回答数
気になる
-
携帯電話からのpcへのftp接続
携帯電話からftp接続でpcに転送しようとしますが、できません。1台のpcは幸い explorerが正常に動いているので、ftpアドレスの指定ができるのですが、他のpcではinternet explorerを起動してもedgeやgoogleの検索画面に移ってしまって、携帯との接続ができません。 edgeがupdateで強制的に入力される前は、internet explorerから入力できたような気がしますが、覚えていません。internet explorer自体がなくなっているような気がします。 edgeやgoogleからもftp接続できますか。できるとすれば方法(ftpアドレスを指定する方法)を教えてください。
質問日時: 2021/04/30 15:19 質問者: ojichan55
解決済
1
0
-
ベストアンサー
6
0
-
PDFが英文で来てるので翻訳したいのですが、右クリックで翻訳も出来ず、テキストで英文のコピーも出来ず
困ってます。 無料で無いのなら安いPDFソフトは無いですか?
質問日時: 2021/04/25 10:59 質問者: q0_0p
ベストアンサー
3
1
-
PDFファイルの編集
スマホで撮った写真データ(ファイルの識別子はjpg)をPDFファイルに置き換えたいです。以前は印刷画面で出力方式にPDFを選択して印刷指示を出しましたが最近はそれができなくなりやると画像が切れたデータになってしまいます。PDFの画面は32bitと表示されてます。どうすればPDFにできますか?
質問日時: 2021/04/23 21:28 質問者: opera1971
解決済
1
0
-
USBでコンビニ印刷について。 PDFファイルA4,2枚をA3,1枚で印刷したいです。ネットワークプ
USBでコンビニ印刷について。 PDFファイルA4,2枚をA3,1枚で印刷したいです。ネットワークプリントアプリを使えば簡単ですが、1枚20円もするので結局PDFファをそのまま印刷するのと変わらず節約になりません。コンビニのコピー機で2枚を1枚、と設定したいです。ファミリーマートかローソンでやりたいです。
質問日時: 2021/04/21 12:04 質問者: hまる子
ベストアンサー
4
1
-
iPhoneで撮った写真をjpegからpdf変換するのは面倒ですか?
iPhoneで撮った写真をjpegからpdf変換するのは面倒ですか?
質問日時: 2021/04/12 17:35 質問者: NG.head
解決済
1
1
-
PDFの閲覧をブロックする方法
こんにちは。 PDFで電子書籍を売りたいと考えています。 ①自社サイトのリンクからクリックした場合だけ、そのPDFを読める。 ②それ以外のリンクからPDFをクリックしても、データが開かないようにブロックされている。 (例えば、PDFのURLを、悪意ある人に掲示板やTwitterなどに貼られてしまっても、自社サイト以外からのクリックなので、閲覧がブロックされる) この①と②の機能をつけられるツールがないか探しています。 PDFの印刷禁止とか保存禁止とかは、検索したらすぐツールが見つかるのですが、 「URLが掲示板などに貼られてしまったら、もとも子もない」ので、①と②が出来るツールを探しています。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2021/04/08 21:27 質問者: kamatanu
ベストアンサー
1
1
-
Acrobat X
自宅のPCにAcrobat Proを入れて(契約しています)資料を結合したところ 職場のPCで開けませんでした。 Acrobat X以降で開いてください。と表示されます。 Acrobat Xのグレードを落とし、どのPCでも見れるように自宅のAcrobat Proを設定するには どうすればいいですか?
質問日時: 2021/04/07 11:17 質問者: タコ姫
ベストアンサー
1
0
-
PDFの改行URLを有効にする方法
タイトルのとおりですが、ウェブセミナーの案内の為にPowerPointでちらしを作成しています。 チラシの構造上、リンクを改行して張りたいのですが、PDFに書き換えると上の行のみが読み取られて本来のリンク先に飛べないです。 改行しても本来のリンク先に飛べるような方法はありますか?お願い致します。
質問日時: 2021/04/06 15:49 質問者: ニンジンさん
解決済
2
0
-
PDFファイルを開くとYahoo Japanが開いてしまう
パソコンのデスクトップに保存したPDFファイルをクリックして開くと、なぜかYahoo Japanのトップページが立ち上がります。どのPDFファイルを開いても同じです。Yahooの隣にはPDFファイルのタブも並んでいるのでそのファイルを開くこと自体はできるのですが、なぜこのようなことが急に発生したのか(たまたま今日気づきました)非常に気持ち悪いです。解消する方法を教えて頂けると助かります。
質問日時: 2021/03/31 21:54 質問者: jayskyhi
解決済
2
0
-
ExcelのPDFデータをメールで送ろうとしたのですが、 写真のようにそのまま表示されてしまいます。
ExcelのPDFデータをメールで送ろうとしたのですが、 写真のようにそのまま表示されてしまいます。何か解決方法はありますでしょうか? 機種はiPadです。
質問日時: 2021/03/30 08:23 質問者: あせび
解決済
6
0
-
PDFで作られた棒グラフをエクセルに変換したい
PDFで表記されてる棒グラフをエクセルで編集できる様にしたいです。 wordからPDFを開く方法ではできませんでした。 そもそも文字以外のものは、エクセルに変換できないのでしょうか? フリーソフトがあれば(窓の杜など)教えて頂きたいです。
質問日時: 2021/03/19 19:34 質問者: bonray
解決済
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
pdfファイル名だけを変更不可に設定する事は出来ますか
pdfのファイル名だけを変更禁止にしたいのです。 pdfへの追記、ページの追加等他の機能は可能のままにしておきたいのです。 この事がもし可能であれば、設定方法を教えて下さい。
質問日時: 2021/03/18 10:26 質問者: ニックネーム船長
ベストアンサー
1
1
-
画像の印刷ウィザード経由でCubePDFを使用すると空白部分が発生してしまいます
CubePDFを使用してJPEGからPDFを作成する際、出力されたPDF内に表示されない(白くなってしまう)部分が発生するようになりました。 添付画像は、右側が、プリンターでスキャンした画像ファイルです。こちらをPDFにしますと左側のようになってしまいます。 画像の10分の3あたりから10分の9くらいまで真っ白になってしまいます。 パソコンはWindows10、CubePDFのバージョンは1.2.1と1.2.0を再インストールしても改善しませんでした。 画像を右クリックして印刷を選択→画像の印刷ウィザードからフルページ写真で印刷しています。 これまでは何の問題もなく使えていましたが、本日パソコン2台とも同様の症状が出るようになりました。 ・画像の印刷ウィザード経由で作成した場合のみ発生します (例えば、Windowsのフォトで画像を開いて印刷をした場合は発生しません) ・数十キロバイトの小さな画像ファイルの場合は正常に作成されますが、数百キロバイトの画像になると空白が発生します(明確にこのサイズ以上というわけでもなく、前後します) ・画像の印刷ウィザードで大きさを「ウォレット」や「コンタクトシート」にした場合、正常に作成されます。数百キロバイトの画像が含まれていても問題ありません ・画像ではなくワードやエクセルでは発生しません そのため、CubePDFの問題でなく、画像の印刷ウィザードでパケづまりと言いますか、処理が間に合わないままPDFが作成されることで途中の部分が表示されないのではと想像しています。 画像の印刷ウィザードを修復する方法などございますでしょうか。 その他、どのようなことでも結構ですので、何かアドバイスをいただけますと幸いです。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2021/03/15 16:47 質問者: fakarekyo
ベストアンサー
4
0
-
通信手段はスマホのみです。私のパソコンはネットが繋がっていませんが、オフィスやPDFはインストールさ
通信手段はスマホのみです。私のパソコンはネットが繋がっていませんが、オフィスやPDFはインストールされています。 スマホにある電子書籍をPDF化又はテキスト化する事は可能ですか? 可能なら教えて下さい。
質問日時: 2021/03/13 10:51 質問者: hまる子
解決済
3
1
-
PDFについて質問です。かなり急ぎです!! WordからPDFファイルに変換しようとしています。 W
PDFについて質問です。かなり急ぎです!! WordからPDFファイルに変換しようとしています。 Wordではヘッダーにページ番号があっても、PDFファイルに変換すると、本来ページ番号があるところがPAGという表記になってしまいます。 少し難しいことをしているかもしれなくて、自分は26ページからページ番号をふりつけたいので、開始番号は26にしています。 どうしても明日までには直したいので、どうかよろしくお願い致します
質問日時: 2021/03/10 00:04 質問者: 助けてください。。。。。
解決済
3
0
-
ファイルがPDF化出来ない
Ideapad S130のOffice無しを買いました。 アマゾンでOffice365を買ってエクセルやワードを作成しておりますが、PDFが出来ません。 そうすれば出来るようになるかご教示願います。
質問日時: 2021/03/07 22:21 質問者: dela
ベストアンサー
2
1
-
最近本を裁断し、PDFで保存しています。それを閲覧する際、左手から右えスライド、またはページをめくる
最近本を裁断し、PDFで保存しています。それを閲覧する際、左手から右えスライド、またはページをめくるような形で読むことができるアプリはありますでしょうか?1000円以下でさがしております。
質問日時: 2021/03/04 02:08 質問者: defg3789
解決済
1
1
-
PDF変換できません
土浦市の市民税県民税の申告をインターネットで行っていますが、必要事項を全部入力した後PDFファイルに変換するようになっていますがPDFファイルに変換できません。 市役所に問い合わせてもパソコンのせいではないかという事で解決できません。 パソコンを変えてやってもダメでした。2台ともウインドウズ10でアクロバットリーダーがインストールされています。
質問日時: 2021/02/24 11:12 質問者: himajin68
ベストアンサー
5
0
-
Adobe Acrobat Reader無料版でウォーターマークを入力可能?
Adobe Acrobat Reader無料版でウォーターマークを入力可能でしょうか?Adobe社公式サイトを見ても書いてなかったので、ご存じの方教えてください。
質問日時: 2021/02/24 06:21 質問者: Gorby
ベストアンサー
2
0
-
PDFファイルを、著作権を守るため、印刷可能だが、電子ファイルコピー不可の状態にしたい。
PDFファイルを、著作権を守るため、印刷可能だが、電子ファイルコピー不可の状態にして、ネットで複数の特定の人に配布したいと考えています。 Windows10 PCで使えるソフトはありませんか?SaaSでも構いません。 有償ソフト・無償ソフトどちらでも構いません。
質問日時: 2021/02/23 08:31 質問者: Gorby
ベストアンサー
3
1
-
どなたか教えてください。
最近Windows10パソコンでネットからPDFファイルをダウンロードすると添付画像のような「書体」で表示されるんですが、別の書体に変更できますか?
質問日時: 2021/02/18 18:15 質問者: Z31
ベストアンサー
5
1
-
PDFの編集をしたいのですが消えない線があります。この部分はハイパーリンク付きのメルアドが入っていて
PDFの編集をしたいのですが消えない線があります。この部分はハイパーリンク付きのメルアドが入っていてその訂正をしようと思いましたがこの線が所々残って消せません…何か良い方法を教えて下さい。不慣れです。
質問日時: 2021/02/18 10:32 質問者: ぴぃたろ
解決済
2
0
-
pdfのサムネイルが表示されない
漫画や雑誌をスキャンしpdf形式で保存しています。 先日HDDを交換した所、サムネイルが表示されなくなってしまいそれの改善策を教えていただきたく質問をしました。 Adobe Acrobat Reader DC、Adobe Acrobat共に表示されません。 HDD交換前後で設定は変更しておらず、ネットで調べて出てきた「Windows Explorer で PDF サムネールのプレビューを有効にする」のチェックを入れる。「常にアイコンを表示し、縮小版は表示しない」のチェックを外す。も効果はありませんでした。交換直後なので読み込みに時間がかかるかと思い2時間程放置しましたがこちらもダメでした。 OSはwindows10 home 64bitです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2021/02/17 23:01 質問者: ナカムラナノカ
ベストアンサー
1
0
-
WIN10のノートPCで、タスクバーに最小化したPDFファイルをすぐに見る方法がありますでしょうか。
こんにちは。 最近、ノートPCをDELLのWIN10に乗り換えてから、若干戸惑っています。 PDFファイルをGmailに添付してから、そのPDFファイルを再度見ようとして 添付後もたびたびタスクバーに最小化します。 と申しますのも、Gmailに添付したPDFファイルをもう一度見ようとして 添付PDFファイルをクリックすると、なぜか保存の手順になるからです。 (この現象は、添付ファイルがPDF以外でも起こります) ただ、添付後にタスクバーに最小化したJPG等のファイルは、タスクバーの 「メモ帳のような形のアイコン?」をクリックしたらすぐ見れるのに 添付後にタスクバーに最小化したPDFファイルは、タスクバーの エクスプローラーアイコン(ファイルのようなアイコン)」をクリック→最近使った ファイルで探してようやく見れます。 添付後にタスクバーに最小化したPDFファイルを、JPGファイルのようにすぐ見られる ような設定法があるのでしょうか。 説明がやや分かりづらくてすみません。
質問日時: 2021/02/15 19:50 質問者: clemente
解決済
2
0
-
パソコンで作ったデータPDFファイルや他のデータを LINEでスマホに送るときの、圧縮のやり方で簡単
パソコンで作ったデータPDFファイルや他のデータを LINEでスマホに送るときの、圧縮のやり方で簡単なやり方教えて頂きたいです
質問日時: 2021/02/09 14:52 質問者: taaku
ベストアンサー
1
0
-
PDFの選択した部分の印刷
キャノンプリンター TS7430rを利用しています。 PCは FMV Win10です。 PDFの一部分を選択して印刷したいのですが システムダイアログを使用して印刷」 をクリックすると ページ範囲に「選択した部分」の表示はあります。 「すべて」 と「ページ指定」は 選択可能ですが 「選択した部分」の選択ができません。 PDFの選択した部分の印刷がしたくて 以前に質問し、助言をいただきましたので アクロバットリーダーDCをインストールし このアクロバットリーダーを PDFを開くときの既定のソフトにしましたが 部分印刷ができません。 困っています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2021/02/07 00:59 質問者: suyo1993
ベストアンサー
1
0
-
pdfデータの楽譜を品質よく印刷するには
皆様お世話になります。 楽譜ストアからダウンロードしたpdfデータを家のプリンターで印刷したのですが、 五線譜とおたまじゃくしがにじみ気味で見づらいです。 コンビニ等のプリンターで印刷すれば家のプリンターより良い品質で 印刷出来そうですが どうでしょうか? その他、品質良く印刷する方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。
質問日時: 2021/02/06 21:34 質問者: kawasakinoridayo
ベストアンサー
5
0
-
PDFをプリントアウトしてそれに記入した後取り込みのやり方を教えてください。
PDFをプリントアウトしてそれに記入した後取り込みのやり方を教えてください。
質問日時: 2021/01/29 19:50 質問者: ええ感じに
解決済
3
0
-
至急です。 詳しい方、お願いします。 ワードで作った資料の一部をA3サイズに変更 ↓ pdfに変換
至急です。 詳しい方、お願いします。 ワードで作った資料の一部をA3サイズに変更 ↓ pdfに変換 ↓ これをGoogleフォームにアップロードして確認したとき、A3に変更した部分がA4になってしまっている 解決方法わかる方いらっしゃいませんか? お願いします
質問日時: 2021/01/28 15:08 質問者: にゃあちゃん。
解決済
2
0
-
このようなPDFというのもを印刷したいのですが、携帯から操作してできますか? 調べてもあまり分からな
このようなPDFというのもを印刷したいのですが、携帯から操作してできますか? 調べてもあまり分からなくて携帯からコンビニで操作みたいな感じなのでしょうか
質問日時: 2021/01/22 15:43 質問者: あくびまる
ベストアンサー
2
0
-
PDFの印刷について
A4横向きで作成されたPDFがあります。 エクスプローラー上で「右クリック→印刷」をするとA4縦向きの中に配置され印刷されてしまいます。 一つ一つPDFを開いて、印刷の設定で「自動」若しくは「横」を選択して印刷すれば、正しく配置され印刷されます。 対象のPDFが多いので、エクスプローラー上で「右クリック→印刷」の方法は変えたくありません。PDFを印刷設定の「自動」にて印刷することは出来ないでしょうか?
質問日時: 2021/01/12 14:49 質問者: jesus_fs
解決済
5
0
-
PDFで届いた資料をエクセルに張り付けできますか?できる場合、やり方を教えて下さい!
PDFで届いた資料をエクセルに張り付けできますか?できる場合、やり方を教えて下さい!
質問日時: 2021/01/11 19:25 質問者: のしぶくろ
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
2
1
-
ワードからPDFファイルに変換すること可能でしょうか
ひとつやったことなかったんですが、ワードからPDFファイルに変換することは可能でしょうか?
質問日時: 2021/01/07 13:39 質問者: よしなふ
ベストアンサー
3
0
-
Adobe acrobat reader Proに似ている格安なソフトを探しています! 基本的に •
Adobe acrobat reader Proに似ている格安なソフトを探しています! 基本的に •文編集 •結合 •変換(excelやworld) ができれば十分なんですが。 素人でも分かりやすく教えてもらえると助かります。
質問日時: 2021/01/07 09:53 質問者: むむめ
解決済
4
0
-
解決済
3
0
-
PDFをコピー機でコピーする方法はどうすれば良いでしょうか? iPhoneです。
PDFをコピー機でコピーする方法はどうすれば良いでしょうか? iPhoneです。
質問日時: 2020/12/26 22:27 質問者: ちゅん太郎。
解決済
1
0
-
中国ウィルス?PDFが別物の変わって閲覧・保存できない
お世話になります。 【状況】 PCに保管しているPDF書類が全て 写真1のような青いマークがついており、開けなくなりました。 また、送受信メールに貼付されていたPDFを開こうとしても 写真2のようなファイルの種類が出て保存することも開くこともできません。 このマークと中国語ファイル名には見覚えがあり 以前間違ってインストールしてしまったものです。 それがアンインストールできず、一度こちらで質問しました。↓ https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12076736.html こちら↑の回答者からいただいたgeekを使って 無事強制的にアンインストールできましたが 数日後、全てのPDFにこのマークがついており PDFを開けることも保存もできないことがわかりました。 このマークがついているのはPDFだけです。 ちなみにインストールリストの中にPDF関連の以下のアプリは現在も残っています。 Adobe Shockware Player 12.3 Foxit Fantom PDF 【質問】 PDFが以前のように閲覧・保存できるようにするには どうすればいいでしょうか? ご回答をよろしくお願い致します。
質問日時: 2020/12/21 19:35 質問者: erika7811
ベストアンサー
2
0
-
送られてきたPDFデータを確認したところ、表示した時点では写真のような縦横の線はないのですが、印刷し
送られてきたPDFデータを確認したところ、表示した時点では写真のような縦横の線はないのですが、印刷しようとしてプレビューを表示させると写真のように縦横の線が入り、印刷物にも線が印刷されてしまいます。 これはデータ作成時の作成者側の問題でしょうか? それともデータを受け取ったこちら側のプリンターや印刷環境の設定の問題でしょうか。 解決策を教えてください。
質問日時: 2020/12/19 10:38 質問者: soraじろー
解決済
4
1
-
ウェブサーバーにあるPDFをダウンロードした時にその日付を紙面に挿入できる?
お願いします。 会社のウェブサイトでPDFファルの注文書を配布しています。希望者する人がいつでもダウンロードできるようにしているですが、その注文書を利用して発注する人が、いつ(日付)ダウンロードしたのかを知りたいと考えています。 例えば、2020年12月10日に注文書が郵送されてきて私がそれ受け取ったとします。その注文書を見れば、紙面内にダウンロードした時の日付が自動的に記載されているので『ああ、この人は、2020年11月10日にダウンロードしたんだな』ということがわかることが理想です。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2020/12/10 17:50 質問者: moon-walker
解決済
1
0
-
家賃支援給付金申請書類PDFについて 回答お願いいたします。 家賃支援給付金の申請で、PDF保存形式
家賃支援給付金申請書類PDFについて 回答お願いいたします。 家賃支援給付金の申請で、PDF保存形式 1ファイル10MB すべてのページをひとつのファイルに出力とありますが、 個々の書類をファックスからスキャンしパソコンに取り込み(PDF)、まとめたPDFフォルダを圧縮しzip形式となったのですが、これとは違うのでしょうか。 PDFを連結させないとだめなのでしょうか。 携帯はスマホですが携帯からのほうが連結させるアプリ等多くやりやすいでしょうか。
質問日時: 2020/12/09 16:51 質問者: 4979rio
ベストアンサー
1
0
-
無料でPDFからエクセルに変換できるソフト
教えてください。 無料でPDFからエクセルに変換できるソフトを教えてください。 使用版、何カ月無料とではなくて、 永久的に使用できるソフトです。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2020/11/21 07:52 質問者: rikt11220809
ベストアンサー
4
1
-
PDFのパスワード解析について質問です。 pdfcrackというソフト(?)を使って PDFファイル
PDFのパスワード解析について質問です。 pdfcrackというソフト(?)を使って PDFファイルの暗号を総当たりで解析しようと したのですが、 Error:Encryption not detected (is the document password protected?) と表示されてしまい、 パスワードかかってなくない?みたいな感じで退けられて先に進みません。 ilovepdfというサイトでロック解除する事は 出来ましたが、パスワードが分からずじまいです。 4桁の数字だけなので解析自体は数十秒で出来ると思うのですが、 そこまでに至れません。 ネット上ではPythonを使って解析するソースコードを公開していたりするのですが、 どこをどう変更して自分のファイルに応用したらいいかわかりません。 過去には解析ツールを使っていたこともあるのですが試用期間が過ぎて使えません。 4桁の数字だけのPDFファイルのパスワード解読、 どのようにしたらその4桁を知る事が出来るでしょうか? 長文になりましたが、コンピュータに 詳しい方からの回答・アドバイスをお待ちしております。 コンピュータの知識に自信のある方、教える事に自信のある方は是非教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2020/11/15 23:54 質問者: アノニマス2
ベストアンサー
2
0
-
テキスト化できないPDFを作成するソフト
Word文書をPDF化したいのですが、よくある無料ソフトでPDF化するとテキストコピーが可能で簡単に再利用できてしまいます。 それを防ぐようなPDFファイルの作り方、そういうPDFファイルを作ることができるソフト(なるべく無料)のソフトはありますか? 印刷してスキャンをするのは最後の手段として考えています。 できれば印刷することなく完結したいです。
質問日時: 2020/11/12 22:45 質問者: bari_saku
ベストアンサー
1
0
-
Pagesファイルが開かなくなった。
職務経歴書と送付状をMacのPagesで作成したのですが、コンビニに印刷したくて、書類を印刷アプリに保存する為、PDFでないと保存出来なくて、 ファイル名を 職務経歴書.pdfと変更したら書類が開かなくなってしまいました… ファイル名を 職務経歴書に直しても ファイルが壊れているかプレビューが認識しないフォーマットを使用している可能性があります。と表示され、WindowsPCでもMacBookでも iPhoneでも開かなくなってしまいました… すごく頑張ったので開かないと困ります、、、 解決策ありましたら教えていただきたいです(T . T)
質問日時: 2020/11/12 01:21 質問者: murasakiakasi
ベストアンサー
1
0
-
PDFの編集について
お客様からもらったPDFファイルに、 注釈で書き込みをし、 書類を送り返す約束をしています。 ですが、 一部の範囲で『注釈』をし、 文字を入力しようとするのですが、 カーソルが出ず、無反応です。 ただ、 同じページでも、 違う場所なら反応し、 注釈で書き込みできます。 反応をしないエリアに、 ロックでもかかってるのでしょうか? ちなみに、反応しないエリアでクリックすると、 テキストの挿入が開きます。
質問日時: 2020/11/11 15:43 質問者: me_g
解決済
5
0
-
Ngraph-gtkで出力出来ません。
windows10でNgraph-gtkを使用しているのですが,PDF出力出来ません.どなたかご教示ください.
質問日時: 2020/11/10 18:27 質問者: マイケル2525
解決済
1
0
-
Lumin PDFについて。 Lumin PDFの30日間無料体験に登録しました。期限を過ぎると来月
Lumin PDFについて。 Lumin PDFの30日間無料体験に登録しました。期限を過ぎると来月分の金額が請求されるのでしょうか。
質問日時: 2020/11/09 18:21 質問者: iebkdonqppbckn
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【PDF】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDF 余白を無くして用紙いっぱいに...
-
PDFの保存ボタンが表示されません
-
PDF-Xchanger viewerの印刷について...
-
EXCEL ページを指定してPDF出力する...
-
PDFファイルにまとめてパスワードを...
-
PDFの回転と保存
-
パソコン版LINEについて。 PDFファ...
-
PDF印刷後に「変更を保存しますか?...
-
【至急】Adobe Acrobat Proで図形(...
-
PDF ファイルのパスワードの外し方
-
デスクトップにあるPDFを削除できな...
-
印刷機能でPDFファイルのページサイ...
-
【PDF結合】PDFをフリーソフトや有...
-
PDF化するときのサイズについて
-
いきなりPDFのスキップ表示
-
PDFのパスワードを一回だけ使用でき...
-
いきなりPDFのハンコ作成について
-
PDFのデータをワードに貼り付ける方...
-
いきなりPDFで文書の切り取り
-
文章を作成して PDF に落とせるアプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDF 余白を無くして用紙いっぱいに...
-
PDFの保存ボタンが表示されません
-
PDF-Xchanger viewerの印刷について...
-
EXCEL ページを指定してPDF出力する...
-
デスクトップにあるPDFを削除できな...
-
PDFファイルにまとめてパスワードを...
-
【至急】Adobe Acrobat Proで図形(...
-
PDFの回転と保存
-
印刷機能でPDFファイルのページサイ...
-
PDF印刷後に「変更を保存しますか?...
-
いきなりPDFで文書の切り取り
-
デスクトップに有るPDFのファイ...
-
パソコン版LINEについて。 PDFファ...
-
文章を作成して PDF に落とせるアプ...
-
Googleスライドの矢印の出し方
-
PDFをエクセルに変換するのに デー...
-
【PDF結合】PDFをフリーソフトや有...
-
ホームページのPDFをダウンロードし...
-
PDF ファイルのパスワードの外し方
-
PDF化するときのサイズについて
おすすめ情報