第1弾は趣味Q&A!
コンピューター・テクノロジーのQ&A
回答数
気になる
-
SDカードの初期化
Macで、SDカードを初期化する方法を教えて下さい。 検索で、調べてそのとおりにやってみたのですが、カメラに挿入すると「初期化されていない」と表示されます。 カメラがおかしいのか? 初期化できているかどうか確かめる方法はありますか? 教えて下さい。
ベストアンサー
7
0
-
クラウド環境の範囲について教えてください。
私の認識では「インターネットを介してサーバーに接続し、必要な情報を得る方法」をクラウド環境の範囲と思っています。 そのため、データセンタの共有VPSを使用して社内アプリケーションを利用することも、広い意味でとらえると「クラウド環境」の範囲と思っていました。 会社の後輩から言わせると、UIとなる部分が業務用のアプリケーションによる運用になっているため「これはクラウドではない」と言われてしまいました。 彼曰く、アプリケーション・サービス・プロバイダー経由の環境がクラウド環境といっています。 私の中では「クロスプラットフォーム環境ではない」とは思いますが、インターネットを介しているソフトウェア(アプリケーション)である以上、クラウド環境といっていいような気がします。 今更な事項なのですが、教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願いいたします。
ベストアンサー
7
0
-
PCがフリーズしてしまったので電源ボタン長押しして電源を落としたところ、修復に失敗しました。とブルー
PCがフリーズしてしまったので電源ボタン長押しして電源を落としたところ、修復に失敗しました。とブルースクリーンになり、再起動を試したものの、画面が真っ暗(モニターの電源は入ってる状態)になり進みません。15分くらい放置しましたが何もありません。 今年にドスパラで購入したのですがどうしたらいいでしょうか
質問日時: 2024/09/19 03:06 質問者: HarleyQuinn カテゴリ: Windows Me・NT・2000
解決済
7
0
-
メモ帳からエクセルにセル区切りで表示させたいんです
メモ帳の形式で保存されている住所や連絡先があるのですが、これをエクセルの形で整理したいのですが、やり方が分かりません。具体的に言うと、現在メモ帳で お客様名 山田太郎 お客様住所 東京都豊島区池袋 お客さま連絡先 〇〇〇ー〇〇 お客様名 田中次郎 お客様住所 東京都豊島区南池袋 お客さま連絡先 〇〇〇ー△△ お客様名 鈴木三郎 お客様住所 東京都豊島区東池袋 お客さま連絡先 〇〇〇ー×× と表示されているものを、エクセルにセル区切りで、 お客様名|お客様住所 |お客様連絡先 山田太郎|東京都豊島区池袋 |〇〇〇ー〇〇 田中次郎|東京都豊島区南池袋|〇〇〇ー△△ 鈴木三郎|東京都豊島区東池袋|〇〇〇ー×× という様にエクセル上で表示させたいのですが、どのようにすればいいのか分かりません。どなたか助けてください。どうかお願いします。
質問日時: 2023/02/25 22:04 質問者: わーこ33 カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
7
1
-
OS Windows11が入ったノートパソコンを購入しましたが、タスクマネージャーで確認すると、8G
OS Windows11が入ったノートパソコンを購入しましたが、タスクマネージャーで確認すると、8GBのメモリの半分くらいが、セキュリティソフトとデスクトップウインドウズマネージャーが占めていました。ある程度最適化して使用率を40%に抑えました。やはり、Windows11のOSが入ったパソコンはメモリ8GBは厳しいのでしょうか。
ベストアンサー
7
1
-
Windowsのソフトは消し方によっては完全に消えないって本当ですか?
Windowsのソフトは消し方によっては完全に消えないって本当ですか?
質問日時: 2023/12/27 12:40 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
7
0
-
Gmailについて…
Gmailのゴミ箱に入っていたメールを間違えて 削除してしまいました… 復元する方法はありませんでしょうか…? 自分でもかなり調べたのですが絶望的な回答しかなくて…諦めたくありません(;_;) 一般ユーザーなのでなんたら管理com?みたいなのは入っていません… 無料で復元する方法はありませんか…? お知恵をお貸しください。。。。辛いです。。
解決済
7
0
-
Excelについて。Excelに縦1列に並んだワードをひたすら検索しているんですが、 コピー貼り付け
Excelについて。Excelに縦1列に並んだワードをひたすら検索しているんですが、 コピー貼り付けが地味に面倒いです。 エクセル関数などを使って、 一気に検索する方法はないでしょうか? やり方は分かりませんが、ハイパーリンクみたいにしてクリックするだけで出るように出来たら便利だと思ってます。 よろしくお願いいたします(>人<;)
質問日時: 2024/08/21 12:08 質問者: 八雲さん カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
7
0
-
2ch、5chを閲覧したり書き込んでも個人情報さえ入力しなけれ個人情報が漏洩する危険性はありませんよ
2ch、5chを閲覧したり書き込んでも個人情報さえ入力しなけれ個人情報が漏洩する危険性はありませんよね?また、ウイルスに感染する可能性はありますか?回答よろしくお願いします。
質問日時: 2024/04/03 13:51 質問者: goo52 カテゴリ: その他(セキュリティ)
ベストアンサー
7
0
-
F12 開発者ツールについて。
F12の開発者ツールで、ホームページのプログラムを確認したいのですが、ここからどうすれば良いのでしょうか?教えて頂けると幸いです。
質問日時: 2024/07/09 22:27 質問者: メラゾーム カテゴリ: その他(開発・運用・管理)
解決済
7
0
-
プログラミング 学習
・普段からプログラミングを継続してないと忘れていきますか? ・毎年、毎年、バージョンアップする度に新しい仕組みを勉強する必要がありますか?
質問日時: 2024/07/08 04:37 質問者: youarenotalone2 カテゴリ: JavaScript
解決済
7
0
-
A4サイズ横位置というのは ワードで「文字列の方向」→縦書き 「印刷の向き」→横ですか?
A4サイズ横位置というのは ワードで「文字列の方向」→縦書き 「印刷の向き」→横ですか?
ベストアンサー
7
1
-
pcに保存した動画(vob またはmp4)をdvdに焼いてテレビで見るには?
pcに保存した動画(vob またはmp4)をdvdに焼いて、テレビ(dvdプレイヤー)で見るにはどのようなアプリがあるでしょうか? 例1.無料ソフトでmp4をWMVに変換してdvdに保存したらテレビで観れるでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2024/06/25 10:23 質問者: kimi_7 カテゴリ: 画像編集・動画編集・音楽編集
ベストアンサー
7
0
-
迷惑メール?国税庁から税金滞納のメール
詳しい方教えてください。 個人のプライベートのアドレスに、国税庁から【税金滞納】という標題でメールが来ました。 普通に考えて、国税庁が個人のプライベートのアドレスに税金関連のメールを送ってくることはないですよね? 私は会社勤めをしており、社会保険料等々、税金関連は会社経由でおこなっており、 ダブルワークもしていないので確定申告も不要な人間です。 迷惑メールに振り分けられていたので迷惑メールなのでしょうが、ドキッとしてしまいました。 メールを開いたら開いたことがメールの送信者に伝わり、さらに迷惑メールを送られることになるでしょうか。 みに覚えのないメールは無視が一番でしょうか。。。 携帯のメールにもPCのメールにも身に覚えのない、出会い家のメールやらアマゾンを名乗ったメールやら何やら送られてきて染まします。基本放置しておりますが。。。。 詳しい方、このようん迷惑メールは良くあることでしょうか。 放置が一番でしょうか。
ベストアンサー
7
0
-
Windows10のパソコンはまだしばらく使用できますかね?
Windows10のパソコンはまだしばらく使用できますかね?
質問日時: 2024/06/16 19:36 質問者: 迷える子羊123 カテゴリ: Windows 10
ベストアンサー
7
0
-
パソコンの動きが遅くなったのはなぜ?
Windows10を使っています。ブラウザーはグーグルクロームです。一週間くらい前からパソコンの動きが遅くなりました。OSの空きも300G以上あります。ウイルスバスターもしっかり入れています。ウイルスにかかったような感じはしません。原因は何なのでしょうか?
質問日時: 2023/07/15 10:43 質問者: Newkitakarasu カテゴリ: マルウェア・コンピュータウイルス
ベストアンサー
7
1
-
FileCopy時のエラー
FileCopy "D:\◆◆.exe", "C:\◆◆.exe" で実行時エラー75 パス名が無効です。とエラーが発生します。 FileCopy "D:\◆◆.exe", "D:\Sample\◆◆.exe"ではエラーが発生しないのでたぶん\C:の部分が管理者権限の問題でエラーになっているのかなって思っています。 このエラーを回避する方法をご教示いただきたくお願いいたします。
質問日時: 2023/10/27 06:24 質問者: 物好きじいちゃん カテゴリ: Visual Basic(VBA)
ベストアンサー
7
0
-
変なサイトを見ていたら、右下の通知からマカフィーの有効期限が過ぎているなど 削除の仕方
皆さんこんにちは、上記の件で質問させてください。 お使いのPCはハッキングされていますか? マイクロソフトに「今に連絡」 「開ける」または「近い」と選択肢が出ていますがほっとけばいいですか? ①こういう悪質なアプリを、タスクマネージャーから素早く見つける方法を教えてください。 ②コントロールパネルからマカフィーなんちゃらをアンインストールしましたが、 まだ出てきます。 しつこいので直し方を教えてください。 よろしくお願いいたします。 画像はこちらに貼りました。 http://blog.livedoor.jp/nibansenji2/archives/52012185.html
質問日時: 2023/04/02 14:24 質問者: doragongoingdown カテゴリ: ハッキング・フィッシング詐欺
解決済
7
1
-
非常に驚くことに映画館の解像度は4KかHDが主流らしいです。映画館ほどの大きな画面でも4KかHDが主
非常に驚くことに映画館の解像度は4KかHDが主流らしいです。映画館ほどの大きな画面でも4KかHDが主流なのに私達が20インチ~60インチのモニターやテレビで4Kを買うって無意味すぎますよね?映画館ほどの大きな画面なら100Kとか200Kとかかと思ってました
質問日時: 2024/10/24 09:56 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
7
1
-
大学生です。授業でUSBメモリを使うのですが、学校で使ったUSBメモリを家のパソコンに差し込んでも大
大学生です。授業でUSBメモリを使うのですが、学校で使ったUSBメモリを家のパソコンに差し込んでも大丈夫ですか?ウイルスとか感染しませんか?(USBメモリはが学校のバソコンにしか差し込んだことは無いです。) 無知ですみません。緊急で困ってるので回答くれると助かります。よろしくお願いします。
質問日時: 2023/10/16 11:57 質問者: O5113k5673 カテゴリ: マルウェア・コンピュータウイルス
ベストアンサー
7
0
-
エクセルの数式について教えてください。
セルA26に数式を設定し、下記の場合分けによってリストの文字が、A26に表示出来る方法を教えてください。 リスト AA43「申請書」AB43「委任状」AC43「付近見取図」AD3「意思図」AE43「採光検討」AF43「換気検討」AG43「概要書」AH43「工事届」のリストがあるます。 場合分け 1.セルF26に文中に「【〇〇】」が有った場合にリスト「申請書」がA26に表示。 (【〇〇】の〇〇は都合によって変わります) 2.セルF26に文中に「委任」が有った場合にリスト「委任状」がA26に表示。 3.セルF26に文中に「付近」が有った場合にリスト「付近見取図」がA26に表示。 4.セルF26に文中に「図」が有った場合にリスト「意匠図」がA26に表示。 5.セルF26に文中に「採光」が有った場合にリスト「採光検討」がA26に表示。 6.セルF26に文中に「換気」が有った場合にリスト「換気検討」がA26に表示。 7.セルF26に文中に「概要」が有った場合にリスト「概要書」がA26に表示。 8.セルF26に文中に「換気」が有った場合にリスト「換気検討」がA26に表示。 以上です。もし、F26の文中に上記の文字が無かった場合は、A26は空白でお願いします。 ExcelのVersionは2010ですがこれは自宅のExcelで実際は仕事場のOffice365を使用することになります。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/06/18 10:16 質問者: エクセル小僧 カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
7
0
-
50を2進数にすると00110010なのですが 何回計算しても11001110になってしまいます。
50を2進数にすると00110010なのですが 何回計算しても11001110になってしまいます。 50を2で割って下から数字を出すと先頭が1になるのですが何が間違えているのか分かりません。 解説お願いします。
質問日時: 2025/02/23 22:19 質問者: まろん0330 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
解決済
7
0
-
Windowsのパソコンのロック解除のパスコードを忘れた場合にデータを消さずにロック解除する方法はあ
Windowsのパソコンのロック解除のパスコードを忘れた場合にデータを消さずにロック解除する方法はあるのでしょうか?もしあったら悪い人にデータを見られてしまうのでパスコードの意味ないですよね、、、
質問日時: 2025/02/14 13:44 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
7
0
-
Lenovoのパソコンは危険って本当なのでしょうか?
Lenovoのパソコンは危険って本当なのでしょうか?
質問日時: 2023/12/22 09:51 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
7
0
-
ニュースと関心事項の「自分の場所」が勝手に変わる
会社のPCです。Windows10 Pro。 右下の「ニュースと関心事項」で、「もうすぐ雨はやみます」と表示され、え?雨なんて降ってたの?と確認してみると、「自分の場所」が『大阪』になっていることが頻繁にあります。 私の会社は、大阪にも拠点はありますが本社は東京で、私の勤務地はそのどちらでもありません。 大阪になっているのに気付いては、私の勤務地に修正するのですが、しばらくするとまた大阪に戻っています。 PC自体は私の専用で誰かがいじって大阪に変えるということはあり得ず、私自身は大阪に縁もなければ阪神ファンでもないので、大阪について何か調べることもなく、インターネット検索の趣向から大阪の情報を求めている奴だと推察されることもないかと思います。 大きな会社なので、こんなどうだっていい好奇心の質問をPC担当部署に問い合わせるわけにもいかず、ここで質問しています。 勝手に大阪に変わる原因は、当社の担当部署に聞かない限り第三者には推察すらできない、というものなら諦めますが、こんなシステムになっているならこういうタイミングで書き換えられるのではないか、みたいな推察ができるなら、教えて下さい。
質問日時: 2023/08/31 11:26 質問者: NPAsSbBi- カテゴリ: Windows 10
解決済
7
0
-
ハードやソフトは正常に動作しているもののプログラミングをした人の腕のなさによってそのプログラマーのし
ハードやソフトは正常に動作しているもののプログラミングをした人の腕のなさによってそのプログラマーのしたい事とは違う事が起きる場合もバグって言うののでしょうか?
質問日時: 2025/01/21 17:33 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
7
0
-
三井住友銀行のアプリをスマホに入れましたが、これは危険ではないでしょうか?
三井住友銀行のアプリをスマホに入れました。 PCでインターネットバンキングする時と違って、第1暗証さえ入力すれば ワンタイムパスワードも表示されて、スマホ1台で送金などできる。 ワンタイムパスワードは前の様に分離して持つべきだと思いました。 これは危険ではないのかと思いました。 前の電卓型のワンタイムパスワードに戻そうかとも考えています。 危険だと思ったのは私だけでしょうか? お詳しい方おしえて下さい。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/05/11 23:47 質問者: kirin006 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
解決済
7
0
-
会社をクビになるのが先か、自信を持って仕事が出来るのが先か、真人間になるのが先か、ダメになるか
よろしくお願いします。 まだ会社をクビになってはいませんが、自分のパフォーマンス的にもリストラの対象になりそうです。アラフォー男です。 業務に必要となる資格の勉強をしていますが、はっきり言ってついて行けず、部署異動も出来ないため、詰んでいます。 人間関係などで悩んでいるわけではないため、何とか資格を取り会社にしがみつきたいと思っていますが。。。 なかなかパフォーマンスが上がらない自分、資格の取得も出来ない自分、自分に自信がないため、何か会社に提案を出来るスキルも持ち合わせず、リストラが始まれば真っ先に対象となりそうです。。。 行き詰まった人生を何とか打開しようとしていますが、資格の取得の失敗や、なかなか自分で仕事を作り出せないことも有り、言われたことをやるだけで精神的にいっぱいいっぱいです。。。 このまま精神が崩壊してしまえば、成長も出来ず、スキルも身につけられず、中途半端なまま退職となってしまいそうです。 何が先か、クビか、自信を持って仕事が出来るようになることか、精神的に持ち直すか、 いずれにしてもハードルが高く、精神的にきついです。 出口の見えないトンネルと歩いているよう、何もかも諦めた方が楽になれるかも、でも諦めたら路頭に迷うことは確実なので、何とかしがみつきたいのですが。。。 精神に不安を抱えており、現実世界でも行き場所、居場所が見付からない、どこかで誰かが助けてくれるとは思っていませんが、 何とかしたいです。どのような心持ちが重要でしょうか。
質問日時: 2023/02/01 14:22 質問者: nazo0719 カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
7
0
-
ホームページビルダーで作った古いサイトってこの先何年メンテナンス無しで閲覧できますか? 亡くなった父
ホームページビルダーで作った古いサイトってこの先何年メンテナンス無しで閲覧できますか? 亡くなった父が作ったホームページを残しておきたいのですが、、、
質問日時: 2024/12/26 16:05 質問者: tmy_7 カテゴリ: ホームページ作成・プログラミング
解決済
7
0
-
書き損じを無くすためにはどうしたらいい? 年賀状を書いてて宛名の住所を『〇丁目□番地』って書くつもり
書き損じを無くすためにはどうしたらいい? 年賀状を書いてて宛名の住所を『〇丁目□番地』って書くつもりが『〇丁目□丁目』って書いてしまった。 毎年年賀状の書き損じを何枚も出してしまう。 高校生の時はバイトの履歴書を10枚以上も書き損じた。 関係あるか分からないけど、知的障害(IQ49)伴う自閉スペクトラム症持ってる。
質問日時: 2023/11/25 19:09 質問者: LAT1 カテゴリ: 年賀状作成・はがき作成
ベストアンサー
7
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報