第1弾は趣味Q&A!
コンピューター・テクノロジーのQ&A
回答数
気になる
-
Windows XP SP3 の電話認証を教えてください
おはようごさいます。 VertualBox でWindows XP SP3 を利用したいのですが、Windows XP の電話認証 をどうすればいいかがわかりません。 ご存じの方、教えていただけませんでしょうか? どうぞよろしくお願いします。
質問日時: 2023/07/19 05:08 質問者: Love_neko_2023 カテゴリ: Windows 10
ベストアンサー
8
0
-
Excel VBについての質問です。
今Vlookupで行っているのですが効率が悪いのでマクロで自動化したいと思っています。 それぞれの情報をDシートEシートに張り付けて、AシートBシートに検索に必要な情報だけを抜き出すまではできたのですが。。 得意先に出す請求書を作る際に先方から送られてきた検収書と自社の受注表に差異が無いのか確認したいと思っています。 AのシートBのシートともにA列に注文番号 B列に金額を入れて、どちらかで合致する注文番号が無いものや金額が違うものをCのシートに抜き出す。その際にABどちらに差異があるのか目視で確認できるようにしたいと思っているのですが… 詳しい方いらっしゃいましたら回答の程よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/06/11 09:56 質問者: アタック55 カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
8
0
-
ウチの家系は賢い家系なのだけれども、機械を使うのが辛っきし苦手なのですが、学ぶ意識と経験を重ねたら詳
ウチの家系は賢い家系なのだけれども、機械を使うのが辛っきし苦手なのですが、学ぶ意識と経験を重ねたら詳しくはなれますよね❓何卒回答を宜しくお願い致します。
質問日時: 2023/07/09 17:06 質問者: ハチワレ。天才フラグ カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
8
0
-
Windows 10のサポート期限切れとともにパソコンの 大量廃棄が予想されているのでしょうか それ
Windows 10のサポート期限切れとともにパソコンの 大量廃棄が予想されているのでしょうか それともお構いなしに使い続けられるということでしょうか
質問日時: 2024/05/22 11:41 質問者: あるの57 カテゴリ: Windows 10
解決済
8
0
-
ウイルスを絶対に検出することが出来るウイルス対策ソフトを教えて下さい!
ウイルスを絶対に検出することが出来るウイルス対策ソフトを教えて下さい!
質問日時: 2024/10/18 14:47 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
8
1
-
古いLANDISKのWINDOWS10への接続について
古いI・OのDATAのLANDISK Home/Tera HDL4をWINDOWS10に接続して使用したいと思っております。 かなり以前の物なので、I・O DATAのサポートも終了しています。 何方か教えて下さい。
質問日時: 2024/09/17 15:03 質問者: おじいちゃんさん カテゴリ: Windows 10
ベストアンサー
8
0
-
HTML PHP ラジオボタンのイベント
いつもお世話になっております。 HTMLとPHPでサイトを構築しております。 ラジオボタンをクリックした時、イベントを発生したいのですが、どこのサイトを探してもありません(当然かも知れませんが。。。)。 Javascriptは使用できないのです。 また、<form>の中のSubmitボタンも使用せず、ラジオボタンクリックでのイベント発生は可能なのでしょうか? 有識者の方、ご教示よろしくお願いいたします。
解決済
8
0
-
SSDは宇宙線に暴露するとデータが壊れるって本当ですか?どうすれば防げるのでしょうか?
SSDは宇宙線に暴露するとデータが壊れるって本当ですか?どうすれば防げるのでしょうか?
質問日時: 2023/09/02 11:04 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
8
0
-
パソコンについてなぜwindowsxpから7になって新機能のファイル検索などが追加して重くなったので
パソコンについてなぜwindowsxpから7になって新機能のファイル検索などが追加して重くなったのですが、なぜwindows10は重く作るのでしょうか?新機能としてもあまり使わないので、無くした方が早く動くと思います。おなじグラボでも性能がosの影響で本来の半分しか出せて無いですか?
ベストアンサー
8
0
-
どちのほうがすきですか?
私の書いた def fizzBuzz(self, n: int) -> List[str]: res = [] for i in range(1, n + 1): s = '' if i % 3 == 0: s += 'Fizz' if i % 5 == 0: s += 'Buzz' if not s: s += str(i) res.append(s) return res いちばんはやいひとの def fizzBuzz(self, n: int) -> List[str]: fb_list = [] for i in range(1, n+1): if (i % 15 == 0): fb_list.append("FizzBuzz") elif (i % 3 == 0): fb_list.append("Fizz") elif (i % 5 == 0): fb_list.append("Buzz") else: fb_list.append(str(i)) return fb_list たぶんstrの操作って計算コスト大きいて思うし if, elif, else の塊にまとめたほうが各iで入るのは一この条件だけなのでそっちのほうがはやいとおもいましたけど、どっちがよきですか?? int nにたいしてindex n に FizzBuzzを格納している配列を返す問題です。
質問日時: 2024/03/28 22:38 質問者: ゆゆにゃ。 カテゴリ: C言語・C++・C#
解決済
8
0
-
エクセルで現場ごとに機材の移動状況を一覧にしたいのですが、どうすればいいかわかりません。
例えば、下記の一覧(A表)よりA現場に現在ある機材の管理番号と機械名を抽出し別の一覧(B表)を作りたいです。 A表 B表 6/9時点 日付 管理番号 機械名 搬出元 搬入先 管理番号 機械名 6/5 1111 ブレーカー 会社 A現場 1111 ブレーカー 6/9 1112 クレーン B現場 A現場 1112 クレーン 7/1 1111 ブレーカー A現場 会社 ⇩自動更新 7/8 1112 クレーン A現場 会社 B表 8/1時点 8/1 1112 クレーン 会社 A現場 管理番号 機械名 1112 クレーン 管理番号1111で考えた時、6/5時点ではA現場にあるのでB表に表示され、7/1には会社に戻しているので表から消える。管理番号1112で考えた時、6/9時点ではB表に表示され、7/8には表から消え、8/1に再度表示される。といったように手入力で作成したA表から自動で現場ごとに作成したB表に機材の動きが反映されるようにしたいです。 また、会社の機材一覧とA表より、会社に残っている機材についても自動で抽出できるようにしたいです。(A表の搬入先が会社になっている機材と、機材一覧にはあってA表には入力されていない機材) 機材一覧 会社在庫 8/1時点 管理番号 機械名 シリアルNo. ○○番号 管理番号 機械名 1111 ブレーカー 123456 456 1111 ブレーカー 1112 クレーン 134569 457 1113 タンク 1113 タンク 125793 113 ちなみにエクセルは2016年のもので古いため、使えない関数もあります...。 上手く説明できずすみませんが、ご回答宜しくお願い致します。
質問日時: 2024/07/26 11:22 質問者: T.703 カテゴリ: Excel(エクセル)
解決済
8
1
-
パソコンが故障しました。ログイン画面の青い画面から先に進めません。
パソコンが故障しました。 ログインの後、青い画面になり、なんの文字も出てきません。 NEC。ウィンドウズ10. 強制終了からの再起動でも青い画面のままです。 情報を求めております。 何かご存じの方がいれば、お教えください。 なお、電源コンセントを抜いて、10分放置したら、 なんとか復旧しましたが、 原因がまったくわかりません。 このあと、何かやらなければならないことがありますか?
質問日時: 2025/01/09 18:30 質問者: ペンシル カテゴリ: Windows 10
ベストアンサー
8
1
-
独学でパソコンの勉強をしたいのですが、何からはじめたらいいかわかりません。Wordがしたいです
独学でパソコンの勉強をしたいのですが、何からはじめたらいいかわかりません。Wordがしたいです
解決済
8
0
-
はがきが値上げしましたが、年賀状を出しますか?
年賀状出す、出さない理由を教えてください。
質問日時: 2024/12/11 19:33 質問者: break_time カテゴリ: 年賀状作成・はがき作成
ベストアンサー
8
0
-
エクセルで条件付き書式を使わずにセルの文字の色を変える方法を教えて下さい
例えば、A列にあるセルに『「動画」と入力されたら赤色』、『「写真」と入力されたら青色』と表示させたいです。 エクセル365です 条件付き書式設定は使わないです。 シートがVBAの設定で印刷時に条件付き書式がクリアされてしまうためです。 関数とかセルの書式設定など、他の方法でできませんか?
質問日時: 2023/07/28 01:15 質問者: satopower カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
8
0
-
ワードより,txt文書の方が短くなるのは構わないんですか?(R18文学賞)
ワードより,txt文書の方が短くなるのは構わないんですか?(R18文学賞)
ベストアンサー
8
0
-
MS Officeソフト
中古PC内蔵のMS Office 2019というのはどうですか? すぐにサポート切れで使い辛い不便なソフトになる可能性大ですか? 5年間使用するのは無理ですか?
質問日時: 2025/04/13 12:32 質問者: sharchan カテゴリ: PowerPoint(パワーポイント)
ベストアンサー
8
0
-
jpgの画像ファイルを、"ペイントソフトで編集" するときは 先にパソコンやアプリでよくPNGに変換
jpgの画像ファイルを、"ペイントソフトで編集" するときは 先にパソコンやアプリでよくPNGに変換します。 これって、パソコンの中で名前変更のとこの拡張子を【 .jpg 】を【 .png 】にすると見た目の名前拡張子は変わりますが、画像自体はPNGになってるんですか? そこを変更するときは 「破損するおそれがあります」的な注意が出ます (実際には破損せず ファイルはプレビューできる)
質問日時: 2023/10/17 16:30 質問者: 教えてグーちょきパー カテゴリ: 画像編集・動画編集・音楽編集
解決済
8
1
-
新しいパソコンを買おうとしたらオプションにパソコン移行ソフトがあるのですがパソコン移行ソフトを持って
新しいパソコンを買おうとしたらオプションにパソコン移行ソフトがあるのですがパソコン移行ソフトを持ってないと前のパソコンから新しいパソコンへ移行出来ないのでしょうか?
質問日時: 2023/10/16 12:12 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
8
1
-
Windows11での「貼り付け」の操作について
上記の操作をするとき、右クリックして、一番下の「その他のオプションを確認」をクリックして 画面を変えて、やっと貼り付けの作成の項目にたどり着きます。二つも操作しなければなりません。右クリックしたら直ちに「その他のオプションを確認」をクリックした同じ項目が表示される方法はないものでしょうか?
質問日時: 2024/08/31 11:55 質問者: Newkitakarasu カテゴリ: Windows 7
ベストアンサー
8
1
-
またきたフィッシング詐欺
お客様へ、 弊社から重要なお知らせがございます。この度、お客様のAmazonプライムの自動更新設定を解除させていただきました。 お客様が自動更新を有効にされた場合、次回の更新日に課金が発生することとなります。解除されたことにより、誤って不要な課金が発生することを避けることができます。 以下のリンクから、アカウントにログインして、更新設定を確認・変更してください。 Amazonログイン なお、プライム会員の方は、手続きを行わない場合、自動的にプライム会員が解約されますので、ご注意ください。 何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 敬具、 アマゾンカスタマーサポート ↑このようなメールが来ました。 メールはAmazonになってますが、メールを確認したらstore−(自分のキャリアのメール)になってました。あまりにもしつこいのですがインターネットで閲覧したページが悪徳だとメールアドレスを抜かれたりするのですか?また来たので前回入力手前だったのはだいじょうぶだったみたいです。
質問日時: 2023/05/23 00:23 質問者: YUMEKOMACTI カテゴリ: ハッキング・フィッシング詐欺
ベストアンサー
8
0
-
2つのパソコンをつないで、もう一台のパソコンのファイルを見たい。
お互い無線LAN機能のない デスクトップパソコンWindows11 と デスクトップパソコンWindows10があります。 ディスプレー(無線機能なし)は1台しかなく、Windows11にだけ、つながっています。 Windows11を立ち上げて、Windows10の中のデータファイルを見るためにはどうすればいいでしょうか? 一番簡単で、安あがりな方法を教えてください。 リンクケーブル エレコムUC-TV6BKでつないでも、ディスプレーが2台なければいけないようですので。 できれば、その際、Windows10のデータをWindows11に移したい。 現在、いちいち、ディスプレーのケーブルをつなぎなおして、Windows10の中のデータファイルを見ています。
質問日時: 2025/04/23 14:58 質問者: mecha2 カテゴリ: Windows 10
回答受付中
8
0
-
携帯電話は何歳から持ちましたか?(・_・?)‼️
携帯電話は何歳から持ちましたか?(・_・?)‼️
質問日時: 2023/08/30 15:12 質問者: 堺太郎丸 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
8
0
-
メモリが6GBのスマホでは7GBの動画は開けないのでしょうか?
メモリが6GBのスマホでは7GBの動画は開けないのでしょうか?
質問日時: 2023/08/28 17:56 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
8
0
-
windows10SSDクリーンインストールしてからイヤホンの音が出なくなりましたシステム音量、アプ
windows10SSDクリーンインストールしてからイヤホンの音が出なくなりましたシステム音量、アプリ音量、ドライバー再インストール 全てのアプリを最新に更新してトラブルシューティング、イヤホン変えたり接続端子変えたりしましたか変わりませんイヤホンが接続されてないと出てしまいます。
質問日時: 2024/03/24 12:28 質問者: クラフトマイン カテゴリ: Windows 10
ベストアンサー
8
0
-
Win 10エクスプローラーについて、ファイル名変更後即座に移動してしまう 対策は?
今までは外部のファイラーでWindows 2000と同じ画面にしていましたが会社の方針で素のWindows 10を使う必要が出てきました。 この時、フォルダーに500個くらい入っていて、日常的には便利なのでファイル名でソートしています。 こんな時に、とりあえず、ファイル名を変更してからファイルを開きたい。この時、ファイル名を変更すると即座にソートされてしまい、ファイルを見失います。とても不便に感じるのですが皆様はどのようにされていますか?
質問日時: 2023/08/16 03:49 質問者: elee_f カテゴリ: Windows 10
解決済
8
0
-
Excelに文字データのみを貼り付けたい
例えば、ブラウザで見た文字列をExcelに貼り付けようと思ったとき、 ブラウザで該当の文字列を選択してコピー(Ctrl+C)をして、 Excelの貼り付けたいセルを選択して、そこに貼り付けよう(Ctrl+V)とすると、 文字データだけではなく、フォントやフォントサイズなどもそのまま張り付きます。 これを回避するために、Excelの貼り付けたいセルを選択してから、マウスカーソルで上部の数式バーをクリックしてそこに文字列を貼り付けています。 ちょっと手間になってしまいます。 もっと簡単にできる方法はありますか?
質問日時: 2023/05/03 15:38 質問者: diving_gogo カテゴリ: Excel(エクセル)
解決済
8
0
-
エクセルのツールバーから数値が消えました。
フォント、配置とかはあるのですが、気付いたら「数値」がなくなっていました。 再表示の仕方を教えてください。 エクセル2019です。
質問日時: 2024/07/01 14:30 質問者: nicconico2 カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
8
0
-
Excel 大小比較演算子による「文字」の比較結果
Excelの大小比較演算子について教えてほしいです。 セルに ="b">"a" と入力した結果は TRUE となりますが、 このとき、内部ではどのような判定が行われているのでしょうか。 文字に数値が割り当てられているのでしょうか? また、「任意の文字列 は任意の数値より 大きいのでしょうか。」
質問日時: 2024/06/09 00:51 質問者: tsukita カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
8
1
-
家での盗難
夜に現金6万円が盗まれました。家に入られた形跡がないので、家族の誰かだと思います。現在、両親と一緒に住んでいます。 父は、指紋採取をしてもらうと言っています。結果、家族の誰かの指紋が出た場合は、逮捕されるのでしょうか。また、指紋採取の結果がわかるまでどれくらい時間がかかるのでしょうか
質問日時: 2023/02/28 06:27 質問者: のんたましん カテゴリ: ハッキング・フィッシング詐欺
解決済
8
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報