:30 質問者: ririyu8
解決済
7
0
-
転職して3カ月経とうとしている者です。昨日退勤時間1時間前に返されました。私より一ヶ月半後に入った人
転職して3カ月経とうとしている者です。昨日退勤時間1時間前に返されました。私より一ヶ月半後に入った人と先輩が残りました。自分を変える必要がありますか?現時点では早合点ですか?挽回のチャンスはありますか?
質問日時: 2024/12/09 15:39 質問者: sg369
ベストアンサー
1
0
-
社会のコンプライアンスの厳格化について。 先日東京に行ったら、池袋の駅で、中年の企業の面接官男性が、
社会のコンプライアンスの厳格化について。 先日東京に行ったら、池袋の駅で、中年の企業の面接官男性が、電話で「何故その男の子を採用しなかったのか」保護者に話されていました。 「面接室に向かうエレベーターの中で、我々面接官3人組と乗り合わせた。『どうも、おはようございます』と挨拶こそしたものの、手に500mlのペットボトル(原文ママ)を持っていた。」「(会社の)ベランダを歩いていた。その際に屋内の廊下を歩く、我々面接官3人組とすれ違ったのだが、挨拶をしなかった。」「したがって◯◯高校3年生の◯◯君は(マナーが悪いから)採用出来ない。」と。 この国のコンプライアンスの厳格化は、どこまで行くのでしょうか? また、我々比較的コンプライアンスが緩かった中年世代は、どこで今のコンプライアンスを学べばいいのでしょうか? 我々中年は、うっかりこの、高校3年生の◯◯君みたいに地雷を踏んでしまったら、もーう人生の取り返しはつきませんからね。
質問日時: 2024/12/09 12:16 質問者: たらさざえ
ベストアンサー
4
1
-
教習所の実技、教習所が予約入れ忘れで俺帰らされタンゴwwww
しかも保証もなにもないんご・・・おかしいんご・・・ どう思いますか? 不公平じゃないんか??? 実話 ↓ わい「実技の予約入れたいんやが・・・」 教習所「ロビーに来て直接受付で予約してや、電話での予約はあかんで」 わい「これこれこういう事情があるんや、電話であかんか?」 教習所「事情があるんか、ならまぁ、電話予約特別に認めたる」 わい「◯日の◯時で!」 教習所「了」 わい「◯日◯時、実技に来たでー」 教習所「え?お前予約入っとらんで」 わい「予約したで、電話で」 教習所「入っとらんわ、でもま、通話記録は全部録音しとるから確認したる」 ・・・・・ 教習所「すまん、確かに予約の電話してたんやなwww」 教習所「でも担当が予約入れ忘れとったから今日実技できんでwww」 わい「仕事で疲れてる中来たんやけど」 教習所「知らん、とにかく予約ないならできんで、帰ってや」 わい「わいが前に実技の予約忘れて行かんかったとき、キャンセル料みたいなん 3000円くらい取られたよな」 わい「そっちが忘れたときはなんもないんか?」 教習所「ないでw」 わい「不公平とちゃうんか?」 教習所「知らん知らん、忙しいから次回の予約してはよ帰ってや」 わい「・・・・・・」 これ実話です めちゃ頭来るなー どこの教習でもそんなもんすかね? 誠意と言うか、謝罪もめっちゃ軽い感じだったし 不公平や! どう思いますか?!!!?!?!?!?
質問日時: 2024/12/09 11:35 質問者: fdjhfg
解決済
6
0
-
ベストアンサー
6
1
-
今日の課題
おはようございます。 B型事業所でエクセルの勉強鳥をしていますが1人で黙々とやるのもいいですが、 誰かとやるのかもいいと思います。 パソコンの得意なスタッフさんと出来たらいいなと思うので今から資料を印刷して 一緒に考えてもらおうと思うのですがどうでしょうか? 多分、励みになると思います。
質問日時: 2024/12/09 05:21 質問者: ともこん
ベストアンサー
4
0
-
日頃の行いと良く言いますがどういう時に真面目に生きててよかったと実感します?
日頃の行いと良く言いますがどういう時に真面目に生きててよかったと実感します?
質問日時: 2024/12/09 03:08 質問者: エリオットロジャー2
解決済
6
0
-
転職して3カ月が経とうとしています。今日私より一ヶ月半後に入ってきた人が残って自分が返されるというこ
転職して3カ月が経とうとしています。今日私より一ヶ月半後に入ってきた人が残って自分が返されるということがありました。3カ月目ですが巻き返しはできますか?危機感を持ったほうがいいですか?
質問日時: 2024/12/09 00:22 質問者: sg369
ベストアンサー
2
0
-
解決済
7
0
-
29歳フリーターです。人と自分を比較してしまいます。私より一ヶ月半後に入ってきた後輩が仕事を覚えるの
29歳フリーターです。人と自分を比較してしまいます。私より一ヶ月半後に入ってきた後輩が仕事を覚えるのが早いです。主任の友達だそうです。今日のシフトは自分と同じく17時からで19時半あたりから客が減って一気に暇になりました。人が足りているからなのか私が先に返されました。ショックでした。気にしすぎでしょうか?次の勤務では自分からやろうとする姿勢を見せたほうがいいですか?
質問日時: 2024/12/08 20:15 質問者: sg369
ベストアンサー
5
0
-
LGBTでしょうか?男が「女性のように扱え」と求められたら、あなたはどうしますか?
男って女と不意に目があったら逸らすのに、相手が男だったら目を逸らさないことが多いですよね、なんか敵意剥き出しが理由とか多いしで相手から目を逸らさないと次便は逸らさないとか気持ち悪いんですけど。 心が女な男性にとっては逆に失礼ですよね。 なんで男ってこんな馬鹿がおおいんですか?本当に腹が立ちます。 また、女にする対応は優しいし尽くそうとするくせに相手が知らない男だったら塩対応がほとんどって感じます。 見た目を中性的にして少し可愛い寄りな男性になっても全然優しくされないしレディファーストもしない。 ワンピースのサンジとかレディに優しくて好きって人いますけど、あれ普通に差別ですよね。ワンピースは好きなので見てますがゾロとかも女は斬らないとかめっちゃ腹が立つし、最低ですよね。心が女の男性にとって屈辱だし最低な行為だし、なんなら斬るし蹴るでしょ。 職場にいる男たちであればわかりやすくいうと重たい荷物は男に持たせる、メイクは女のもの、なよっとしてれば女みたいと思うくせに女扱いしない、可愛く頼み事をしたりしても相手に好意を抱かれないし愛嬌を振りまいても気持ち悪がれる。 本当に意味不明すぎて、もっと可愛いを頑張ってる男性や心が女性な男性にもレディファーストしよう、奢ろう、優しくしよう、尽くそうってなんでしないんですか?気持ち悪すぎていつも疑問で。 こんなことを言う人はどうしたら正しい道に進められるでしょうか?
質問日時: 2024/12/08 20:01 質問者: カリビツン
解決済
3
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(社会・学校・職場)】に関するコラム/記事
-
初対面の人と打ち解けるコツ、オンライン・オフラインで違うもの?イメージコンサルタントに聞いた!
今春、新生活を迎えた人は新たな環境で人間関係をつくることになるだろう。中には、オンラインで面識がある相手と初めて対面することになり、緊張する人もいるようだ。「教えて!goo」にも、「オンラインから対面授...
-
心理学の専門家に聞いた!人間の「共感能力」とは?それを高めることはできるの?
皆さんの身近に「共感能力」が高い人はいるだろうか。共感能力が高い人は、優しく思いやりのある人というイメージだがいかがだろう。「教えて!goo」には「共感力がないと言われます」というユーザーから、共感力の...
-
サラ忍マン 良太郎:第37話「社内恋愛」
-
サラ忍マン 良太郎:第36話「給料」
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同窓会のお誘いをどう断るべきか悩...
-
職場の雰囲気が悪過ぎます
-
誹謗中傷
-
仕事に限界を感じる時はどのような...
-
室温が何℃以上になったら エアコン...
-
悪人でもたまにはいいことする
-
待つ時間がうっとおしい
-
リュックの口が開いていたのに、、
-
女の友情
-
ベタベタ触ってくる上司が気持ち悪い
-
自分は、顔が悪いため、女性から嫌...
-
友だちが欲しくて
-
どうすれば低身長コンプレックスを...
-
犬のフン、尿での警察、条例の対応
-
人と関わるのは嫌いですか?
-
職場の人が凝視してくるのはなぜ?
-
駐屯地でのアルバイトについて
-
漢字でまともに書けない苗字がある...
-
優しい目の男性に会ったことはあり...
-
走っていてぶつかってしまった
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
走っていてぶつかってしまった
-
どうすれば低身長コンプレックスを...
-
リュックの口が開いていたのに、、
-
漢字でまともに書けない苗字がある...
-
相手の発言が社交辞令かどうかを見...
-
自分は、顔が悪いため、女性から嫌...
-
誹謗中傷
-
一人黙々と努力することが「和を乱...
-
24歳、一人暮らしを始めるべきか?
-
皆さんの知人や兄弟姉妹、ご親戚で・・
-
自分のこと(一人称)を「自分」と...
-
私(免許、資格5つ、今年60歳)は、...
-
友だちが欲しくて
-
学歴コンプレックスに苦しんでいます。
-
大阪関西万博に行って、ミャクミャ...
-
日本人は昔はまじめだったが今はダメ?
-
デイケアよりB型の方が好き
-
人と関わるのは嫌いですか?
-
屑の中の屑
-
ベタベタ触ってくる上司が気持ち悪い
おすすめ情報