回答数
気になる
-
リクルートエージェントを使ったのですが 最終面接を埼玉と東京で違う2社の面接を1日に入れられました。
リクルートエージェントを使ったのですが 最終面接を埼玉と東京で違う2社の面接を1日に入れられました。 これは普通ですか?? 連絡の催促が凄すぎて営業で焦ってる感じが見えてしまってとても引いてます。 逆にそんな焦らされるなら紹介された2社は大丈夫なのかと不安にもなりますし、辞退したいなと思う程です。 ご感想お聞かせください。
質問日時: 2024/10/25 23:14 質問者: mooo-mm
解決済
3
0
-
生まれた理由って社会の奴隷となるためですよね?目標がないと生き続けるのって虚しくないですか?
生まれた理由って社会の奴隷となるためですよね?目標がないと生き続けるのって虚しくないですか?
質問日時: 2024/10/24 22:47 質問者: 中2です。
ベストアンサー
10
0
-
人生に正解はあるのでしょうか
小さな頃は、普通に大人になれば仕事をして結婚して子どもができると思っていました。 実際は、お金がなく生活がいっぱいいっぱいだし独身で歳ばかりとっていくのが虚しい時があります。 貯金もない、結婚もできないまま、同年代は出世したり家族がいたり、家を買ったり。 人と比べても仕方ないのに自分に無いもの、世間の人にあるものを考えるとなんて情け無い奴なんだと申し訳なくなります。 本当は生きている事も幸せだし、好きな事ができて住む場所があるのも幸せなはずなのに何も無い自分が虚しいです。 生きている目標とか、人生に正解はあるのでしょうか。
質問日時: 2024/10/24 21:23 質問者: kmgdgdjtdjp
解決済
8
0
-
スキルアップのために勉強をしたいという気持ちがあるのに行動が出来ません。 仕事をしながら勉強なんて無
スキルアップのために勉強をしたいという気持ちがあるのに行動が出来ません。 仕事をしながら勉強なんて無理だ、というやる前から考えるだけで疲れてしまって何も準備が出来ません。 どうしたらやる気が出るでしょうか? また、働きながら資格などの勉強をされた方は時間の使い方や気持ち作り(?)はどうされていましたか? 何かアドバイスをいただければ嬉しいです。
質問日時: 2024/10/24 20:56 質問者: ui_kt
解決済
6
0
-
男子に勝ったことがある経験を教えてください
女子の方で、男子にスポーツや喧嘩で直接勝ったことのある人の経験談を聞きたいです。 僕の周りの人は「やっぱり男子の方が〜」と無意味に持ち上げてけるタイプだったので、逆に男子の方が弱いと知った時にどう思うかなど知りたいです。
質問日時: 2024/10/24 15:52 質問者: まなる22
ベストアンサー
3
0
-
自殺未遂する人と、死にたい気持ちを抑えて生きる人ってどっちがいいんですかね 私は自分に自信を持つこと
自殺未遂する人と、死にたい気持ちを抑えて生きる人ってどっちがいいんですかね 私は自分に自信を持つことができません。自分で言うのもおかしい話ですが、物心ついた時からいじめにあってたからかなって思います。いま大学3年生ですが、いろいろ都合よく使われているなー、と思っています。 何度も死にたいなって思ったけど、そういう時に私を必要としてるよっていう人から声をかけられて(のちに都合よく使ってただけだと知りましたが…)でもなんだかんだ大学生になりました。 この前、私の知り合いで自殺未遂をした人がいて、みんな心配している様子でなんかいいなあって思いました。だけど、私がしたところで同情もないし誰からも心配されないんだろうなっていうのはわかります。 でも誰も私のこと見てくれないし本当に必要としてないから、消えてなくなりたいなあみたいな。 何書いてるかわからないですが、こういう人間って社会でも必要ですか?必要じゃないなら大学卒業してそれなりにお金稼いで親に学費生活費返して死んでもいいかな。みたいに思ってます。 話が逸れましたが、自殺未遂って周りから可愛がられる子じゃないと、かまちょとかきもがられたりうざがられたりしますかね。だったら生きてた方がいいのでしょうか? わがままですが、きつい言葉は聞きたくないです。すみません。
質問日時: 2024/10/24 13:02 質問者: .ゆう..
解決済
8
0
-
これも改めて気付いた事です
郵便局で働いている中で改めて気付いた事です。配達員や管理職が気に入らない事で怒鳴り声らしき声を出す事が度々ありますが怒鳴られたり人格否定されても何も思わなくなってきました。 要するに怒鳴られたり人格否定されてる感触すらなくなってきている状況ですが…これは洗脳みたいなものでしょうか?
質問日時: 2024/10/24 01:09 質問者: ttttx
解決済
3
0
-
愚痴ばかりを言ってくる同級生について。(以下A) 高3、女です。 私は、スクールバスを利用していて、
愚痴ばかりを言ってくる同級生について。(以下A) 高3、女です。 私は、スクールバスを利用していて、帰りは2つしか便がないです。Aとは部活も同じで、同じ中学だったということもあり元々話す仲ではありました。が、最近スクールバスで会うたびに愚痴を言ってきます。しかも、駅に着くまでの約40分間ノンストップです。Aは声も大きいので、周りにどう思われているのかも心配です。毎日乗るメンバーは同じなので、私まで悪い印象になったら嫌です。それに、少しならいいのですが、ずっと私のあまり知らない人の愚痴を言われても疲れます。 対策として、イヤホンをして動画を見たり音楽を聞いたりしてみたのですが、それでも話しかけてきます。 どうしたらいいでしょうか? あと2ヶ月ほどしか学校には行かないのでそれまでの我慢といえば我慢なのですが。
質問日時: 2024/10/24 00:27 質問者: sttt.oooo
解決済
2
0
-
勤務先の会社の規模が大きくなるにつれ、いわゆる意識高い系の社員が激増しており、居心地が悪くなりました
勤務先の会社の規模が大きくなるにつれ、いわゆる意識高い系の社員が激増しており、居心地が悪くなりました。自分で状況を変えられるわけではなく、自分が嫌なら転職しかないでしょうか?
質問日時: 2024/10/23 16:43 質問者: ペコチャンテイオー
解決済
9
2
-
解決済
12
1
-
自分の性格の占いをしたら「特別に光り輝こうとする存在、貴方がいる場所は表舞台となり、自ら休もうとして
自分の性格の占いをしたら「特別に光り輝こうとする存在、貴方がいる場所は表舞台となり、自ら休もうとしても、周りが無理にでも表舞台に立たせようと休ませてもらえず、苦労するでしょう」 と出たのですが「周りが無理にでも〜…」のあたりからよく分からないのですがどういう意味なんでしょうか?
質問日時: 2024/10/22 08:44 質問者: 寛容になろう
解決済
2
0
-
実習への自信がなくなってしまいました。 先日初めての病院実習に行きました。手術室に入り、5時間くらい
実習への自信がなくなってしまいました。 先日初めての病院実習に行きました。手術室に入り、5時間くらい見学させていただいたのですが、「何か聞きたいことある?」と医療従事者さんが聞いてくれた時聞こうか悩んでた時、ペアの子が「いいですか?」と言ってたのですが、その時私は「メモしないと」と思って質問内容を聞こうとしたのですが、 私の前に立たれて従事者の方と距離を詰めて聞く形で聞いてました。 完全に二人の世界みたいな形でした。従事者の方は私にも目を向けて話をしてくれてましたし、必死にメモを取ってたのですが、2回目の質問する機会の時「言おう」と思ってたのですが、2回目もペアの子が聞いてきて結局質問する機会がありませんでした。 「まだ質問ある?」と言われましたが、「まだ手術室入る機会はあるから、その時聞いてもらって構わないからね」と言われ、結局聞けずに終わりました。 医療機器にも何一つ触れることが出来ませんでした。 私は他の医療室で説明を受けていたのですが、帰ってきた時ペアの子は医療機器を除菌?していました。その時、私は明日に備えて移動先の医療室で貰ったパンフレットに載ってるコンソール操作を確認していたのですが、その時従事者の方が「呼吸器見てみようか」と声をかけてくれました。この時ペアの子とは距離が離れてました。 「呼吸回路を組み立ててもらおうかな」と声をかけてくれて、「やっと触れる!」と思ったのですが、ペアの子が来て全部回路を組み立てて、パネル操作もして、結局私はチェック項目を読み上げる事しかできませんでした。 コンセントがペアの子に近かった場所にあったので、そこまで呼吸器を移動させました。その時ペアの子が、「何するの?」と聞いてきたので「小児用の呼吸器組む」と伝えると、回路組み立てもパネル操作も全部ペアの子がやってました。変わってくれる時はありませんでした。 「凄いな」と思いながらチェック項目を読み上げるだけでした。 従事者の方は手袋も用意してくれて、回路を触る前提でいてくれたのに結局回路に触れられなかったので手袋を着ける意味がありませんでした。 受け答えもなかなか出来なかったし、やらかしてばっかりだし、自信が無くなってしまいました。ペアの子と自分を比較してしまってもう泣きそうです。 質問に対しての答えは「これかな?」となんとなく答えれるのですが、「間違ってたらどうしよう」という重いからあまり発言ができません。 ペアの子のような積極性もありません。どうすればいいんでしょうか。
質問日時: 2024/10/22 05:36 質問者: ruu_6666
解決済
2
0
-
あなたは女子校生で クラスは40人、周りはみなiPhoneばかりでそれに合わせてきています。 自分も
あなたは女子校生で クラスは40人、周りはみなiPhoneばかりでそれに合わせてきています。 自分もiPhoneを持てるのだけれども 別のスマホを持っています。 特に不満があるわけでもないけれど iPhoneに変更したいと思いますか?
質問日時: 2024/10/22 03:23 質問者: ゆうゆう0331
ベストアンサー
5
0
-
距離
家と仕事場の距離。 私は、あまり近い場所で仕事を選んでいません。 皆さんは、家と仕事場の距離は、気になりますか?
質問日時: 2024/10/21 19:23 質問者: mak-nac-0002
ベストアンサー
4
1
-
普通に話せば通じる話を、わざわざ難しい言葉づかいをして相手を理解困難に陥れる人 何がしたいのでしょう
普通に話せば通じる話を、わざわざ難しい言葉づかいをして相手を理解困難に陥れる人 何がしたいのでしょうかね。 自分はこんなに賢いのに相手は理解力低い奴だなあと、マウント取りたいのでしょうか。 頭、性格、人間性、いずれに問題ありそうですか?
質問日時: 2024/10/21 15:31 質問者: amuro0ten
ベストアンサー
8
0
-
礼儀正しく接するとナメてくる
礼儀正しく接するとナメてくる人間がたまにいますが、 どういう思考回路でそういった行動をとるのでしょうか? 予想ですが、基本的にそういう人間はマウンティングしたいという願望のようなものが常にあって 礼儀正しく接してくる人=マウンティングしても叱られないと思うことで そういった行動を取るのだと思っています。 どうでしょうか?
質問日時: 2024/10/21 12:57 質問者: kk5242
ベストアンサー
10
1
-
仕事で、 ◯自分の御用聞きだけに仕事を振り分け、そうでない人には割り振らず、企画などを提案されても一
仕事で、 ◯自分の御用聞きだけに仕事を振り分け、そうでない人には割り振らず、企画などを提案されても一切見ずに門前払い。能力が無いわけでもないのに毎日やることが無くなるまで追い込む。 ◯割り振られない部下がモチベーションを無くし鬱病を発症した。 というのは労基署案件となりますか? 勤務先でそのようなことをする中間管理職の人がおり、被害者の同僚達が次々と退職しています。 逆らっているわけでなく、違うと思うものに意を唱えるだけで排除するような中途管理職です。いわゆる意識高い系で自己啓発本を読み漁り、ミーティングばかりしている割には成果が何一つない。自分のイエスマンを増やすことだけに執着している人です。上司である部長を排斥、言うことを聞かず部長の座を狙っているようです。
質問日時: 2024/10/21 12:29 質問者: ペコチャンテイオー
解決済
1
0
-
こんにちは もうすぐテストなんですけど、社会でいいべんきょう方法を知っている方いますか?? もしこん
こんにちは もうすぐテストなんですけど、社会でいいべんきょう方法を知っている方いますか?? もしこんな方法よかったよっていうのがあったら教えていただけると嬉しいです! また他の教科のもあったらぜひ教えてください!
質問日時: 2024/10/20 21:57 質問者: ぁぃぃ
ベストアンサー
3
1
-
こんにちは 中学生です! わたし最近思うんですけど、テストでテスト前2週間前からコツコツ勉強してたの
こんにちは 中学生です! わたし最近思うんですけど、テストでテスト前2週間前からコツコツ勉強してたのにある友達がわたしよりも遅くテスト勉強をしてたんでくけど、その人は記憶力がいいらしく、コツコツ勉強してたわたしよりも記憶力がいいという能力がある友達、その友達の方が、テストの点が良かったんですね?? そう思うと、やっぱり努力より元々の能力の方が勝つんだなぁーと思うとなんだか悲しくなってきます、、、 皆さんはどう思いますか??
質問日時: 2024/10/20 21:55 質問者: ぁぃぃ
ベストアンサー
2
1
-
よく慌てない、仕事ができる人が出世する、と言われていますが、「甘え」ですよね。 更に、その人もただの
よく慌てない、仕事ができる人が出世する、と言われていますが、「甘え」ですよね。 更に、その人もただの「見せかけ」ですよね
質問日時: 2024/10/20 08:31 質問者: 寛容になろう
ベストアンサー
6
0
-
風俗は相手がおじさんだとしても2万弱、対してホストは若い女の人と主にラインやお話で100万のボトルが
風俗は相手がおじさんだとしても2万弱、対してホストは若い女の人と主にラインやお話で100万のボトルが落ちることもある。風俗は安すぎるとホストは高すぎると思うのは自分だけですか?
質問日時: 2024/10/20 07:29 質問者: そあそそそ
解決済
6
0
-
クラクションを鳴らされ気分悪い。裁判で訴えることは可能ですか?
タクシー運転手です。 無線(センター)依頼にてお客様宅までの迎車中、ルート案内に従い走行しましたが、道幅が狭く車両が通行できなかったので、バックで引き返していた際、近隣車両と思われる車両が後方に進入してきて、クラクションを鳴らしてきました。車間は5m以上空いていたと思います。かなり悪意のある鳴らし方で、頭にきました。 咄嗟に下車し、相手に対してバックしたい旨を伝えましたが、譲って貰うことが出来ませんでした。 タクシー業界のイメージも悪いと感じています。 ただ、明らかに相手をみて、悪意のクラクションの鳴らしたと捉えています。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2024/10/20 03:06 質問者: かーず。
ベストアンサー
5
0
-
ブルシットジョブについての質問です。 先ほどブルシットジョブという言葉を知ったのですが、ここの例に広
ブルシットジョブについての質問です。 先ほどブルシットジョブという言葉を知ったのですが、ここの例に広告制作会社と書かれてました。 受付やコンサルタントなどはめっちゃ分かるのですが、何故広告制作会社はブルシットジョブなのでしょう。 こいつらがいなかったら今みんなが使ってる商品が世に浸透しなかったり、映像や紙媒体のレベルが今よりも低いままだったと感じます。 誰か教えてください
質問日時: 2024/10/19 23:55 質問者: yoyom
ベストアンサー
1
0
-
会社や仕事を辞めるのは負けなんでしょうか? 頭のおかしい同僚や客を相手にして精神崩壊してでも その場
会社や仕事を辞めるのは負けなんでしょうか? 頭のおかしい同僚や客を相手にして精神崩壊してでも その場いるのが正しいのでしょうか? 日本人特有の続ける美学ですか?
質問日時: 2024/10/19 23:33 質問者: surmal
ベストアンサー
8
0
-
人間社会の序列って、容姿と学歴と職業と経済力で決まりますよね。 そういう事で人を判断するのって本当は
人間社会の序列って、容姿と学歴と職業と経済力で決まりますよね。 そういう事で人を判断するのって本当は良くないと思うんです。 でも、そうなってますよね? だから受験戦争が起きるし、就職活動も熾烈になるし、美容や整形やメイクやファッションが流行るのだと思います。
質問日時: 2024/10/19 09:30 質問者: remp
解決済
16
1
-
世の中、頑張っても難関大学に受からず、頑張っても一流企業に入れずトボトボ生きてる方がほとんどなんです
世の中、頑張っても難関大学に受からず、頑張っても一流企業に入れずトボトボ生きてる方がほとんどなんですよね? 頑張ったからって、努力したからってみんながそうなれるわけじゃないんですよね。
質問日時: 2024/10/19 08:47 質問者: remp
解決済
9
0
-
こちらが挨拶してるのに 絶対返さない親ってどう思いますか? 息子の通園している療育先の ママさんとた
こちらが挨拶してるのに 絶対返さない親ってどう思いますか? 息子の通園している療育先の ママさんとたまにすれ違うので毎度 こんにちはと挨拶しますがいつも無視されます 本当に気分が悪いです。 マンションの住人も高確率でそんな感じで 特に 子供を連れてるママはそうです。 私も子供を連れてる身ですが、 挨拶さえまともに出来ない母親にはなりたくありません。 どういうつもりで無視するんでしょうか いつも気分が悪いです
質問日時: 2024/10/19 02:35 質問者: roripop033
解決済
6
0
-
結局みんな真面目を装って勉強とか仕事とかしてるけど、頭の中は食欲と性欲の事でいっぱいなんですよね?…
結局みんな真面目を装って勉強とか仕事とかしてるけど、頭の中は食欲と性欲の事でいっぱいなんですよね?…
質問日時: 2024/10/18 16:48 質問者: remp
ベストアンサー
8
0
-
解決済
2
0
-
1人でラブホテルに行くのが好きで頼んだチャーハンを食べながらテレビを見たり流れる洋楽を聞いてベッドで
1人でラブホテルに行くのが好きで頼んだチャーハンを食べながらテレビを見たり流れる洋楽を聞いてベッドで過ごしテスト勉強し次の日徒歩で学校にいったりしてましたがそこでバイトをすれば好きな場所にいられて幸せになりつつお金が貰えるでしょうか!?
質問日時: 2024/10/18 04:56 質問者: zol
ベストアンサー
11
0
-
バイト先のシフトの希望休について 20代前半、女性です 自分の職場は1週間毎にシフトを提出して作って
バイト先のシフトの希望休について 20代前半、女性です 自分の職場は1週間毎にシフトを提出して作っていきます。 自分は出勤可能日数が3〜5日、希望休は週に1〜2日です 他の人のシフトの出し方を見ていると、月曜日のみ出勤可能、他は入れないといった人や、 扶養の関係で週に2日程度しか働けないのに、毎週の出勤可能な日を2日だけピンポイントで出す人が多々います。 なので休み希望が被ることが多く、シフトが埋まらずその度に、シフト作成者に自分含めて高圧的に注意されます。 一般的に自分のシフトの出し方は融通利きにくいほうなのでしょうか? 今まではフリーターの身分なので、休み希望が被ったら譲って穴埋めすることが多かったのですが、 特に待遇面に差はないのに、必要以上の責任感を持つ必要があるのか疑問に感じてきました。
質問日時: 2024/10/17 15:03 質問者: まめちゃん02
解決済
1
0
-
なんで女の人って歳をとるほど図々しく、厚かましくなるのでしょうかね? 女子中学生なんてみんな可愛くて
なんで女の人って歳をとるほど図々しく、厚かましくなるのでしょうかね? 女子中学生なんてみんな可愛くて良い子なのに、アラサーくらいになると心も身体もすっかり汚れちゃって、、理想だけ高くなって、、 BBAになるともっと酷いのは言うまでもない。 全世界全世代共通認識だと思いますが、一体何故なのでしょうか…
質問日時: 2024/10/17 11:31 質問者: remp
解決済
17
0
-
にわかファンが嫌い…私の心が狭いのでしょうか?
私は小学校の時から野球ファンで今も好きです。 職場の人に好きなものを聞かれて「○○(地元球団)が好き」と答えたら「私も好き」と言っていたので、私が「好きな選手は?」と聞いたら「あの人…ポジションどこだっけ?」、「○○選手は知ってる?」と聞いたら「知らない」と言われました。 これってにわかファンですか? 正直不愉快でしたし、分からないなら好きと言わないで欲しかったです。 友人に言ったら「別にそんな事で怒らなくても」と言われましたが、それとも私の心が狭いのでしょうか?
質問日時: 2024/10/17 10:08 質問者: yuli-ash-smile
解決済
14
0
-
障害者でも一般企業で短期間 9じから18じまでフルタイムで 働けるでしょうか 鬱と発達があり、記憶な
障害者でも一般企業で短期間 9じから18じまでフルタイムで 働けるでしょうか 鬱と発達があり、記憶など 不安です やる作業は倉庫、ピッキング、梱包、 工場です 短期間ならそれでもいけますか??? タイミーなど日雇いという意味
質問日時: 2024/10/16 18:01 質問者: くんちゃんkunしい
解決済
4
0
-
アラサーOLです。人生に満足できていません、どうしたら良いのでしょうか?
こんばんは。今年30歳になりました。 私は大企業でマーケティング部に所属しています。 仕事は難しいことが多く(正解がない)頭を悩ませることが多いですが お客さんや社内の人と話すのが好きなので多少は楽しみながら仕事をしています。 お給料も同年代では多いほうだと思います。 結婚して夫とも楽しく過ごしています(子どもは来年くらいに作ろうねと話しています) 幸せなはずなのに、、なぜか満たされない気持ちがあります。 何が足りないか、自分の人生に必要なのは何かがわかりません。 好きなことは海外旅行で、長期休暇には必ず出かけるくらい好きです。 かといって仕事をやめてまで旅行したいとは思わないです。他にはNetflixで海外ドラマを見るのも好きですがダラダラしていると感じてなにか意味のあることをしないとと思ってしまってあまり進みません。 そういうときは本を読むか英語を勉強しています(しごとで使うので・・・でもなかなか上達しないのも悩みの種です) 贅沢な悩みだと思いますが、何故か全然満足できないです。 皆さんは、毎日こんなことを感じますか?感じたとき、自分の心を満たすものをどうやって見つけますか?仕事も中途半端なのかもしれません、好きだけどうまくいかないとか・・・。
質問日時: 2024/10/15 22:59 質問者: den1234
解決済
9
1
-
ある部下に担当作業を任せ、本人がやる気になりしっかり成果を出しているのに、明確な理由なくその場の気分
ある部下に担当作業を任せ、本人がやる気になりしっかり成果を出しているのに、明確な理由なくその場の気分だけで担当者をすげ替えるような上司は無能ですか? 勤務先でそのようなことがしょっちゅうあり、優秀な人達がやる気を失いどんどん退職しています。
質問日時: 2024/10/15 12:28 質問者: ペコチャンボーイ
解決済
2
0
-
ベストアンサー
5
0
-
子どもたちに、僕の家の木に向かって、立ちションさせてあげたいのですが、どうしたらいいですか?
子どもたちに、僕の家の木に向かって、立ちションさせてあげたいのですが、どうしたらいいですか?
質問日時: 2024/10/13 20:29 質問者: のらねこ探検隊
ベストアンサー
12
0
-
寄ってくる人々
人々、同級生や同僚などが 寄ってきて寄ってきて仕方ない方に おたずねします。 どんな酷い追い払いかた したことありますか? 得物の種類や、その後の経過など 詳細を教示いただけたら幸甚です 私は…竹刀。 全力で叩けるのが魅力です。 勝手に敷地内に入る、これを繰り返す男が悪い
質問日時: 2024/10/13 18:58 質問者: 覆面神父齋藤
解決済
1
0
-
EXPO 2025 大阪・関西万博 に 何が何でも絶対に行きたい。
EXPO 2025 大阪・関西万博 に 何が何でも絶対に行きたい。EXPO 2025 大阪・関西万博 に行けなかったら死んだ方がマシだ。と思っている人は、多いでしょうか?
質問日時: 2024/10/13 09:57 質問者: comet1239
解決済
4
0
-
日本福祉大学 経済学部 Fラン大学卒業です。 Fラン卒の人に質問です。 Fランって冷飯食わされません
日本福祉大学 経済学部 Fラン大学卒業です。 Fラン卒の人に質問です。 Fランって冷飯食わされませんか? だから自分より不幸を探して自分を慰めてませんか?
質問日時: 2024/10/12 14:09 質問者: 1020たかちゃん
ベストアンサー
6
0
-
会社の残業代の1時間あたりの時給って、どうやって計算するのか、わかりやすく教えて下さい。
会社の残業代の1時間あたりの時給って、どうやって計算するのか、わかりやすく教えて下さい。
質問日時: 2024/10/12 09:11 質問者: elico-com
ベストアンサー
5
1
-
管理栄養士を目指す学部の総合型選抜の面談で、 「入学後の抱負」を聞かれたのに管理栄養士(栄養教諭)に
管理栄養士を目指す学部の総合型選抜の面談で、 「入学後の抱負」を聞かれたのに管理栄養士(栄養教諭)になりたいと思ったきっかけを話してしまいました。 栄養教諭として小学校で働きたいというのは伝わったのですが、きっかけを話してしまったため栄養教諭になるためにどう頑張るかや、なってどうしたいのかを伝えることができませんでした。 どう頑張るか等は志望理由書には書いていますが、面談で伝えることができないと落とされるでしょうか? OCで先生が「緊張で上手く言えなくても事前相談で話してるから大丈夫ですよ」と言っていたのですが本当でしょうか。
質問日時: 2024/10/12 07:44 質問者: むーりん
解決済
3
0
-
何か問題が起こると 相手側の方に問題があると自分側は考えがちになりますが それに対して自分側の方に問
何か問題が起こると 相手側の方に問題があると自分側は考えがちになりますが それに対して自分側の方に問題があるからと第三者は客観的になるように促しがちになります。 しかしながら実際には相手も自分も環境も影響していて、お互いさまだと思うのですが そういう場合が多いと思いますか? (具体的なという回答が返ってくることもありますが、私が聞きたいのは自分の個別例の話ではなく、みなさんの事情や考えです)
質問日時: 2024/10/11 03:08 質問者: ゆうゆう0331
ベストアンサー
6
0
-
次のことがコンプライアンス的な問題があるかどうか教えてほしいです。 会社でのことですが システム障害
次のことがコンプライアンス的な問題があるかどうか教えてほしいです。 会社でのことですが システム障害で発注のシステムが一定の時間動かなくなり仕入れ先への発注締め切り時間までに発注が間に合わず、商品の確保ができずに得意先に迷惑をかけてしまうという事象が約2ヶ月ほど週に2日ほどのペースで続きました。 システム障害が起こってしまうこと自体はしょうがないと思いますが、その間、本社にあるシステム部が全社員に対して、原因を調査中であるだとか、回復見込みがしばらくない、などの説明をしませんでしたので、 社員は再びシステム障害が起こるのかどうかもわからずにいました。 もし再び障害が起こる可能性がある、と説明を受けていたら、それを想定して、得意先に迷惑がかからないよう事前に対策したり、何らかの手段をとることができたのに、と思います。 このような、得意先に迷惑をかけることにつながるような事態であるのに、社内で説明責任を怠ったことはコンプライアンス的な問題にはならないのでしょうか。 コンプライアンスの部署に相談したら、コンプライアンス的な問題とは違うのでこちらでは相談にのれないと言われてしまいました。 モラルに反するのではないか、と訴えましたが聞き入れてもらえませんでした。 このことについてご意見いただきたいです。
質問日時: 2024/10/10 23:55 質問者: tomorin_とも
ベストアンサー
7
1
-
アンパンマンさんは愛と勇気だけが友達だそうです。 実質友達がいないのでは?という声も聞きますが、そう
アンパンマンさんは愛と勇気だけが友達だそうです。 実質友達がいないのでは?という声も聞きますが、そうであれ、全ぼっち界の希望の星だと思います。 ある芸能人がテレビで、『孤独が人を成長させる』と言っていました。 アンパンマンさんもきっと孤独だから人に優しくできるのだと思います。 就職した会社で傷心していた時、たまたまTVアニメ『アンパンマン』を見て、そのことに気づき、ワイは涙が止まりませんでした。 そこで質問です。 みなさんはアンパンマンの顔のどの部位が一番おいしいと思いますか?
質問日時: 2024/10/10 23:18 質問者: ドドロン
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
10
1
-
バイトを辞めるときについて
バイトを11月いっぱいで辞めようと思っています。 そこで、マネージャーに言うタイミングを迷っています。すでに11月のシフトを提出した状態で、来週から11月のシフトを作るようなのですが、私の次の出勤日はシフト作成を始めた次の日です。シフトを作る側からしたら、作成を始める前に辞めることを知っておきたいと思いますか?
質問日時: 2024/10/10 21:06 質問者: あいまる2468
ベストアンサー
5
0
-
今しているバイトが自分には向かないと思うのですが、自分が働いているところの主任などに話が行かずに店長
今しているバイトが自分には向かないと思うのですが、自分が働いているところの主任などに話が行かずに店長と1:1で話してその日に辞める事って可能なんでしょうか。 バックレは絶対にしたくありませんが、出来ればお世話になった方とは会いたくありません…。
質問日時: 2024/10/08 15:18 質問者: rora02281217
解決済
5
0
-
上から目線…?
そんなつもりはなかったのですが 忙しい生活をしてる人の話を聞いている時に、思わず「すごい!めっちゃがんばるね」と言ったら横で聞いていた人に「何様!」と言われたのですが、そんなに偉そうに聞こえますか?純粋に休まず頑張ってる事が凄いと思って咄嗟に出た言葉だったのですが、言われてから自分は無意識の内に上から発言をしてるのかと気になりました。上の相づちは失礼でしょうか?
質問日時: 2024/10/08 14:09 質問者: マモーシカ
ベストアンサー
10
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(社会・学校・職場)】に関するコラム/記事
-
初対面の人と打ち解けるコツ、オンライン・オフラインで違うもの?イメージコンサルタントに聞いた!
今春、新生活を迎えた人は新たな環境で人間関係をつくることになるだろう。中には、オンラインで面識がある相手と初めて対面することになり、緊張する人もいるようだ。「教えて!goo」にも、「オンラインから対面授...
-
心理学の専門家に聞いた!人間の「共感能力」とは?それを高めることはできるの?
皆さんの身近に「共感能力」が高い人はいるだろうか。共感能力が高い人は、優しく思いやりのある人というイメージだがいかがだろう。「教えて!goo」には「共感力がないと言われます」というユーザーから、共感力の...
-
サラ忍マン 良太郎:第37話「社内恋愛」
-
サラ忍マン 良太郎:第36話「給料」
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同窓会のお誘いをどう断るべきか悩...
-
職場の雰囲気が悪過ぎます
-
誹謗中傷
-
仕事に限界を感じる時はどのような...
-
室温が何℃以上になったら エアコン...
-
悪人でもたまにはいいことする
-
待つ時間がうっとおしい
-
リュックの口が開いていたのに、、
-
女の友情
-
ベタベタ触ってくる上司が気持ち悪い
-
自分は、顔が悪いため、女性から嫌...
-
友だちが欲しくて
-
どうすれば低身長コンプレックスを...
-
犬のフン、尿での警察、条例の対応
-
人と関わるのは嫌いですか?
-
職場の人が凝視してくるのはなぜ?
-
駐屯地でのアルバイトについて
-
漢字でまともに書けない苗字がある...
-
優しい目の男性に会ったことはあり...
-
走っていてぶつかってしまった
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
走っていてぶつかってしまった
-
どうすれば低身長コンプレックスを...
-
リュックの口が開いていたのに、、
-
漢字でまともに書けない苗字がある...
-
相手の発言が社交辞令かどうかを見...
-
自分は、顔が悪いため、女性から嫌...
-
誹謗中傷
-
一人黙々と努力することが「和を乱...
-
24歳、一人暮らしを始めるべきか?
-
皆さんの知人や兄弟姉妹、ご親戚で・・
-
自分のこと(一人称)を「自分」と...
-
私(免許、資格5つ、今年60歳)は、...
-
友だちが欲しくて
-
学歴コンプレックスに苦しんでいます。
-
大阪関西万博に行って、ミャクミャ...
-
日本人は昔はまじめだったが今はダメ?
-
デイケアよりB型の方が好き
-
人と関わるのは嫌いですか?
-
屑の中の屑
-
ベタベタ触ってくる上司が気持ち悪い
おすすめ情報