プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

内定ブルーというでしょうか。内定先に不安や不満を感じます。

内定先は第一志望ではないものの、自分の中では納得して選んだ会社です。ただ、内定先や研修を終え、説明会や面接では分からなかった会社の思想(?)の様なものが僕には合わないと感じてしまいました。具体的には、会社側から愛社精神を求めてきて、会社も「社員は会社のことが大好きだよねっ!」という前提で物事を捉えて進めている節があります。社会に出たことがないのでこれが普通なのかもしれませんが、僕としては会社が愛社精神を求めるのではなく、社員が自発的に愛社精神を持つのが一般的かなと思います。

また、上記な様な不満を持つようになり、第一志望に行きたかったという思いがどんどん強くなってきました。もう戻ることはできませんが、あの時にこうしていればという、どうしようもない後悔です。

正直、数年で辞めるだろうなと思っています。転職自体は変なことではないですが、転職を前提に入社するのも違うと思いますし、そのような考えできちんとした結果とか成績を出せるのかなと不安にもなります。中々今の内定先で「よし!頑張るぞ!」という気持ちになれません。

学費などの理由で就職留年はできません。厳しいご意見等あるかとは思いますが、内定ブルーを経験された方や、似たようなことを経験された方がいらっしゃればアドバイスを伺いたいです。

質問者からの補足コメント

  • 現在大学四年生で、内定先はBtoCの中規模メーカーです。

      補足日時:2017/10/31 15:43

A 回答 (5件)

ブラックでは?


コンプライアンスなどはしっかりしているのでしょうか?
    • good
    • 0

何か得る物はありますので、転職するときに有利になるように何か出来るようになりましょう。


転職で人を採用する場合は、「何が出来るのか?」「なぜ辞めて転職したのか?」が問題になります。
1年でやめた人は、「我慢が出来ない」と見られることが多く、人を使い捨てのように扱う会社でないと、
転職は難しいと思います。
余程ブラックでないなら3年くらい働いで仕事を覚えて、会社組織を少し理解してからでも遅くないと思います。
    • good
    • 0

今時、転職なんて当たり前


終身雇用の方が少ない。
ブルーな気持ちになるのは当然。
みんな少なからず、不安を抱いてます。不満があるのであれば、社内で解消できるように取り組めばいいのでは?
とりあえず残りの大学生活楽しんでください。
    • good
    • 0

第一志望の会社若しくはあなたが本当に行きたい会社を狙って、その準備として今の会社に就職しては


どうでしょう。あなたの望む会社が中途採用があるのなら、そこを狙ってみるのがかしこい選択と思いますよ。
私は長年部門長という立場から中途採用を受け入れてきました。一部上場の会社でしたが、中途採用がハンディに
ならない会社でした。そこで感じたことは、新卒採用では大勢の中から1次、2次、3次選考とふるいにかけられ
採用まで漕ぎつけるのはなかなかに至難の業であるのに対し、中途の場合は人事部が1次面接をして通ればあとは
受け入れる先の部門長の判断となり、新卒に比べ採用までのハードルがはるかに低いのです。
そこで私が思ったことは、ハードルの高い新卒採用はまずは準備と考え、そこでスキルを付けながら本当に行きたい
会社にアプローチするのが最も賢い選択だという事です。具体的にはその会社の人事部ではなく、行きたい部署の
部門長に「私はいつかあなたの会社であなたの部門で働かせて頂きたいと考えています。その為に、今のうちから
日々、必要なスキルを身に付けるように努力したいと思います。将来採用して頂けるかどうかはわかりませんが、もし
中途での採用を希望させて頂くとしたら、今のうちにどのようなスキルを身に付けておくべきかを5分で良いのでレクチャー
頂きたい。」とアプローチを入れるのです。私自身そうですが。このように言われて嫌な気持ちを持つ人はいません。
少しの時間でも良いのでと面談を申し入れれば、大抵は会ってくれると思いますし、いつ頃には中途採用の計画がある
と教えて頂けるかもしれません。皆がしのぎを削って希望会社への新卒採用を考える中、こちらは二段ステップで考える
のです。私は、中途採用も受け入れてみて、どうして新卒の学生さんは、みな決まって新卒採用で勝負が決まると考える
のかが不思議です。
    • good
    • 0

賛否両論あるかもしれませんが。



世間一般的に、「とりあえず3年は勤める」という言葉があります。
まずは3年、頑張るつもりでいたほうがいいかもしれません。3年の間に少しずつでも勉強して、転職に有利な武器(資格を取るとか)していくのが上策かと。3年勤めて今の内定先の会社に愛着がうまれるならそれでよし。どうしても駄目なら、次のステージに行きましょう。
同業界なら、「向上心の高さ」を買われ、有利になるかと思いますよ。

実は私も今年、転職をしました。
転職先は、かつて就活生のときに第一で志望していた企業です。
前の職場でやりがいを見つけたときにあまりの忙しさからメンタルを病み、休職。復職はしましたが、やはり身体を崩して転職活動を始め、もう一度と運試しに受けて運よくご縁ができただけですが。

私の場合は、就職した当初は転職する気はなく、ただ純粋に仕事の知識を深めたいと、働いてる間も勉強をし続けて資格を取ったのが功を奏したように思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!