アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年の四月に商業系卒業し、工業歴がありませんが工業系の仕事に就きました。
半年間やって来ましたがあんまり理解出来てませんでした。
それで書いた図面の答えを先輩に貰って答えと自分のを見比べてどこが違うのかなど考えてと言われました。それで考えて考えが間違っていたら理解も間違ってしまいます(今まで間違って理解してたことが多かったです)
それで考え方があってるか先輩に聞くと怒られました。社会人になったらこれはタブーなのですね?

質問者からの補足コメント

  • これは私が間違っていると思うのですが教えて貰ったところをもう1度考えてこう考えたという事を図面の紙に書きました。それを忙しそうだったので「時間がある時見てくれますか?」と聞くと断られました。

      補足日時:2017/11/21 12:06

A 回答 (4件)

間違ったものを提出する方がやばいのでどんどん聞いていってください。


まずはご自身がどういった経緯でこの会社に入ったかお話ししてみるのはいかがでしょう?
元々の知識がないから今まで全く分からず自分なりに努力してきたのですが…とか
    • good
    • 1

基本的に認識が間違っていますよ。


商業系出身だから工業系が理解できない?
東大出ても役に立たない人が沢山います。
東大出て学ばないからです。学校で教わったことが社会で通用すると思うのかなあ。
学校教育は応用力を学ぶ場です。微分積分が社会に出て何の役に立つ?
問題解決の過程が大切です。
商業系で学んだ技術知識を工業系で活かせば良いのです。
逆に効率的なアイデアが出せるかもしれません。
理解できるまで試行錯誤し質問すること。
聞かずに悩むより、聞いてしかられる方がいいですよ。
    • good
    • 1

聞くタイミングと、聞き方が悪かったですね。



>それを忙しそうだったので「時間がある時見てくれますか?」と聞くと断られました。

遠慮して言ったつもりなのはわかりますが、忙しくて余裕がない時に「時間がある時」と言われたら、そんな時間あるか!って、怒りたくなることは私にもあります。

どうしても聞きたいことがあるなら、めげずに何度でも聞くことです。ただし、自分で考えて、と言われているのだから、よく考えてからにしてください。

聞いてばかりでは、あなたは劣化版のコピーにしかなれません。聞いた相手以上の知識や技術が身に付くように、聞く以外の方法による努力を怠らないでください。

先輩は人に聞く以外の努力をして来たからこそ、安直に人に聞くあなたに腹が立つのでしょう。

商業系卒で工業系に就職した実力不足はあなたの責任です。給料を貰って仕事をするプロなのだから、実力不足は自身の努力で何とかするしかありません。
    • good
    • 1

No.2の2回目です。


>教えて貰ったところをもう1度考えてこう考えたという事を図面の紙に書き・・・
これが先輩のかんに障ったのだと思います
理解の悪い新人は黙って教えたことを実践してみろ。というのが多くのベテランの
考えです。
まずは指示通り作業をする。 慣れたら更に効率的なことを改善する。
あなたの図に書くという動作が気に入らないのでしょう。
「言われたようやれよ!」と思ったのでしょう。
覚え方はいろいろ、その場所でのルールを優先しましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!