第1弾は趣味Q&A!
コンピューター・テクノロジーのQ&A
回答数
気になる
-
興味はある分野なのに仕事が向いていなければ辞めるべきでしょうか。
ラジオ番組の影響でサイバーセキュリティに興味がありましたが、昨今ランサムウェアやDDoS攻撃などのニュースが頻繁していることで、ますますセキュリティに関しての知識を深めなければという思いが強くなりました。 セキュリティのプロになりたいと思いどんな仕事があるのか調べたら、監視やコンサルタントなど、直感で 私には向かないと感じました。 ホワイトハッカーなどもなれるものならなりたいですが、プログラミングなんて数年前に学校に通ったのに全然理解できず授業料を無駄にしました。 専門職になるなら当然知識が必要です。ギリギリで、ITパスポートは受かったものの、いまだにIT関連はわからないことだらけで、こんな自分がセキュリティで世の中の役に立つのは無理だろうなと感じています。 それよりは、給料が低かったり簡単な仕事でも、自分に向いている好きな仕事をやるべきでしょうか。
質問日時: 2025/01/18 22:44 質問者: jamfruits カテゴリ: その他(セキュリティ)
解決済
7
0
-
私のノートパソコンの画面は水っぽいというか滲んでいるというか、そんな感じで見づらいし全然綺麗ではあり
私のノートパソコンの画面は水っぽいというか滲んでいるというか、そんな感じで見づらいし全然綺麗ではありません スマホはそんなことないのに、、 私のノートパソコンはコスパの良い6万3千円でIPSで非光沢なのですが、原因は安物だからですか?IPSだからですか?非光沢だからですか?
質問日時: 2023/12/10 13:08 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
7
0
-
Excel での関数についての質問です。 例えばA列に商品名を、B列に個数をそれぞれ入力しています。
Excel での関数についての質問です。 例えばA列に商品名を、B列に個数をそれぞれ入力しています。B列の個数が 「5」 となっている商品名だけを、C1からC2.C3·····と抜き出し表示したいのですが、良い方法はありますか? よろしくお願いします。
質問日時: 2023/05/13 10:51 質問者: rinvega カテゴリ: Excel(エクセル)
解決済
7
0
-
Windows 7 ホームプレミアムが入っているパソコンを windows 11 Pro にアップグ
Windows 7 ホームプレミアムが入っているパソコンを windows 11 Pro にアップグレードすることは不可能でしょうか? もし可能であれば Windows 7のパソコンの構成 そのままに、アップグレードを行いたいのです。 最近ネットで要件 回避することで windows 11 を入れることが可能ということを聞きました。 実際 可能なのでしょうか? ご経験者の方おられましたら教えてください。
解決済
7
1
-
A列B列どちらにもあるのを抽出する
いつもお世話になっております 下記のコードは A列にあってB列にないものをD列に B列にあってA列にないものをC列に のコードを以前いただきました。 A列B列どちらにもあるのを抽出する にはどうしたよろしいでしょうか わかる方おしえてくれませんでしょうか Sub x() Dim Dic As Object: Set Dic = CreateObject("Scripting.Dictionary") Dim i As Long, i2 As Long For i = 2 To Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row Key = Cells(i, 1).Value Dic(Key) = i Next i i2 = 2 For i = 2 To Cells(Rows.Count, 2).End(xlUp).Row Key = Cells(i, 2).Value If Dic.exists(Key) = True Then Dic.Remove (Key) Else Cells(i2, 3).Value = Key i2 = i2 + 1 End If Next i = 2 For Each Key In Dic.keys Cells(i, 4).Value = Key Next Key End Sub
質問日時: 2023/12/05 22:08 質問者: りんごプリン カテゴリ: Visual Basic(VBA)
ベストアンサー
7
0
-
2進数11011110の回答を正解はBDなのに11Dと書いたら罰でしょうか?
2進数11011110の回答を正解はBDなのに11Dと書いたら罰でしょうか?
質問日時: 2023/01/25 09:44 質問者: 拓太郎 カテゴリ: SQL Server
解決済
7
0
-
スーパーコンピュータや量子コンピュータはデスクトップパソコンなのですか?
スーパーコンピュータや量子コンピュータはデスクトップパソコンなのですか?
質問日時: 2023/11/13 12:28 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
7
0
-
プログラミングについて
グー、チョキ、パーの3つをリスト化し、その内のひとつをランダムに表示させるコードを書きましょう。 *下記のimport randonを利用して、random.choice()という関数を使用することといった問題が出されたのですが、 AIに答えさせると import random hands= ['グー', 'チョキ', 'パー'] print(random.choice (hands)) になりました。 しかし模範解答は jyanken =["グー”,"チョギ",パー"] import random hand = random. choice (jyanken) print (hand) になりました。 どちらも正解ということですか?
質問日時: 2025/06/17 15:25 質問者: あいすくりーむー カテゴリ: その他(プログラミング・Web制作)
解決済
7
0
-
パソコンって同時に作業が出来るのですか?同時に作業をすると精度が悪くなったりデータが消えやすくなった
パソコンって同時に作業が出来るのですか?同時に作業をすると精度が悪くなったりデータが消えやすくなったりするなんて事はないのでしょうか?
質問日時: 2023/07/22 11:15 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
7
1
-
Windows「KB5058411」の更新が失敗
よろしくお願いします。 5月14日のWindows「KB5058411」が失敗で更新できません。 色々試行しましたが成功しません。お知恵を貸してください。 皆さんはどうでしょうか、配信元のハグなどの問題なら修正を待ちますが、私だけの 問題なら改善しなければなりません。
ベストアンサー
7
1
-
エクセルで沢山のレコードの最後に追記するには?
エクセルでデータベースみたいなのを作りました。 委託先からのデータの必要な部分だけ取り出す。というものですが、 今度は、その必要なデータの必要なレコードに新たにデータを追加する作業が起きました。 データは従業員のもので、E列が社員番号、J列が氏名で、最終データがELB列まで使っています。 社員番号から個人のレコードを抽出して、ELC列とELD列に判定テキストを入力したいのです。 ELC「○○」、ELD「評価者××」という具合です。 エクセル画面で社員番号を確認しながら、ELC列にコメントを書いていくなんて、 時間がかかりすぎるし、間違いやすいので、どうにかならないかと考えています。 エクセルをアクセスのようにして入力することもできたと思いますが、 その方に良い方法がありましたら、詳しい方教えて下さい。 今後も追加するデータが出てくるかも知れないので、汎用性のある方法でお願いします。
質問日時: 2023/04/10 13:27 質問者: tax_sos カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
7
1
-
MACアドレスを偽装したい
Windows11のパソコンでMACアドレスを偽装することはできますか? 方法を教えて下さい
質問日時: 2024/02/16 13:42 質問者: nine0202 カテゴリ: Windows 10
ベストアンサー
7
0
-
mp4 プレーヤーで軽くてお薦めのソフトは
Windows 10 で使える とっても軽くて お薦めは何ですか。 機能は二の次 とにかく再生出来ればokです。
質問日時: 2023/03/17 11:33 質問者: newasahi カテゴリ: その他(ソフトウェア)
ベストアンサー
7
0
-
Windows xpでは ChromeOS Flexは使えませんか
ChromeOS Flexがどれだけ古いパソコンで起動出来て使えるかその限界を探ってたのですが usbメモリーで起動出来るようにしてWindows xpの古いパソコンで試してみたところ 画面にChromeOS Flexのタイトルは映ったのですがそこからしばらく待っても画面に変化が有りません。 これはダメとみなして諦めたほうがいいでょうか。
ベストアンサー
7
0
-
OSがスマホのことでiOSがiPad、iPhoneのことですか?
OSがスマホのことでiOSがiPad、iPhoneのことですか?
質問日時: 2024/04/03 08:47 質問者: まいこさん_2975 カテゴリ: iOS
解決済
7
0
-
アプリ使ったことない人いますか?
アプリ使ったことない人いますか? 夫がアプリ使うの反対なのです。 でもアプリ使うと便利な世の中に移行していますよね。 不便です。 使わない人はいますか?
ベストアンサー
7
0
-
ノートパソコンにUSBハブをつけて、そのUSBハブにマウスを付けているのですが、クリックしても反応し
ノートパソコンにUSBハブをつけて、そのUSBハブにマウスを付けているのですが、クリックしても反応しない時があるのですがノートパソコンが悪いのでしょうか?それともUSBハブが悪いのでしょうか?それともマウスが悪いのでしょうか?
質問日時: 2023/12/16 10:48 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
7
0
-
相手の立場に立ってシステムを作れない人はどう思いますか?
相手の立場に立ってシステムを作れない人はどう思いますか?
解決済
7
0
-
今使っている外付けHDDから新しい外付けHDDにデータを移す方法を教えてください。
今使っている外付けHDDから新しい外付けHDDにデータを移す方法を教えてください。
解決済
7
1
-
他部署からもらう データで、 何かのシステムからダウンロードしてエクセルの貼り付けていると思ういます
他部署からもらう データで、 何かのシステムからダウンロードしてエクセルの貼り付けていると思ういます。 そのエクセルの形のデータはセルの左上に緑の三角が出ているものです。 エラーを無視しても、その数字を集計することができません。 どのようにしたらエクセル上でその数値を集計することができるようになるのでしょうか? 詳しい方を教えてください。
質問日時: 2024/07/26 12:27 質問者: tax_sos カテゴリ: Excel(エクセル)
解決済
7
2
-
時間短縮のために、テキストファイルの入出力をメモリを使って出来ないですか?
いつもお世話になります 今、400行のデータをExcelからScriptファイルを使ってAutoCadに出力しています その際、ファイルは保存形式UTF-8で Set stm = New ADODB.Stream stm.Charset = "UTF-8" stm.LineSeparator = adLF としています データ列は13列、一行づつScriptファイルを作りAtuoCadに送ります For Row = 1 To GridRows '...行のループ stm.Open '...ファイルオープン For Col = 1 To GridCols '...列のループ With CellInfo(Row, Col) '...セル情報 If .Text <> "" Then moji1 = CStr(.TextX) & "," & CStr(.TextY) '出力座標値 moji2 = CStr(TextHeight) '文字サイズ moji3 ="0.0" '文字出力角度 strRec = "-Text" & vbCrLf & opt & vbCrLf & moji1 & vbCrLf & _ moji2 & vbCrLf & moji3 & vbCrLf & .Text stm.WriteText strRec, 1 '...ファイル書き出し End If End With Next Col Application.Wait [Now() + "00:00:00.2"] '...0.2秒待つ stm.SaveToFile PLTFname, 2 '...ファイル保存 stm.Close '...ファイルを閉じる Application.Wait [Now() + "00:00:00.1"] '...0.1秒待つ SendKeys "script" & Chr(13) & PLTFname & Chr(13) '...Scriptファイルの実行 Application.Wait [Now() + "00:00:00.1"] '...0.1秒待つ Next Row '(原点は選択セルの左上としています) AutocadにScriptコマンドを送るときには前後に0.1秒 stmファイル書き出しには、「出力エラーが」が出るため0.1秒から0.2秒待たせます この小さな時間が積み重なって、結構な時間になります 0.2秒待ちで、3分12秒 0.1秒待ちで、2分27秒 目標はあと1分短縮させたいのですが、stmの出力先にメモリを使えないかと相談しました 以上、良いご回答を期待しています よろしくお願い申し上げます
質問日時: 2024/07/13 15:33 質問者: 公共ごま カテゴリ: Visual Basic(VBA)
ベストアンサー
7
1
-
CD のリッピングについて教えてください 初めてCD のリッピングというのをしたいのですが、 お勧め
CD のリッピングについて教えてください 初めてCD のリッピングというのをしたいのですが、 お勧めフリーソフトを教えていただけますか? またアルバム名や曲名を入れるのはどうすればいいでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2023/11/16 17:10 質問者: Love_neko_2023 カテゴリ: Windows 10
ベストアンサー
7
0
-
Microsoft Officeの中古は信用できる店で販売していますか?
Microsoft Officeの中古は信用できる店で販売していますか? もしくは、可能な限り安く購入する方法を教えてください。 ・ヤフオクで出品されているものは突然使えなくなることがあるそうです。信用できる店で中古は販売していないのでしょうか? ・バージョンは古くてもいいのですが、Windows11で使用するため、Office2016以降のバージョンが必要です。 ・PowerPointとExcelだけ使えればいいです。 ・アカデミック版が購入できるような年齢ではありません。 ・LibreOfficeのような互換Officeではなく、Microsoft製のOfficeが必要です。
質問日時: 2024/06/16 17:29 質問者: workpad30j カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
7
0
-
Pythonでターミナルに文字を出力する命令を出せるprintが予約語でないのは何故ですか。予約語は
Pythonでターミナルに文字を出力する命令を出せるprintが予約語でないのは何故ですか。予約語は予め役割を与えられた語を指すと思うのですが。
質問日時: 2024/02/24 09:12 質問者: 蘭楠 カテゴリ: その他(プログラミング・Web制作)
解決済
7
1
-
Windows 10のセキュリティは外部攻撃から OS の心臓部を破壊できないような設計ですか?
現在日本はサイバー攻撃をかなり受けているそうですが 中国や北朝鮮が多いのでしょうか トヨタなどもサイバー攻撃を受けているようですが 基本的に普通のパソコンを使っていると思いますが Windows 10 などを使っているのでしょうか その場合マイクロソフトもバカじゃないので ウイルスなどに感染したとしても Windows 10が動くように設計しているのでしょうか
質問日時: 2024/11/12 05:48 質問者: necotarou2222 カテゴリ: その他(セキュリティ)
ベストアンサー
7
0
-
windows10を軽くする方法 パソコンにosの入ったSSDとは別のSSDにDドライブとしてアプリ
windows10を軽くする方法 パソコンにosの入ったSSDとは別のSSDにDドライブとしてアプリを入れてOSの入ってるSSDのデスクトップを綺麗にしたら早くなると聞きました本当ですか?その場合osの入ったSSDもし壊れたらデータはどうなりますか?
質問日時: 2025/04/10 21:47 質問者: クラフトマイン カテゴリ: Windows 10
ベストアンサー
7
0
-
エクセルシート保護を解除させない方法。
質問させてください。 Excelで日々データ管理しています。1日終わると次の日データを確認してその日のシートを保護して編集できない様にしているのですが保護を解除できしまうツールがあるためたまに解除されているのを見かけます。変更点をこちらに伝えてやり取りするのが億劫なのか不正があるのかはわかりませんがこの現状をなんとかしたいです。 次の日私が確認したら編集ができないような方法はありますでしょうか?
質問日時: 2024/10/25 17:18 質問者: たげ カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
7
1
-
一眼レフカメラで建物を撮影した場合 画面端のビルが歪みます。カメラの特性だということはなんとなく分か
一眼レフカメラで建物を撮影した場合 画面端のビルが歪みます。カメラの特性だということはなんとなく分かっていますが、これをPhotoshopなどで修正する場合、どうすれば良いのでしょうか? 手順を教えてください。
質問日時: 2024/05/18 19:39 質問者: たんきm カテゴリ: Photoshop(フォトショップ)
解決済
7
1
-
ITに関する言い回し・表現を教えて下さい。
企業で(家庭でもですが)アンチウイルスソフトの定義ファイルの更新を怠っていたり、サポートが切れたソフトを使っていたりする(買い替える気がない)状態をどのように表現しますか? 「ITリテラシー」「コンプライアンス」を思いついたのですが、どちらも違う気がします。 単純にセキュリティ的に問題があるのはわかりますが、どちらかというとそういう直接的なことよりも「そういう気運があることに対する危険性」を表現したいです。
質問日時: 2023/03/08 09:41 質問者: bari_saku カテゴリ: その他(セキュリティ)
ベストアンサー
7
0
-
Excelで空白以外の値がある列のみ抽出する方法
1000の行、500の列のExcelシートがあるとします。 1行目は項目(項目1、項目2、・・・項目500)があるとします。 各列の2行目以降が空白以外の値がある列のみを抽出したいのですが、 どうすれば簡単にできるでしょうか。
質問日時: 2024/05/04 05:07 質問者: kuwakuwamadoka カテゴリ: その他(Microsoft Office)
ベストアンサー
7
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報