第1弾は趣味Q&A!
コンピューター・テクノロジーのQ&A
回答数
気になる
-
<条件追加/スプレッドシート>指定の日付より2か月、1.5か月前に書式設定アラートを出したい
おはようございます。 先日は以下質問にてご教授いただきましてありがとうございました。 https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13351401.html(№3のご回答にて解決済) ただ、それに追加で以下の書式設定を追加したいのです。 <追加条件> 当月末になっている(2023/02/28)日付はグレーにしたい。 その場合、どのような書式設定を追加、もしくはご提示いただいた数式に条件を追加した数式に修正が必要なのか? 何度も申し訳ございませんが、何卒ご教授願いますm(__)m
質問日時: 2023/02/16 07:33 質問者: かのん2222 カテゴリ: その他(Microsoft Office)
ベストアンサー
7
1
-
ソースネクスト ZERO ウイルスセキュリティ 期限なしを 入れたらWindows7のノートパソコン
ソースネクスト ZERO ウイルスセキュリティ 期限なしを 入れたらWindows7のノートパソコンでも使えますか? Amazonで1台2970円です。 どなたか分かる方がいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/08/06 21:26 質問者: Galileo1978 カテゴリ: セキュリティソフト
ベストアンサー
7
0
-
Mac OS
現在os10.10.5 X yosemiteです。 確かバージョンアップすると使用している写真アプリが使えなくなるときいてそのままにしています。 この度Zoomをインストールしたかったのですが、バージョン10.12が必要だとでます・・・ 何か手段はありませんか?
ベストアンサー
7
0
-
データは削除してもデータは消えていないって本当ですか?なにやら削除したデータのセルに書き込まないとデ
データは削除してもデータは消えていないって本当ですか?なにやら削除したデータのセルに書き込まないとデータは消えないらしいですが、これって本当なのですか?
質問日時: 2023/07/31 12:54 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
7
0
-
Windows 11の品質、評判は・・・?
WindowsというOSも、Versionによって、評価が分かれることがあったように思います。 質問ですが、Windows 11の評判はどうですか? どうぞ教えて下さい。 お願いします。
質問日時: 2024/03/01 20:13 質問者: aoi_sanae カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
7
0
-
Windows11の画面がおかしい
Windows10からWindows11に1週間くらい前に変更しました。昨日、今日と立ち上げた時の画面がおかしいので教えてください。 Windows11を立ち上げると最初にWindows11のデスクトップ画面、青い旗のようなWindows11の画面が表示されます。 最近までWindows10の時の画面でした。Windows11に変更してからもWindows10の画面でしたがまずWindows11の画面が立ち上がります。 一度再起動をしてみましたらWindows10の画面に戻っていました。 私としてはWindows10の画面のまま使いたいのですが、これは何かのエラーでしょうか。改善方法がございましたら教えてください。
ベストアンサー
7
0
-
最近スマホ通信量のことをギガって呼んでますが、以前はパケットって呼んでなかったっけ。 なんでギガ読み
最近スマホ通信量のことをギガって呼んでますが、以前はパケットって呼んでなかったっけ。 なんでギガ読みになったの? スマートフォン
質問日時: 2023/04/05 05:03 質問者: daidaiman007 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
7
0
-
教えて!goo でいただいた回答を保存したいです
こんばんは。 教えて!goo が終了するので、いままでいただいた大切な回答を保存したいのですが 画像ですとURL を開けないですよね? なにか良い保存方法があったら教えていただけませんか? よろしくお願いします。
質問日時: 2025/04/17 21:43 質問者: Love_neko_2023 カテゴリ: ホームページ作成・プログラミング
解決済
7
3
-
OneNote の代替ソフトは?
OneNote を長年愛用してきたのですが、このところなんとなく使い勝手が悪くなってきた気がするので、他にOneNoteの代替になるようなソフトあれば試してみたいのですが、ご紹介いただけないでしょうか。
質問日時: 2024/09/21 15:30 質問者: kurosuke527 カテゴリ: グループウェア
ベストアンサー
7
0
-
GIMP2で作成した凹み文字を移動したい
写真に背景色と同じ色で、 凹み文字を写真に入れています。 しかし、入れた文字の位置を移動したいのですが、 net情報を探しましたが見つかりません。 (以前どこかで見たような覚えがあるのですが探せません) GIMP2で作成した凹み文字を移動する方法 併せて、凹み部分の色の濃さを変更する方法 を教えて頂けないでしょうか。 当方はやっと皆さんのアドバイスと、net情報でGIMP2を使えるレベルです。
質問日時: 2024/01/05 23:01 質問者: new_hana カテゴリ: その他(ソフトウェア)
ベストアンサー
7
0
-
この「表示」は互換性ソフトで「Wordではないもの」で合っていますか?
この「表示」は互換性ソフトで「Wordではないもの」で合っていますか?
質問日時: 2024/04/05 20:54 質問者: まいこさん_2975 カテゴリ: Word(ワード)
解決済
7
1
-
通常のシャットダウンをしても内蔵ストレージにあるデータは消えませんが完全シャットダウンすると内蔵スト
通常のシャットダウンをしても内蔵ストレージにあるデータは消えませんが完全シャットダウンすると内蔵ストレージにあるデータが消えるのでしょうか?
質問日時: 2023/09/01 12:32 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
7
0
-
外付けSSDは買ってから、すぐに使えるのですか?それとも何かをする必要があるのでしょうか?
外付けSSDは買ってから、すぐに使えるのですか?それとも何かをする必要があるのでしょうか?
質問日時: 2023/12/04 14:22 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
7
0
-
再質問です。マクロの修正箇所を教えてください。
データの過不足を確認するマクロを作成してみました。(毎年使うので、フィルタや関数ではなくマクロを作っておきたい) 10行×30列で動作確認したんですが、10000行×A~JQ列までの大量データでは時間がかかってしまい強制終了、一度も作業が完了していません。 ちなみに1行目にはスペースの列もあり、同列の作業を行わないようにするやりかたも教えていただければ… Sub 過不足チェック() '定義 Dim ws As Worksheet Dim cell As Range Dim lastRow As Integer Dim lastCol As Integer ' シート名は適宜変更 Set ws = ThisWorkbook.Sheets("Sheet1") ' 塗りつぶしのクリア ws.Cells.Interior.ColorIndex = xlNone ' 範囲指定(最終行、列まで) lastRow = ws.Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row '1列目の最終行をカウント lastCol = ws.Cells(2, Columns.Count).End(xlToLeft).Column '2行目の最終列をカウント For Each cell In ws.Range(Cells(3, 3), Cells(lastRow, rng)) '未検査項目チェック(必須項目漏れに黄色を設定) ' A列(年齢)<30 かつ 1行目(年代別検査項目)=20 または ' A列(年齢)>=30 <40 かつ 1行目(年代別検査項目)<=30 または ' A列(年齢)>=40 <50 かつ 1行目(年代別検査項目)<=40 または ' A列(年齢)>=50 かつ 1行目(年代別検査項目)<=50 または ' B列(性別)女 かつ A列(年齢)偶数 かつ 1行目(年代別検査項目)=1(子宮がん) または ' B列(性別)女 かつ A列(年齢)>=40 & 偶数 かつ 1行目(年代別検査項目)=2(マンモ) のセルが '空白以外なら… If (ws.Cells(cell.Row, "A").Value < 30 And ws.Cells(1, cell.Column).Value = 20) Or _ (ws.Cells(cell.Row, "A").Value >= 30 And ws.Cells(cell.Row, "A").Value < 40 And ws.Cells(1, cell.Column).Value <= 30) Or _ (ws.Cells(cell.Row, "A").Value >= 40 And ws.Cells(cell.Row, "A").Value < 50 And ws.Cells(1, cell.Column).Value <= 40) Or _ (ws.Cells(cell.Row, "A").Value >= 50 And ws.Cells(1, cell.Column).Value <= 50) Or _ (ws.Cells(cell.Row, "B").Value = "女" And ws.Cells(cell.Row, "A").Value Mod 2 = 0 And ws.Cells(1, cell.Column).Value = "子宮がん") Or _ (ws.Cells(cell.Row, "B").Value = "女" And (ws.Cells(cell.Row, "A").Value >= 40 Or ws.Cells(cell.Row, "A").Value Mod 2 = 0) And ws.Cells(1, cell.Column).Value = "乳がん") Then If cell.Value = "" Then ' 黄色を設定 cell.Interior.ColorIndex = 36 End If End If '追加項目チェック(必須項目以外+データありにピンクを設定) ' A列(年齢)<30 かつ 1行目(年代別検査項目)>=30 または ' A列(年齢)>=30 <40 かつ 1行目(年代別検査項目)>=40 または ' A列(年齢)>=40 <50 かつ 1行目(年代別検査項目)=50 または ' B列(性別)女 かつ A列(年齢)奇数 かつ 1行目(年代別検査項目)子宮がん または ' B列(性別)女 かつ A列(年齢)<40 or 奇数 かつ 1行目(年代別検査項目)乳がん のセルが '空白以外なら… If (ws.Cells(cell.Row, "A").Value < 30 And ws.Cells(1, cell.Column).Value >= 30 And ws.Cells(1, cell.Column).Value <= 50) Or _ (ws.Cells(cell.Row, "A").Value >= 30 And ws.Cells(cell.Row, "A").Value < 40 And ws.Cells(1, cell.Column).Value >= 40 And ws.Cells(1, cell.Column).Value <= 50) Or _ (ws.Cells(cell.Row, "A").Value >= 40 And ws.Cells(cell.Row, "A").Value < 50 And ws.Cells(1, cell.Column).Value = 50) Or _ (ws.Cells(cell.Row, "B").Value = "女" And ws.Cells(cell.Row, "A").Value Mod 2 = 1 And ws.Cells(1, cell.Column).Value = "子宮がん") Or _ (ws.Cells(cell.Row, "B").Value = "女" And (ws.Cells(cell.Row, "A").Value < 40 Or ws.Cells(cell.Row, "A").Value Mod 2 = 1) And ws.Cells(1, cell.Column).Value = "乳がん") Then If cell.Value <> "" Then ' ピンクを設定 cell.Interior.ColorIndex = 22 End If End If Next cell End Sub
質問日時: 2024/07/18 11:11 質問者: しらいし302 カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
7
0
-
物体を透明にすることて、出来ますか? もし、物体からの光が全く飛ばなくさせることが出来たら、その物体
物体を透明にすることて、出来ますか? もし、物体からの光が全く飛ばなくさせることが出来たら、その物体から光が飛んで来ないので黒い何かが、そこにあると感じると思う。 その理論からは、物体は消せるけど黒くなる。 別の方法教えてください。
質問日時: 2023/11/18 16:26 質問者: たけず カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
7
1
-
クロムOSについて教えてください
私はwindows を使っていますが、クロムOSは初めてです。 (友人から、写真等の編集もしたいとの問い合わせがありましたので相談します) netで調べると、 クロムOSはインターネット利用が中心で、windows OSとは違う。 機能はwindows ni劣る(限定される様な内容だった) とのことで下記について教えてください。 WIN10で出来ていたことがクロムOSで何処まで出来るのか? ・グーグルフォトは15GB無料で利用可能だが、 クロムOSは初期状態で何GB迄利用可能なんだろうか? ・デジカメで撮った写真をSDカード経由で取り込みたい 購入機種によるが、どのくらいの容量が保存できるのか ・取り込んだ写真を編集するために、アプリを入れたい フリーソフトのJTRIMを入れたい 保存した写真の編集をしたい ・編集した写真をスプレッドシートに貼って資料を作成したい エクセルシートに貼って資料を作成していたが出来るのか? ・グラフ作成は可能なんでしょうか? ・その他、知っておくべき事と 代替案等がありましたら教えてください。 クロムOSをご存じの方、アドバイスをお願いします。
ベストアンサー
7
1
-
サーバのIPを調べるには?
私がレンタルしているサーバ上でPHPのプログラムを動作させています。 CSVデータをクライアントのサーバに送信するプログラムなのですが、 クライアント側で、登録したIPアドレス以外のアクセスをブロックするとの事で、 こちら側のIPアドレスを教えて欲しいと求められています。 どうやって調べたら良いでしょうか? 共用サーバです。
質問日時: 2024/06/24 14:13 質問者: tanapyondai カテゴリ: サーバー
解決済
7
1
-
社内PCの監視範囲について
社内PCはWEBの接続はすぐバレてしまうと思いますが、仕事の進み具合…例えばExcelは開いているがなかなか文字が打ち込まれていない(寝ている)…とかもわかりますか?
解決済
7
0
-
将来的にはノートパソコンも防水防塵になりますか?現在は防水防塵になってるスマホは沢山あるのにパソコン
将来的にはノートパソコンも防水防塵になりますか?現在は防水防塵になってるスマホは沢山あるのにパソコンが防水防塵のものがないのはCPUの発熱がスマホより大きいからですよね?
質問日時: 2023/11/04 16:24 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
7
0
-
パソコンの充電器にアース接続をしなさいと書いてあるのですがアース接続する穴がコンセントにない場合はど
パソコンの充電器にアース接続をしなさいと書いてあるのですがアース接続する穴がコンセントにない場合はどうすればよいのでしょうか?
質問日時: 2023/11/03 08:32 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
7
0
-
解決済
7
0
-
Windows10の応答が極めて悪いことの原因と対策
Windows10の応答が極めて悪いことの原因と対策を尋ねています。 Windows10、メモリー2GB(少ないかも) 状況: 電源を入れてもしばらく(数分以上)は画面が暗黒のまま。 「ようこそ」が出てもWindows10が使えるまでに数分~10分はかかる。多くの場合、画面は真っ白のまま。 Windows10が立ち上がってネットにつながるのに数分以上はかかる。その間はお待たせマーク(くるくると回るマーク)は完全に停止している(回らない)。
質問日時: 2023/03/20 14:53 質問者: isoworld カテゴリ: Windows 10
解決済
7
0
-
こんばんは。 白黒映画をカラー化して見る安価な変換ソフトがあれば教えてください。 よろしくお願いしま
こんばんは。 白黒映画をカラー化して見る安価な変換ソフトがあれば教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/03/26 17:42 質問者: Love_neko_2023 カテゴリ: 画像編集・動画編集・音楽編集
ベストアンサー
7
0
-
列のどこをクリックしてもソートできるようにするには
いつもお世話になっています。 テーブルの先頭行(タイトル行)をクリックしたときにソートできるようにしていたのですが、行数が増えてきて先頭行をクリックするのがしんどくなってきたので、列中のどこをクリックしてもソートするサンプルコードをご教示ください。
ベストアンサー
7
0
-
エクセルみたいな無料表計算ソフト
お世話になります。 父母高齢につき、インターネットがない状況です。 家電量販店で買える、インターネット不要の 表計算ソフトがあれば ご推薦のほどよろしくお願い申し上げます。
質問日時: 2024/01/04 20:03 質問者: jdw560 カテゴリ: 会計ソフト・業務用ソフト
解決済
7
0
-
C言語について。
char文は、intやfloat文と同様で、データ領域を確保しまでは分かったのですが、charTable[20]は、変数名とも配列名とも言っているのですが、変数名と配列名は同じなのでしょうか?教えて頂けると幸いです。
質問日時: 2023/09/15 22:24 質問者: メラゾーム カテゴリ: C言語・C++・C#
ベストアンサー
7
0
-
10進数から2進数に変換 例 185 185÷2=92.5 小数点以下切り捨て 91と勘違いしてしま
10進数から2進数に変換 例 185 185÷2=92.5 小数点以下切り捨て 91と勘違いしてしまいました。 切り捨てというのは小数点以下の数字を切り捨てるだけという覚え方でいいですか? 解説お願いします
質問日時: 2025/02/15 14:49 質問者: まろん0330 カテゴリ: その他(プログラミング・Web制作)
ベストアンサー
7
1
-
2年程前にドスパラで買ったゲーミングPCが壊れたので修理を依頼したいのですが、ドスパラは何かしらの偽
2年程前にドスパラで買ったゲーミングPCが壊れたので修理を依頼したいのですが、ドスパラは何かしらの偽装をした事があるという話を最近知り、パソコン工房に依頼しようと思っているのですが、修理に詳しい回答者様がパソコン修理初心者におすすめする修理屋があれば、教えていただけないでしょうか。 カテゴリーは『パソコン』なのですが、そのようなカテゴリーはないのでシステムというカテゴリーで対応させていただきます。
解決済
7
0
-
Windows10の入っているパソコンに、Windows11も入れて、デュアルブートで使いたいと思い
Windows10の入っているパソコンに、Windows11も入れて、デュアルブートで使いたいと思います。 Windows11も使ってみたいのですが、あるソフトがWindows10にしか対応していなくて、Windows10と Windows11両方をデュアルブートで使えたらと考えてます。 Windows10とWindows11をデュアルブートする場合、Windows 10とWindows 11の両方の有効なライセンスを持っている必要がありますか? また、Microsoftアカウントも、二つ必要ですか? デュアルブートした場合、Windowsアップデートとかで、何か不具合起こることありますでしょうか? 何かデメリットとかもあるでしょうか? 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2023/12/25 11:54 質問者: aozora50 カテゴリ: Windows 10
解決済
7
0
-
【PDF結合】PDFをフリーソフトや有料版を使うことなく、結合する方法を教えて下さい
標題の件、方法があれば、教えて下さい 2つや3つのPDF(A4)を、1つのPDFに結合する方法です 宜しくお願いします
質問日時: 2024/08/27 06:43 質問者: aoyama-reiko カテゴリ: PDF
ベストアンサー
7
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報