電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中学生です。毎日6~7時間ほどは睡眠を取るのですが授業中も休み時間中も読書時間でも眠いことが多いです。
いつもなんだか無気力で、話の中でリアクションを取るのもだるい時もあります。
宿題をしたかったり授業を頑張りたくても眠くなるのが辛いです。
思春期ならこんなものなのでしょうか?
睡眠時間をこれ以上伸ばすと宿題が終わらないので7時間がほぼ限界です。
もし良い対策法があったらそれもぜひ教えて欲しいです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

年齢的なものや季節の変わり目の自律神経の乱れなどが考えられるかもしれませんが、中学生であれば宿題などいろいろあるでしょうがやはり8時間以上は睡眠を確保するようにしないとなかなか能率は上がらないと思います。

身体を動かす機会を増やしたりして睡眠を深くする努力をするということは考えられるかもしれませんね。
    • good
    • 0

学生はやることがたくさんあって大変ですよね。


遊びたい盛りでもあるし。

単純に寝が足りないのではと思いますが一応。
詳しいことは分からないのですが、人はそれぞれ睡眠時間が平均より短かったり長かったりと個人差があるそうです。
ショートスリーパーとかロングスリーパーとか聞いたことないですか?
眠くなるのはたまに病気が影響してる時もあるそうですが、しっかり寝てるのに眠い場合は個人差のほうだと思います。

授業中の眠気はつらいですよね。
休憩時間や昼休憩に10分間寝ると頭がスッキリするらしいですよ。
昼休憩とかで長時間休むと逆にだるくなるみたいです。

宿題は可能であれば授業の間にちょこちょこやってみるとかどうでしょう。

とは言っても、子どものうちからあまり無理しないでくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!